ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小児喘息、子供のアレルギーの会コミュの教えて下さい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。4歳になる息子の母です!
息子はアトピー、食物アレルギー、花粉症があります!
昨夜、初めて喘息の発作がでてとてもパニックになってしまいました!
正直、これは喘息の発作なのか?よくわかりませんでした!
朝に病院へ行き初めての吸入してきました。

また発作がでたら夜間でも来て下さいと言われ
ましたが
発作がでると何日か続くのでしょうか?

喘息の本等読んではいますが実際の事になるとわけがわからなくなってしまいます(*_*;

今は風邪をひいてるのもあるんですが

オノン、ホクナリン、カルボシステイン、プルスマリンを服用とツロブテロールを貼っています。

オノンで効き目がなかったらステロイドの吸入にしますとも言われています!


夜間の発作がでてしまったらと思うと毎日ビクビクしてしまいます。

ネプライザ等の吸入器は自宅にあった方がいいのでしょうか??今現在、発作がでた場合は病院に行くしかないのですが。。

この先がとても不安です。

皆様の良きアドバイスを宜しくお願い致します!

コメント(41)


あかねさん、アドバイスありがとうございます!

オノンって弱い薬なんですねっ 知りませんでした。。

勉強不足ですみません。


次回病院に行った時にシングレアの事も聞いてみようと思います!

ありがとうございました。


お互いに可愛い子供の為に頑張りましょうねっ!
はじめまして。
喘息歴14年の息子がいます。

シングレアとオノンは同じロイコトリエン拮抗薬です。
昔はオノンしかなくて、シングレアが発売されるまではオノンを飲ませていました。
なので併用することはないと思います。
簡単に言えば喘息予防薬みたいなものだと思います。
シングレアのほうが効きがよいといわれています。

吸入器(ネフライザ)については、うちは救急で行くのが面倒なので買いました。
今でも鼻炎等に使うことがあります。
それと発作がおこる不安は少なくなり、あるだけで安心感があります。
とりあえずは救急で様子見てみてはどうでしょうか?

ご参考までに。
くうこさん、アドバイスありがとうございます!

オノンとシングレアが同じような薬なんですね!


勉強になりました。


私も発作が起きた時に自宅にネプライザーがあったら気持ち的にも違うだろうなぁと思いました。

息子さんはどの様なお薬を飲んでいらっしゃるのでしょうか?

またわからない事があった時にはアドバイス宜しくお願い致します!
Simonさん、ありがとうございます!


発作も続いたりとその時によって違うんですね!

また発作がでたらと考えると不安になり

加湿したり朝方の冷え込む前に部屋を暖めたりとしていますが

普段はどのような対策をしているんですか?

今は風邪をひいているせいもあるんですが昼間も咳がずっとでているんですが喘息もその様な感じなのでしょうか?

違う病気って事も考えてしまいます!
ぷらぷらさん、ありがとうございます!


かりつけ医は総合病院の小児科でアレルギー専門の先生に生後6ヶ月からアトピー、食事アレルギー、花粉症でみてもらっています。


喘息は専門なのかは疑問ですが。。

喘息専門の病院はあるのでしょうか?


アレルギー専門の先生は病院に毎日は来てないみたいで診察も11時で受け付け終了なので午後から体調悪くなるととても困っています。

小さい頃からずっとみていただいている分、顔なじみの安心感と専門の先生がいない時に違う先生だと喘息の事わかってるのかな?という不安が葛藤してしまいます!

喘息の事をもっと勉強しなくてと思います。
>>[6]

今の状態は詳しく分かりませんが、息子さん調子が悪いように思います。
この季節喘息持ちの子供は辛いですね。
普段から季節の変わり目や台風前には加湿器の使用やマスクをすることをお勧めします。

お薬ですが、今のところテープが気管支拡張剤としてでてるみたいなので、
静かにすごされて様子をみてみるのもひとつの方法だと思います。
焦る気持ちわかりますが。

喘鳴が聞こえたり、息苦しそう、食事がとれない、寝られないのであれば救急外来に行ったほうがいいと思います。

ちなみにうちの息子は自力で吸入ができる年齢なのでネフライザーは使ってません。
未だに投薬はしてますが。

お大事にしてあげてくださいね。
Simonさん、オノンは効き目が遅いと聞いた事あります!


今週の火曜日から飲んでいるのでまだ効いてないかなぁ


まだ咳がずっとでているので様子見て救急外来に行ってみようかと思います。

本当にありがとうございます!
くうこさん、ありがとうございました。


発作起きた救急外来に行ってみます!
お邪魔します。

実際に小児喘息体験者からの意見としては、小児喘息は一度なると、食べたものを全部戻しては、何週間経ったから収まるというものでもなく、突発的を繰り返して、完治に約5年位かかりました。

アレルギー治療も減感作療法を5年続けて今は多少収まっています。
まあ遠い何十年も前の話ではありますが。

あまり喘息で吐き続けるようなら、速攻で病院に連れていき、点滴を受けてもらわない事には、吐きつかれて命を取られることもあると医者から聞いた事があります。

ともかく小児喘息の子供は大変だ。自分は咳き込みだけがトラウマ。
>>[15]

痰がつまって死を意識した事はありませんが、息継ぎが出来ないほどに咳き込みすぎて、このまま呼吸困難で死ぬのではないかって思った事はありますね。

小児喘息を一切体験せずに、いきなり成人喘息になった人の方が大変だと聞いた事もありますね。

何とか排痰出来てよかったですが、喘息でもって必要なのは「すぐに病院に行く」という事だと思いましたね。

はっきりいって、僕も器具に粉薬を入れて吸引するという名前忘れましたが、そんなのをやったり、耳鼻科に行って鼻を治療したりと、色々ありましたが、あんな小手先のものは通用しませんでした。

一回小児喘息全開になれば、全て胃の中のものを吐き出しては、最後には血まで吐くんですからね。

僕のときは、まだすぐに入院させてもらえる時代だったので、小学生時代に8回入院できました。

だけど、今の子供はなかなか入院すらさせてもらえない。
テレビでも見ましたが、あれは心がものすごく痛い。

あの喘息の苦しみを思うと、小児喘息をしっかり治す最善はしっかり入院させて点滴をさせてから、次に回復によって、5分がゆ、7分がゆなど、おかゆの水分調整をさせながらゆっくりと治療する事だと思います。

喘息と診断がついたのならば、ネブライザはあった方が安心だし便利ですよ!

家の息子は、吸入性のアレルギーが重症なので、毎日、気管支拡張剤は入れないでインタールだけの吸入を朝しています。

もちろん、ステロイド、アレルギー薬も使っています。

発作時は、インタールに気管支拡張剤を一緒に入れて使えます。
救急病院での吸入の仕方は、大体これだと思います。

でも、中学生になって部活を始めたら、急に丈夫になってアレルギー、喘息の症状が殆どなく、毎日元気です!

信頼のおける医師をみつけて、合うお薬を試して、続けられる(本人が好きな)運動をして体力をつけましょう!

アレルギーは、対処療法です。
人それぞれ違いますが、頑張って下さい手(パー)
>>[020]

僕のパターンに似てますね。

ちなみに僕の場合は、中学の時は、医者より運動部は止められたものの、学校から家まで片道2キロをほぼ毎日遅刻しそうなところを全力で走りましたが、検査通院で一度遅刻した以外は、一切休みなく通いました。

高校のときも、独学のために休んで出席日数ぎりぎりはありましたが、病気が原因で休んだ事はありません。

とはいえ、僕や貴女のお子様のようなパターンだけではなく、結局ぜんそくがずっと治らないパターンもあると聞きますので、お互い意見交換しあいながら参考にするしかないといったところだと思います
ちこさん、おんらさん、ありがとうございました。

まだ1度しかネプライザはした事がないのですがその中に薬が入ってる事もわかりませんでした。。


症状や年齢によって薬の内容も違うんでしょうねっ

ネプライザは次回の診察(その間に発作がでなければ)に先生に相談してみます!


専門の病院も探してみようかと思います!
インタールも咳込みながら吸入すると、体の変なところに入り、余計に悪化した事あったな。

インタールがつばでギトギトになってね。

確かに専門医でしっかり治療が大事ですね
一応・・

ざっくりと書いてしまいましたが・・

家の場合、中学校へ入学してから六か月間が、奇跡的に調子が良くなっています。

今まで一歳を過ぎた頃から・・ずぅーーーーーーっと長い道のりでしたあせあせ(飛び散る汗)

アレルギーという未解明な体質から、抜け出せたらどんなに良いか?
自由になりたーいと願ってきました。



なので・・すっごく今は自由です

IgEが2週間前の結果が1500ですが、気候の変動も激しい悪環境ですが、自分にあっているお薬や、体力作りで何れは良くなれますよ手(パー)

完治するんは難しいかもしれませんが、コントロールはできるようになりますよ手(チョキ)(万人ではないけどたらーっ(汗)

と言いたかったのです。
>>[024]

確かに奇跡的に同意。

僕のときは9歳頃から約4年間でしたけど。

ただひとつこれは言えるかなって事は、結構小児喘息やアレルギー治療には医療費がかかるので、当時だましだましで治療していた人もいました。

そういう人は気の毒だが大人まで引きずる可能性が高くなるような気がします。

なので専門医にしっかりかかるのは有効だと思います
>>[25]

お世話になります。

4年間限定で症状があったのですか?

医療費は、地域にもよるけど今はたぶん、中学校卒業までは無料化(行政が負担)が殆どですよね。
家も、その後が恐ろしい・・と焦っていますあせあせ(飛び散る汗)
逆に言ったら、最後のチャンスかな?と体力をつけておこうと

昔使ったことがありますが、ステロイドの噴霧と同じ形で発作が起きたら吸う気管支拡張剤は、使えば使う程、喘息が酷くなると聞いています。





ついでなので、家の場合は、

アレルギー専門医の牧野先生(世界仰天ニュース等に何度か出演してます)に一度診てもらったら、アレルギーは一生治らないとはっきり言われました。

アレルギーは、主に吸入性(スギ、イネ科、ダニ、等)のもので、喘息は中等症持続型です。


現在使用中の薬は

朝 フルタイドディスカス100、キプレス錠、インタール吸入
夜 フルタイドディスカス100、アレジオン錠、フルナーゼ点鼻液

です。

アレルギー症状が酷くなったら+ゼスラン錠

風邪症状では、ムコダイン、アスベリン、トランサミン
小発作時は、ホクナリン錠

等です。

昔、大発作よりの中発作等が起きた時が過去に2回くらいあって、ステロイドの内服薬も使用しました。
入院は、ありません。


皆さんのご参考になれば。



しつこいですが・・

小さいお子さんだと、ネブライザーはよだれがたまりやすかったり、
ピークフロー値(息を思いっ切り吹いて、気管支の状態を知る)も難しいと思いますが

4年生くらいになると自分でも扱いやすくなってお手入れもできるので、親は楽になりますよ

ピークフローが測れれば、いちいち神経質にならないで済みますよ!
私は、面倒なので喘息日記は、症状がある時しかつけません。
昔は、よく書いていましたが、今は症状がないので日記も白紙です手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
小学四年の娘ですが、1月からずっと咳が治りません。かかりつけの小児科では、喉がきれいなのでアレルギー(花粉症)との判断です。
クシャミ・鼻水・目の痒みは、他の家族と同じですが、咳がとにかくひどく、咳き込んで吐いたり、運動制限しないとゼーゼーします。
喘息を疑われて、呼気NO検査しましたが、マイナスなので喘息ではありません。
毎年2月は、学校行くの厳しい位咳ひどいんですが、花粉症でここまで咳ひどくなるものでしょうか?
ちなみに、現在も咳出ていて、今は2週に1度通院(ピークは週3
)、薬は1月から毎日服用。
薬も合わない事が多く、痒み・強い倦怠などが出るため、今は漢方です。
>>[30]
ありがとうございます。
最初鼻水が喉に来て咳が出るのではと疑われましたが、途中でそのせいではないようだと言われ、熱も平熱なので、マイコではないとの診断でした(;_;)。
マメに掃除したり空気清浄機しかないですね。頑張ります。
長年診てもらっているかかりつけ小児科なんですが、アレルギー科のある病院か、耳鼻科専門医のが良いでしょうか?
>>[29]

あまり僕のコメントは参考にならないかもしれないが、実体験から。

僕の場合は、小児喘息とアレルギー(杉、ほこり、ぶたくさ、卵) がありましたが、
今現在においていえば、やはり花粉の時期には具合が悪くなります。

確かに知人に、「花粉症程度で気分が悪くなるってあるのか?」って何度もいわれますが、
頭がグラグラする位に気持ち悪くなります。

なので、いつもマスクは2月位から使用しはじめ、長いときには5月中旬までずっとマスクです。

大体今まで色々な人の話を聞くと、喘息持ちの多くはアレルギー持ちだという話だという部分を
考えても、「花粉症なのに」とかは考えない方がいいと思います。

ちなみに、この花粉の時期に一番嬉しいのは、やはり風呂ですね。

風呂掃除をしている時だけは、水を扱う場所なので、ほこりが舞いません。
なので、しょっちゅう風呂掃除をします。そうすると、結構リラックスできます。

>>[32]
教えていただき、ありがとうございます。かかりつけ小児科で、5年以上前に調べましたが、その時は数値高くなかったんです。小学生になってネコアレルギーやら薬品アレルギーなど色々出たので、詳しく検査しようか迷ってます。途中で変わったりするのかとかよくわからなくて…。再検査ってありですかね?

今、副作用無く飲めているのは、オノン・ジルテック・ニチコデ・カルボシステイン・アレジオン点眼・漢方がツムラの麦門冬湯です。
>>[33]  
ありがとうございます。お風呂掃除好きとはすごいですね!(^-^)
確かに、花粉症って言うと軽く見られますよね(`Д´)。
子どもの症状が、咳がひどいので、周囲に嫌な顔されることよくあります。なるべくマスクさせてますが。上のお兄ちゃんは、咳と鼻水ひどすぎて、特定女子から汚いって言われたことあります。
お風呂ラクってことは、加湿重要なんですね。私はあまり喉の症状が無いので、気持ちがわからなくて。参考になりました、ありがとうございます。
>>[35]

これはいじめでも何でもなく、汚いのは事実です。
僕が小学2年のときには、教壇にゲボ吐いたことがあります。
一応国立大学まで行って最難関の教員試験を突破して公務員になった教師が、
ゲボの掃除です。まあ余談ですが。

決して綺麗なものではありません。
それに、咳と鼻水で、病気をその特定女子にうつしてしまったとして、こちらは責任とれません。

と、なぜこんな事を言うのか?こんな辛い症状を、無関係な人達にまで味わわせたくないからです。
もちろん、お子さんにマスクさせるのは賛成ですね。

後、ちょっと思ったのは、お子さんの場合には、特定女子から汚いだのと言われて気になるとかの
余裕があるだけ、まだマシだと思ってしまう自分がいます。

僕の場合には、他人が何を言おうが知ったこっちゃない位に、咳き込んだときには、血へどはくまで、
ゲボゲボはきまくりましたから。

「汚い?」こっちはそれどころじゃねーんじゃってなるほどに吐きまくりましたから。

もっと言えば、看護師に、

「体内に少しでも何か物を残すために水分をとっておいた方がいい」

なんていわれたときも、

「水分とったそばからゲボゲボはくんだから、こっちの体力持たないんじゃ」

って思っていたほど。

点滴以外では対応出来なかったわけです。

まあ、娘さんには、

「特定女子に汚い言われて気にする余裕があるだけ、丈夫でよかったね。
世の中には、言われてふざけんなって思うレベルに咳き込み吐きまくる人もいる」

とお伝え下さい。

質問させてください。先週土曜日微熱があり、日曜日に38.8
咳がひどくて吸入しています。パルミコートとメプチンです。
月曜日、救急に受診すると喘息ではないけど気道が苦しいのかもと言われました。とりあえず吸入と内服で帰宅。
ついでにインフルエンザも陰性。昼過ぎには平熱になり、火曜日朝には36.8
ただ咳が気になり小児科いきましたがそこでもインフルエンザは陰性。風邪かなとムコダインを処方され終了。
ただ、15時すぎに横になる息子を見て熱を測ると39.4と上がっていました。
咳も辛そうです。
血中濃度は99パーセントなのにピークフローは普段230くらいが100いきません。
100を切ると赤信号と言われていますが、喘鳴がありません。
加えて多動の息子なのでずっと喋って走って咳して吸入器を持ち出し自分なりにコントロールしています。ぐったりしたのは熱が上がっているときのみ。
血中濃度が高く喘鳴がない、吸入してもピークフローが低い場合はやはりまた受診したほうが良いのでしょうか?
吸入後は咳がなくなります。

長文申し訳御座いません。
>>[038]
私だったら…ですが、心配な点があれば、かかりつけ医を受診します。経過を話し、現状を診てもらい、大丈夫と言われれば安心ですし、何かあれば指示をあおげばいいと思います。
>>[39]
コメントありがとうございます。
夜中だったのでアドバイスいただきたいと思っていました。
結局その日に咳が止まらず救急外来受診しました。
次の日発達の予約だったのでアレルギーの担当医に直接会いに行き話をすることができました。平日は予約のみなのであえてラッキーでした。
今日、明日も緊急枠で受診することになり、見てくださりなんとか入院は免れそうです。
子供の喘息について教えてください。
6歳男児がいます、
2年に一度くらいの頻度でおこる喘息の方いますか?
うちの子供はちょうど2年前の3月初旬喘息の発作が出て以来、ずっと喘息の症状がでていませんでした。
おとつい、発作らしきものがでました。
保育園で急に発作がでて咳き込み、3時間ほどでおさまって、咳も止まり、
その後病院では胸の音も正常。

意思はこういう喘息のタイプもあるっていうのですが、
発作?がおきているときに胸の音を聞かないと定かではないとのことでした。
こんな数時間で落ち着いて元にもどることってあるんですか?


明日からまた天気悪いし、寒くなるしとても心配です。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小児喘息、子供のアレルギーの会 更新情報

小児喘息、子供のアレルギーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング