ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小児喘息、子供のアレルギーの会コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2児の女の子がいます。

二人とも喘息と診断されていたのですが、次女の方が少し重く、先生から2度ほど吸入機の購入を勧められています。


症状は多い時で月に2回ほどの通院による吸入と薬の処方程度です。
やはり続いたりすると購入をと言われます。


が、安いもので2〜3万からと言われて、困っています。
結構高いのでこのくらいの症状でも購入すべきか、病院以外でもう少し安価に買えないものか悩んでいます。

皆さんはやはり病院で購入されたのですか?
教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

コメント(17)

はじめましてわーい(嬉しい顔)

1歳7ヶ月の息子がいます。気管支炎と診断され薬を飲んでいましたが、回復せず1度病院入院もしました。

喘息と診断されて、やはり小発作が起きては吸入してました。そして先日、吸入器の購入を薦められました。我が家はネットで検索して購入しましたダッシュ(走り出す様)
ちなみにオムロンのNE-C28で15000円くらいでしたよわーい(嬉しい顔)
初めましてわーい(嬉しい顔)

お子様の発作大丈夫ですかexclamation & question
今からの時期お二人ともだと不安ですねもうやだ〜(悲しい顔)

うちは四歳の息子と二歳の娘がいます。
息子が一歳半の頃に初めて喘息がでて入院し、その後何度も発作をおこし毎日吸入(パルミコート)、投薬(オノン)してます。
娘は喘息でていません。


やはり月2回発作があるならば購入したら安心だと思いますほっとした顔

うちも当初は悩みました…
でも買ってよかったですexclamation ×2
まさかこんなに喘息と付き合うことになるとはあせあせ

吸入機があれば発作の度、通院しなくてもすみますし…
病院で購入だと高いですけどネットだとまぁまぁですよほっとした顔

参考までにうちはミリコンキューブというものを楽天で13000円ぐらいで買いましたわーい(嬉しい顔)

子供も辛いが親だって辛いですよねがく〜(落胆した顔)
お互い無理せず喘息と付き合っていきましょうねほっとした顔
はじめまして!

吸入器買うの悩みますよね…

うちも3歳の娘が喘息です。
最初は発作の時だけ薬と病院での吸入だったのですが、発作を頻繁に起こし吸入器の購入を勧められました。

最初はレンタルでやっていたのですが、家で吸入するようになってからは慌てて病院に駆け込むことも減り、これならとネットで購入しました!!

今では発作をコントロールするために毎日吸入してるので購入してよかったと思います☆

吸入器にも色々な種類があったり、性能によって値段が違うので一度病院でどんなものがあるのか聞くといいですよ(^-^)


ちなみに我が家は音は多少気になるけど、お手入れが楽で持ち運びが出来るものにしました!

長文になってしまいましたが、少しでも参考になればと思います。
皆さん、こんなに沢山のご意見ありがとうございます!!

ネットで検索と言うことだったのでやってみました!ネットで購入できるとは考えもしなかったので。


よく出てくるオムロンや病院で使っているメーカーのものなど色々見てみました。

症状自体はおそらく皆さんのお子さんほどではないと思いますが、やはり頻度と夜中の苦しさが和らぐならと購入に向け検討したいと思います。


長女(2年生)は水泳を始めて2年、ほとんど風邪もひかなくなり病院にかかることも滅多になくなったのですが次女(3才)は長女のそれより明らかに重く。

昨日も咳き込んでは吐き眠れずにかわいそうでした。
先ほど病院で吸入してきたのですが、やっと眠れるようになり今眠りました。

助成も目から鱗でしたのでさっそく調べてみたいと思います。


いままで長女の症状が軽かったため無知のまま今に至り慌てている所にこのコミュを見つけました。
これからも参考にさせていただいたり相談に乗っていただきたいと思います。

宜しくお願いします。

今回アドバイスくださった皆様、改めてありがとうございました!
はじめまして。4歳、3歳、1歳の子供がいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶私含め3人の子供が喘息でホクナリンテープとアドエアとスプレーが欠かせますん。
特に1番下の子供が喘息ひどく、テープを貼ってもゼーゼーが治まらず(>_<)小さい身体なのに喘息と闘ってます。
子供のために自宅にネブライザーを置こうか悩んでいます、実際に使っているかたいましたら色々アドバイスいただけると嬉しいです。
大阪府の北の方に住む35歳で、4歳の息子と1歳になった娘がいます。

私自身が花粉症、鼻炎、アトピー持ちです。

2人とも喘息の気があるとアレルギー専門、小児科の先生に言われました。

いろんな話ができたら嬉しいですわーい(嬉しい顔)

よろしくお願い致します(^○^)
初めまして!
私が接触性皮膚炎(特定の野菜と植物)とアトピー、主人がアレルギー性鼻炎の為、子ども3人にきれいに遺伝しました。
年間ほとんど通院状態なので、色々ご相談させてください。よろしくお願いします。
>>[015]

私は、9さいのときに小児喘息になりました。

大人になってからなる喘息はきついですが、小児喘息は免疫つくらしいですよ。
はじめまして、春から小学一年生の男児をもつ母です。
子供が喘息です。それもかなり頻度が少ない単発のタイプです。
いろいろ勉強していきたいのでよろしくお願いします。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小児喘息、子供のアレルギーの会 更新情報

小児喘息、子供のアレルギーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング