ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「青天を衝け」感想コミュコミュの第12回 「栄一の旅立ち」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
役人に追われる栄一(吉沢 亮)と喜作(高良健吾)をボロ屋に引き込んだのは、円四郎(堤 真一)だった。円四郎は一橋家に仕えないかと勧めるが、栄一たちは断る。血洗島村に戻った栄一は、惇忠(田辺誠一)らと高崎城乗っ取り計画の準備をしていた。そこに京都から長七郎(満島真之介)が戻り、涙ながらに中止を訴える。計画を断念した栄一と喜作は、再起をはかるため、村を離れ京都に向かうことを決意する。

コメント(2)

どうやら血洗島編が終わったそうです。長かったなぁ。栄一を旅立たせるのに、これだけ話数を使った。やっと次へ進むぞ。

ウタという栄一の赤ちゃんが超絶可愛かった。揺れるハート

取り合えず、栄一と円四郎が出会った。
一番最初に逢ったのはもっと前にとっさまと江戸に行った時にすれ違っているけれど、それはふた方覚えてはいない。


今回は会話。
・長七郎と栄一の会話。
これホントは討論は2日間に渡るものだったらしいよ。テロでは何も変わらない。死なないで良かったね。
長七郎、高崎城乗っ取り及び横浜焼き討ち計画を、栄一たちを止めてくれてありがとね。
ここで栄一が死んでたら近代経済の父が死んでいて、日本はまた別の日本になっていただろう。悪い意味で。

・とっさまと栄一の親子の会話。
血洗島編の一番はとっさま。とっさまから比べるとすべての人がかすむ。この人を超える人はこの大河ではいないだろう。(笑)

・お千代と栄一の夫婦の会話。
ウタの顔を見ようともしない栄一とお千代の最初の会話。
そして悔い改めた二度目の夫婦の会話。
栄一の中で何かが変わったようです。それでも妻子を置いて家を出て行くんだね。

予告編を見ると、五代ディーン友
厚さま登場のようです。
それと栄一がさかやきが無くなって髪が生えています。
吉沢亮さんはさかやきが似合わないお顔立ち(年齢のせいか?)なので、髪が生えて良かったです。
>>[1] 吉沢亮と橋本愛との間に産まれた赤ん坊として説得力のあるかわいさと思いました。
とっさまの存在感、確かにそのとおりと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「青天を衝け」感想コミュ 更新情報

「青天を衝け」感想コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング