ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女子高生の無駄づかいコミュの2話目の感想 【ネタバレあり 閲覧注意】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第2話「まんが」
脚本:横谷昌宏/絵コンテ:さんぺい聖/演出:黒杉光太郎/
総作画監督:青野厚司、安田祥子/作画監督:加藤洋人、白川茉莉、清水博之、佐々木洋也


あらすじ
クラス全員にあだ名をつけるという田中の試みによって、菊池はヲタ、鷺宮はロボ、そして田中自身はバカというあだ名が定着したある日の日曜日。ヲタはベッドに寝転びながら、低所得Pの新曲を聞いたり、アニメを観てみたり、漫画を読んでみたりと、週末を満喫していた。バカから暇過ぎるからという理由で、大量に送られてくる自撮り写真を完全に無視して、趣味を謳歌するヲタは、いつか自分も有名になって夢の印税生活をしてやると奮起し、描きかけで止まっていた自らの漫画を描き始める。


http://jyoshimuda.com/story02.html

コメント(4)

二話の主人公はヲタ。相変わらずロボのツッコミが冴えてる。夢に出てきた魔法少女はジワジワ笑いが押し寄せた。漫画で関節や動物を描くのが苦手って話題は、普段描いている人じゃないと分からないかも。
聖地の写真。三人がじゃんけんした東屋にはバードウォッチング用の覗き窓があります。そして彼女らの最寄り駅。構内踏切があるなど、かなり田舎チェックですねぇ。
>>[3]

タヌキもぬこも出没します。(田舎ちっくだなぁ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女子高生の無駄づかい 更新情報

女子高生の無駄づかいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング