ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの土地の単独購入について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご意見を聞かせていただきたいことがあって、
トピ立てさせていただきましたm(_ _)m

3年前からマイホームを購入したく貯蓄をしており、今年に入って土地探しを本格的に始めました。

今、悩んでいるのは土地だけを先にローンを組まずに購入するかどうかです。
土地の価格だけで1980万円(約38坪)です。
もともと親からの援助(旦那方の親)を受ける予定だったのですが、それでも200万円ほど足りていない状況です。
ただ両親に以前に相談した時には何とかなると回答を貰っているので、金額的にはなんとか間に合いそうです。

質問は…
1. 2012.1.1時点で家が建っていない事も考えられるので、固定資産税がどの程度になるのか?
2. 2012.3.15の時点で居住出来ていない可能性があり、贈与税の非課税特例を受けられない可能性がある。(贈与は1000万円以内です)
ただ本か何かで読んだのですが、最悪、来年中に居住すれば平気のような記載をみました。本当なのでしょうか?

ここまでするのは理由があります。
家のプランや設備をじっくり悩みたいという点や、震災の影響で希望通りの設備が選べない可能性がある為です。
一切妥協したく無い為、いろいろ時間をかけて進めていきたいと思っています。

いろいろアドバイスを頂きたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

※追記
上記以外にも何か不明な点や、こうした方がいいのではという事がありましたら、よろしくお願い致します。

コメント(43)

私は3月に土地のみを購入し、家は3年後ぐらいに建てる予定です。

私の聞いた銀行では、土地の購入では、住宅ローンはくめないとのこと。
固定資産税は、私の購入条件では、売り主が払ってくれていたので、来年から発生するそうです。税金額は、司法書士さんが教えてくれましたが、なんとか地域で、単純計算した金額の3倍ぐらい必要とのことでした。
〉カッパさん

丁寧にご説明ありがとうございます。
自分でもいろいろ調べていてレスが遅くなってしまいました。
まずは税務署に行って確認してみます。
大方の金額や目安等このトピで分かって助かりました。全くゼロの知識で行くのとある程度分かって確認するのでは大分違いますもんね。

ちなみに地目変更なのですが、契約前に売り主の方が行うと不動産屋さんから聞いたのですが、今回の場合はそれをやっていただかずに自分で行った方が税金的にも良いという事でしょうか?
〉ふくすけさん

全く同じ状況なのですね。同じ境遇の方がいらっしゃって嬉しいです。
私たちは今回、理想に近い土地を見つけたのですが、若干金額が高いのと、少し敷地が狭い事で悩んでいます。

土地を見つけた段階でハウスメーカーにラフプランを依頼したのですが、どうしても第一種低層住居地域なので,
1Fに水廻りを持ってくるとLDKが狭くなってしまい…

ふくすけさんの場合は、購入前にある程度どのような家が建つか検討されていますか?
それとも立地や金額的な事を優先して購入しますか?

参考までに教えていただけたらと思います。
〉こなつさん

固定資産税は売り主の方が払っていただいてたのですね。うらやましいです。
また購入されてから3年も空けてしまうのですね?

私たちは消費税が上がる前にはと一つの区切りを考えています。
まだ子どもも第一子が生まれたばかりなので…。
〉ヒマさん

私も今、不動産取得税について知りました。
私たちの場合、今悩んでいる土地を購入した場合、一切手元に残らないです。
それでも購入すべきなのか…
いい訳ないのですが、そこまでして購入すべきか悩みます。

もう少しお金に関してはよく調べ、購入した後払わなければならない税金等や時期等検討すべきですね。
> ヒマさん

うちは、3月に購入してまだ不動産所得税の請求がきていません。
そのうち来るのかと思うとびくびくしています。
不動産屋さんに仲介手数料をとられただけでがっくりきちゃいました。
坊ちゃんさん

>ちなみに地目変更なのですが、契約前に売り主の方が行うと不動産屋さんから聞いたのですが、今回の場合はそれをやっていただかずに自分で行った方が税金的にも良いという事でしょうか?

「固定資産税を少なくする」には有効ですが、「地目変更にかかる諸経費」は御自分で払うことになりますよ。
なお、地目変更は御自分でもできますが、手数料を払うことで行政書士に申請を依頼することもできます。
また、地目が「農地」だと少し申請が面倒になるので、行政書士に頼むほうが良いかと思います。

行政書士のお知り合いがいなければ、不動産屋のお抱え行政書士から地目変更にかかる見積りを貰うことはできると思います。
はじめまして。昨年よりマイホーム計画し、今年に入って主人の気持ちが固まり、希望の地域を絞りました。
すると、3月下旬に不動産屋より主人の第一希望の地域に2区画出るかもしれないという情報を得て、その土地が出るか出ないか返事は待ってくれといわれ半ばあきらめかけながら待ってたら4月下旬に出そうですと連絡があり、やっと来週契約することになりそうなのですが、気になるのが
工務店には契約するまで言わないでほしいとやたら念を押されているのですが、何故言ってはいけないのかよくわかりません。

もともとその不動産屋さんも別のお客さんに土地を探してほしいと頼まれて探してたら地主さんが、2区画なら売るということで、たまたま私達がその地域が第一希望だと言ったので声をかけてもらえたので、2区画同時に売りたいから、同時に売れないなら売らないと地主さんが言っていたらしいのですが、そうゆう関係ででしょうか?

また、2区画で私達は角地をとりましたが値段は同じらしいのですが、私達の選んだ方の土地には上下水共に費用がかかるため、同じ価格はおかしいと思うのですが、契約前の申し込み段階で値下げ交渉しようと思いますが、どれくらいの値引きで手をうったらいいでしょうか!?

すみませんがよろしくお願いいたします。
>坊ちゃんさん

うちはほぼ土地が決まりました。予算オーバーですが、立地、環境、日当たりを重視しました。家のプランはこれからですが。広さは十分にあるのでなんとでもなりそうです。もし、坊ちゃんさんのように、土地の面積に制約があるのなら、ある程度家のプランを考えた上で、土地を選ぶと思います。いい土地を手に入れたけど、建物が納得いかなければ悲しいので・・・。小さい土地でもある程度満足てきるかどうか、最低限の間取りは考えておきたいですよね。

>akyさん

なぜ不動産屋が工務店に言わないでくれと言っているのか、よく分からないですね。何か裏があるのでは?僕は、今回の土地の購入にあたり、ハウスメーカーの営業さん(まだここで建てるとは決まっていない)に相談したら、地盤改良の必要性、どんな家が建ちそうか、土地購入にかかる費用など、を教えてくれましたよ。当事者ではない分客観的な情報が得られ、非常に有益でした。もしかしたら、その土地にプロだったら分かってしまう欠陥があるってことはないですか?
 それから土地の値段を最初から値切る前提で考えるのはどうかと思います、売り出されて1年以上経っても売れない土地でしたら交渉の余地は十分にあるかと思いますが、優先的に声をかけてもらった土地で値切るのは難しいのでは。隣の土地との差を(上下水道引き込みの分)位は何とかならないのか聞いてみるのはいいと思いますが。

aky さん

こちらのトピも参考になるかもしれませんわーい(嬉しい顔)

【土地の価格】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57415927&comm_id=4192246
ふくすけさん>専門家が見たらわかる欠陥があるのかも…やっぱりそうなのかもしれません。旦那が電気関係の仕事してますので建築関係はそこそこわかるから大丈夫だと思います。 土地は元々の相場からいって妥当な価格だと思うので上下水道引き込み分くらいは値引きしてもらえるよう交渉してみます!! ありがとうございました♪
@金沢さん>上下水引き込み代金も地域によって違うのですね。ありがとうございました♪
はじめまして。はじめて書き込みします。
先週すごい気に入った土地をみつけたので買おうかなと思い今週末に契約しようと思っております。今まで数年土地を探しましたが、良いと思ったのは初めてです。
そこは南西角地で49坪。下水道も通っていて造成もされています。ただ、周りに比べると少し値段が高いんじゃないかと母親に言われてしまいました。
だいたい買いたい土地の近くが坪単価20万位なのですが、そこは27万位。不動産屋から50万は値引きができると言われました。
そしてインターネットで販売される価格より50万引いてくれましたが、まだ価格交渉する余地はあるとおもいますか?
明日、主人一人だと若いし、心細いだろうから父親が不動産屋と話しをしてくれると言ってくれました。
このような質問がないか探しましたが、見つからなかったので詳しい方がいたらアドバイスをお願いします。私たちもまずは土地単独購入からはじめるつもりです。
〉みわちゃんさん

私も土地の価格に関しては少し交渉してもいいんじゃないかと考えています。
現に、何人かの不動産担当者から売り主の方も最初からそれを見込んで価格を設定していると聞きました。
ただ気をつけたいのは売り主の方によっては値引き交渉の話を出した事によって関係を悪くしたりする事もあるそうなので注意が必要だと思います。

今回の場合、既に50万円引いてくれたとありますが、もう申し込みをされたのですか?
申し込みをした後の値引きは厳しいような気がしますが…
坊ちゃんさん
ありがとうございます。そうですね、申し込みはしてしまったので厳しいかもしれないですね。
ただお金を借りる母が急にそんなことを言い出しまして涙坊ちゃんさんにアドバイスいただいたことを親に話しをしようと思います。
●トピの再利用させてください。

2月に不動産屋を通して土地を購入しました。
その際、今年分の固定資産税は4月から5月に前の地主さんに請求がくるから、2月から12月の固定資産税を日割り計算で払う約束になっていました。
その額が決まったようで、今日連絡があって払ってくださいと言われたんですが、何も確認せずに払うのが不安になりました。何を見せてもらったら、うちが購入した土地の固定資産税の金額が確認できますか?
>ペン天使さん

コメントありがとうございます。
購入した土地は売りにでていたもののうち、2/3ほどなのですが、売主さんのところにくる通知は売りにでていた土地すべてに対してですよね?その額の2/3の日割り計算と考えたらよいでしょうか?
> ゆきんこさん
不動産業者を介して購入したのですよね?
不動産仲介業者に相談しましょう。その手の話はプロですので、懇切丁寧に対処してくれますよ(当然起こりうる内容ですので、仲介料にはソコラヘンのアフターケアまで入っています)。

一応レスすると、平成24年度の「固定資産税・都市計画税明細書」のコピーを頂きましょう。
取得された土地の割合の日割り、で間違いないかご確認下さい。
>猫手さん

コメントありがとうございます。
確かに不動産屋に聞けばいいのですが、少し信用できない部分があり、こちらで相談させていただきましたあせあせ(飛び散る汗)

固定資産税の額についても、土地を購入する際にだいたいの額を聞いたら、畑なのでそんなにかからないと思います、とか、10万くらいでしょうと言われていたのが、結局請求されたのは17万円です。不動産屋曰く、今までは農地だったが、宅地としてみられたためとのことです。ちなみに登記簿上はまだ農地で、現地は作物をとって少し土を均しただけの状態です。

それなら固定資産税が農地の額になるように取り計らってくれたらよかったのに、と思ってしまい、いまいち信用できないでいます。

今更どうしようもないと思うので、今日明細を見せてもらえることになっているでの、明細をみてお金を払ってこようと思います。

> ariさん
ありがとうございます。賃貸に出すという発想はありませんでした。ちょっと考えてみます。
> ゆきんこさん
話が違うなら「話が違う」と大きな声で言っても良いのですよ?
> 登記簿上はまだ農地で
固定資産税の評価の際、異議を主張しなかった売主さんの問題でしょうね。
そこを突いて『10万くらいと言っていたから』とダメモトで多少の減額交渉をしてもらう、という手もあるかもしれません。
(7万は大きいですよねぇ・・・・・・)
〉猫手さん

市役所の固定資産税課にきいてみましたが、地目が農地で現況も畑の土のままでも、農業委員会にかけて地目変更してれば、宅地と見なされると言われました。農業委員会にかけたのが去年の12月だったので、今年になってから農業委員会にかけてたら農地のままの安い固定資産税で済んでいたと言われました。

その辺の事は素人ですし、不動産屋なら知っていたでしょうからアドバイスしてくれても良かったのに、と思ってしまいます。売りたい時期とかがあったのかもしれません。

金額については口頭でチラッと言われただけですので、話が違うと言ってもどうにもならないと思い、言われた金額を払ってきました。

不動産屋さんも『思ったより高くてビックリしました』と言っていたので、担当者の知識が薄かったのかもしれません。

今更どうしようもないので、高い勉強をしたと思って諦めます(>_<)

来年の1月には建て終わっていないと、同じ金額の固定資産税がくるみたいなので、急いで建てないと!まだ間取りをつめている段階なので(^-^;

色々コメントありがとうございました。
土地の固定資産税について


現在、土地を購入し間取りがもうすぐできあがる段階です。土地の固定資産税が思ったより高く驚いたところなんですが、不動産屋さんがいうには来年の1月1日に家が出来上がってないと、同じ金額の固定資産税がきますとのこと。それって、家は完璧にできあがってないと駄目なんですか?

また家の固定資産税は1日1日に建ってなければその年はかからないのですか?
> ゆきんこさん
1月1日時点で家が完成してなければ、土地だけの固定資産税になります。建物にはかかりません
>ゆいゆいさん

そうなんですね、じゃあ12月か1月なら、1月に入ってから完成させたほうがいいのですねグッド(上向き矢印)
ありがとうございました。
> ゆきんこさん

そうとは言い切れません。

●住宅(新築軽減あり)+宅地(住宅軽減あり)



●宅地(住宅軽減なし。更地の宅地)のみ

では前者のほうが安い…ダッシュ(走り出す様)
という例も多いです。

自治体、さらに地域によっても違います。
お住まいの自治体の固定資産税課に聞かれたほうがいいと思いますよ。
> ゆきんこさん
> 1月に入ってから完成させたほうがいいのですね
あー違います。大きな勘違い。

住宅用地の課税標準の特例がありますので、建物+土地の方が土地だけ状態の時(=住宅用地特例が適用されない)より、多くの場合支払う固定資産税総額は少なくなります。
(なお、ほかにも特例があります。詳しくは http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E8%B3%87%E7%94%A3%E7%A8%8E あたりを)
そういう意味で『来年1月1日までに』というお話をされたのかと。

えっと建てる家の事を学ぶ・調べるのと同レベルで、建てた後どれくらいお金がかかるのかあらかじめ計算したりして、家にかかるお金についても知っていた方が良いですよ?(建てた方はおそらくみなさんやっています)
>まいまいさん、猫手さん

コメントありがとうございます。
住宅用地の課税標準の特例、新築軽減などを使った方が、土地だけの固定資産税を払うより安くなる場合が多いのですね。
これから建てる家の固定資産税のだいたいの額ってどうやったら分かるのですか?
建坪などを自治体の固定資産税課に聞けば分かりますか?

> ゆきんこさん
役所の方が見に来るみたいです。窓の数とかで値段が変わるみたいです
私は2月に家が完成しましたが、夏ごろに見に来るみたいです
トピ再利用させて頂きます。

現在、土地を単独購入するか迷っています。

元々は、建築業者選定から物事を進めていまして、その中で今回検討している土地に出会いました。
土地契約に向けて、建築業者と詰める話までしたのですが、ここに来て詰める話をしていた建築業者とは契約出来ないという判断に至りました。

その為、土地だけ契約するか悩んでいます。


建築業者2社から、間取り等含めプランは作ってもらったので、家が建てられない土地ではないと思いますが、他の建築業者だと建てられないとかって事もありますか?

住宅ローンも場合によっては組めないって話も聞きましたが、どういった場合建物の住宅ローンが組めなくなるのでしょうか?


土地を単独購入する際の注意点やメリットデメリットをご存知の方いらっしゃっいましたら、アドバイスお願いします。
>>[041]

アドバイスありがとうございます。


容積率/建ぺい率が100/60なので、結構建物に制限掛かると思う為、
建築業者の建物の方針によっては無理って言われてしまう事もあるのかと思いまして。


土地を自己資金で賄う事はないので、土地も建物もローンで支払う予定です。
なので、建物融資だけ100%って事はないです。

土地、建物を別機関での融資も考えていません。


土地単独購入が不利となる具体的な内容とは何でしょうか?

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング