ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュのアクセントウォール(クロス)見せてください☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
今、新居建築中です。
他トピでトイレの壁紙を一面変えてアクセントにしている
お宅とても素敵でした★

我が家もアクセントクロスを取り入れたいと思い検討中です。
そこでお部屋(リビング・寝室など)にアクセントクロスを使っている方
是非見せて頂けませんか??

これからのクロス選びの参考にさせていただきたいです。
よろしくお願い致します★☆★☆


コメント(1000)

'ω')☆のぉ さん

 我が家は階段にアクセントクロス使いましたぴかぴか(新しい)
だいぶダークな色なので暗くなりましたが2階へ上がる度に良かったなー
と思うので満足してますハート達(複数ハート)
参考にならないかもしれませんが写真添付しておきますダッシュ(走り出す様)
好きにやらせて頂きましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
☆一枚目 寝室に赤のアクセントクロスを入れました!近くで見ると赤のチェック柄みたいな感じで、白のクロスも柄入りです目がハート
☆二枚目 寝室のクロスを近くで見るとこんな感じです!
☆三枚目 クローゼットのクロス 洋服屋さんの試着室みたいにしたかったので目がハート目がハート

やり過ぎた感がありますが、大満足ですわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
> *ピンキー*さん
コメントありがとうございますほっとした顔

ダークな感じステキですね目がハート満足してますの言葉にぐっと心が動きましたわーい(嬉しい顔)
またカタログとにらめっこしてアクセント決めたいと思います手(グー)

カメラ1枚目  
1階のトイレ

うちがダークブラウンと白を基調にしたシンプルモダンなのでそれにあわせました。ちょっと地味だったかもがく〜(落胆した顔)

カメラ2枚目
2階のトイレ

このコミュで一目ぼれしたアクセントウォールぴかぴか(新しい)
どこかにこれを入れたくて・・・。
2階のトイレならOKがでたから思い切って2面使いましたるんるん
この壁紙使うならトイレもピンクにすればよかったあせあせ(飛び散る汗)
バラのマットとタオルでかなりお気に入りの空間です指でOK
一枚目はリビングのパネルスイッチ部のアクセントです。

二枚目はトイレ全面をヨーロッパの街並み風に。

三枚目は書斎をコンクリート風のクロスに。

ほとんど夫が決めました。
ちょっと奇抜ですが、気に入っています!
全てサンゲツです。
> ゆきんこさん


2階トイレの薔薇のクロス、かなりツボです。
よかったら詳しく教えてください。
> ぴなまほさん

このクロスがツボって言う人がいるのはホントうれしいですハート達(複数ハート)

このクロスはリリカラのLIGHTっていうカタログのLL-1604のクロスです。

確認してみてくださいね。

貼った時は派手ですが気持ちがグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)しますよ。

うちのメンズたちも意外に気に入ってくれたようでするんるん

リリカラは取り扱っているところが多いのでよかったら薔薇クロス仲間になりましょぴかぴか(新しい)

リビング、トイレ、主寝室、子供部屋にアクセントクロス使いましたわーい(嬉しい顔)

写真はリビングです電球
> くみさん

寝室のクロスがうちの洗面所のアクセントウォールと一緒ですぴかぴか(新しい)


可愛いですよねほっとした顔
>まっきーさん

おそろいうれしいですぴかぴか(新しい)かわいいですよねぴかぴか(新しい)ハッピーになりますうれしい顔
アクセントクロスをされている方のご意見を聞かせていただきたく思い
こちらにコメントさせていただきます。

今、画像の寝室と化粧コーナーのクロスについて悩んでいます。

現在、画像1のアクセントクロス(茶色のダマスク柄)で決っていますが
私としては画像2のように化粧コーナーのカウンター側に
アクセントをおきたいと思っていました。

コーディネーターさんのご意見などもあり1度は画像1で決めたのですが
やはり自分が向き合うカウンター側に気に入ったクロスが来て欲しいです。

画像2のように化粧コーナー入り口左手側でアクセントクロスから
標準の白いクロスに変わってるのはおかしいでしょうか?

なかなか文章で説明するのが難しく分かりづらくてすみません
どなたかアドバイスお願いします。
> ☆sayaka☆さん
具体的に見てる訳じゃないから、こうとは断言しかねますが、想像して私は画像2は違和感を感じました。
ベッドからも境目が見えるからです。
あと、化粧カウンターなら対面は大きな鏡を置くのではないですか?
鏡置いたら真後ろの壁紙が映るのでは…と。
☆sayaka☆さん

入口に扉やカーテンなどつくなら、多少違うかもしれませんが、やはり画像2は違和感があるのでは?
私もコーディネーターさんに言われたのは、角のコーナーでクロスは変わっても問題はないとのことでした。
彼方さんと同じく、鏡やものを置くとあまり見えなくなるように思います。あと、白いクロスなど、明るいほうが顔映りがよくお化粧が映えますよ(*^^*)
> ☆sayaka☆さん
私もダマスク柄が大好きで寝室のアクセントをブラウンのダマスク柄にしてもらいました。
凄く好きなので他にも使いたいなぁと思い、洗面脱衣所のアクセントに白?ベージュ?のダマスク柄(寝室のブラウンの色違いです)を貼ってもらいました。
白地にベージュのダマスクってどうかなぁ〜↓と思っていましたが、凄く気にいっています☆って引き渡しはまだなのですが(^_^;)
ですので私なら画像1のブラウンのダマスク柄の色違いを化粧スペースに貼ってみると思います。
それにしても化粧スペースがあるなんて羨ましい(;_;)私はチビ達が足元でまとわりつく中洗面脱衣所で化粧する事になります↓
素敵なお家になりますように☆★
皆さんご意見ありがとうございます!

彼方さん
説明不足でしたがベッドは出窓側に頭が来るように置く予定でいます。
なので、境目も見えにくいかな・・と考えていましたが・・・
甘いかなあせあせ(飛び散る汗)
そうです電球
カウンター上に50×60ほどのデコラティブなミラーを置く予定でいますぴかぴか(新しい)
(廃盤になるそうですでに購入済みウインク
そのミラーに茶色いクロスと私が映ったら・・・
白雪姫の魔女みたい?!(苦笑)とも思いどうにかならないものか・・・と
悩み始めた次第ですあせあせ(飛び散る汗)
それはそれで意外と素敵になるかな?

まいせんさん
やはり化粧コーナー入り口にカーテン若しくは洋風なのれん(?)なんかを
置いたほうが良さそう(まし・・・)ですよねあせあせ(飛び散る汗)
お化粧時の顔の明るさも大事!ですよね〜
ただ・・・彼方さんにもお伝えしたように
ミラーに映ったクロスと自分が魔女みたいになりそうでw
悩みます・・・
ちびてーやんさん
ダマスク柄かわいいですよね!
もしかしてサンゲツですか?
カラーの選択肢が私が使いたいクロスカラーと同じでしたるんるん
カラー違いで対面にするのは頭になかったので「なるほど!」という感じですぴかぴか(新しい)
ただ・・・私のスペースにそんなに予算を使って良いものかあせあせ(飛び散る汗)
(一応見に冷蔵庫なんかも置いて夫婦でミニバーみたいにも使う予定ですが・・・)
対面クロス、実現できたら素敵そうなので真剣に考えてみようかな!
ちびてーやんさんは脱衣所にもダマスク使ってるんですね!
家は1階2階のトイレにそれぞれ違うダマスク柄のアクセントクロスを使う予定です電球
飽きる時が来たらどうしましょう〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)
お互い素敵なお家がで出来ます様にぴかぴか(新しい)
> ☆sayaka☆さん
そうです!サンゲツです(^-^)ご一緒な方がいらして嬉しい☆ダマスク良いですよねー↑
ご夫婦でもお使いになるスペースなんて余計素敵(≧∇≦)羨ましい限りです。
今サンプルの裏面見てみましたが1?1,000円とありました。
すーっごい広いスペースでない限りビックリする額にはならないと思います(^-^)
クロス決める時飽きる時の事なんて頭にありませんでした;憧れのダマスク柄の壁紙使えるのが嬉しいばっかりで(>_<)
取り敢えずは好きな柄を使った空間でお化粧出来る幸せを噛み締めましょう(^ー^;)
また写真UPしますね。☆sayaka☆さんのお宅も宜しければ拝見させてください↑
お話伺っているだけでも凄く素敵なお宅なのでダマスク柄好きな方の参考になると思います☆
皆さんクローゼットの中にもクロスはるんですね?
うちは見積りに入っていませんでした。
他のモデルハウスを見ても、貼ってあるところは無かったのですが、皆さんわざわざ追加で頼んで貼ってるんですか?
MIEさん
クローゼットのなかも普通は部屋と同じクロスはってますよ。
ただアクセントクロスじゃないだけで、板丸見えの状態ではないですよね。

ワタシの工務店は、追加料金かかりませんよ。
クロスを別のにするだけですから、追加料金が発生するはずがありません。
> MIEさん
ローコストをうたった工務店で建てた弟の家は、クローゼット内は合板のままです…。

うちはHMですが、規格サイズのクローゼットは中も棚板と同じ傷つきにくい素材で、クロスではありません。ウォークインの中はクロスですが。
MIEさん
モデルハウスや見学会てみたとこ、友達の家も、クローゼットのなかもクロスがはってあるのしかみたこたがなかったもので失礼しました。
クロスなしってことがあるのを初めて知りました。
そうですね〜。
とくにローコストでもないですが、合板でした。
多分大手ハウスメーカーも?
いや、大手は1箇所しか行ってないかもしれませんが…。
しかもかなり初期で、そんなことまで気にして見ず、覚えていません。
機能性壁紙とかならいいでしょうが、人に見せないし、荷物で隠れるし、不要に感じますが、きっとその地方の価値観にもよるのかもしれませんよね。
でも、クローゼットのなかも壁紙貼れるなんて、色々な壁紙に挑戦できて羨ましいです。
私は今、和室の壁紙検討をしています。
カタログ4つとにらめっこ。畳やリビングに合わせないと…
選択の幅が多いって悩みの種ですね。
> MIEさん

うちも完成後クローゼットあけたときにクロスが張られていなくてびっくりしましたふらふら

大手ハウスメーカーですが、板剥き出しなわけでなく化粧板?のようなクロスを張る必要のない板だそうです。(正式な名前は忘れてしまいましたがあせあせ

アパート住まいの時でさえ部屋と同じクロスが張られていてそれが当たり前だと思っていたので若干ショックでしたが、まぁ他人が見るわけじゃないし…と無理矢理?(笑)納得することにしましたがまん顔
>980 MIEさん
ビニルクロスを貼ったクローゼットは合板より湿気が通らずカビやすい、と聞いたことがあります。(聞いた話でスミマセン)

濡れた服を閉まって何日も開けない、と特殊条件下でなければビニルクロスでもカビないと思いますし
最近のは防カビクロスもあるので大丈夫だと思いますが。

私のお願いしてる工務店さんは「貼らない派」です。
私自身「隠れて見えないからいらないや」と思ってます。

こちらで可愛いクロス見ると惹かれますよね、センスを発揮されててわーい(嬉しい顔)
あとは万が一カビさせるならクロスのほうが痛くない?…とか考えたりしますがあせあせ
それでも我が家は貼らない予定ですよ。
うちは、クローゼット貼りましたぴかぴか(新しい)
「クロスは、どの柄でも、どれだけ貼っても料金変わりませんよ。」
と言って下さったのでウッシッシ


写真は、子供部屋?のクローゼットの一面だけをシンデレラ、子供部屋?も同様にティンカーベル、食品庫の一面です。

子供部屋は、子ども達がそれぞれ好きな柄を選びましたハート達(複数ハート)
キャラクター柄でも、クローゼット内なら大きくなってからでもまだいいかなぁ〜とわーい(嬉しい顔)
部屋の壁には、これまた子ども達がそれぞれ好きな色のクロスを選び、薄いピンク、薄いラベンダーのアクセントウォールにしましたるんるん


食品庫は、最初はアクセント入れるつもりなかったのですが、候補に挙げながらもどこにも使われなかったこのクロスが可哀想だね…ということで、コーディネーターさんの提案で、ここに貼りましたぴかぴか(新しい)

可愛く、爽やかな色で扉を開けるのが楽しみですウインク手(チョキ)
皆さんの意見お願いします。
リビング続きの和室4畳半。琉球風畳の白茶色。向かって右にはクローゼットと板の間があり、扉の色はダークブラウンです。
基本のクロスはリリカラのLL1734にしようと思いますが、アクセントウォールを考えています。色はダーク系で柄は有りか無しかも悩みます。さらに貼る部分は向かって正面か、窓のある方かどちらにするかも迷います。

良い壁紙の紹介、さらには貼る部分はどちらがおすすめかも提案いただけるとありがたいです。
和室窓は南向きです。
今日行ったらクロスが貼り終わってましたハート達(複数ハート)

1枚目・・・リビング
2,3枚目・・・キッチン

ラブリーなキッチンになりましたウッシッシ

続けてすみません・・・

1枚目・・・1階トイレ
2枚目・・・2階トイレ
3枚目・・・洗面所

1階トイレのクロスお気に入りでするんるん

またまたすみません・・・

1枚目・・・寝室
2枚目・・・子供部屋(チップとデール)
3枚目・・・子供部屋(ミッキー雲)

寝室のクロスが想像以上に派手でちょっとビックリしましたww

〉☆ゆきゆき☆さん
寝室のクロス、ウチのトイレと同じですほっとした顔可愛いですよねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)でも寝室とは思い切りましたねウッシッシ

我が家もやっとクロスが張り終わりましたexclamation ×2
たくさんアクセントしましたがまだ写真に撮っておらず、とりあえず二枚exclamation ×2exclamation ×2

? シューズクローゼット

?1階トイレ
> こーさん

コメントありがとうございますウッシッシWW

カワイイですよねハート達(複数ハート)

A4サイズ位のサンプルはちょうど色が薄い柄のとこしかうつってなくてWW

今日全体を見てビックリですウッシッシWW
MIE さん

窓のない奥の壁に一票手(パー)建具の色は変更できないのいでしょうかexclamation & question淡い色の方がアクセントクロスが映えると思います手(パー)建具、カーテン、障子、天井に統一感をもたせると、落ち着きの中にも遊びがある楽しい空間になると思います指でOKもちろん思い切ってハイテンションの空間を目指すのならその限りではないと思いますウインク

こちらのトピも参考にどうぞわーい(嬉しい顔)

和室
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41572423&comm_id=4192246
> @金沢さん
ありがとうございます。
写真一通り見てみました。
なかなか同じイメージってないものですね。
最近、こーさんのクローゼットでも使用されているリリカラのカラフルツリーの壁紙を使われている方にお聞きしますexclamation

私もこの壁紙使いたくて仕方がなかったのですが、壁紙を選ぶ去年の今頃この壁紙は8月で生産終了になっていてどこさがしても在後がない状況でした。
泣く泣くあきらめたのですが、ちょこちょこupされているのを見て不思議でしかたがありませんあせあせ(飛び散る汗) 
人気のため復刻したのでしょうかexclamation & question どなたかご存知のかたいらっしゃいますかexclamation & question
>りょうぴちさん

私も廃盤で諦めていたのですが、秋くらいのカタログで復刻しましたぴかぴか(新しい)

復刻の理由まではわかりませんが、やはり人気があったからでしょうねぴかぴか(新しい)
> りょうぴちさん
私も一度なくなったと聞きましたが、ちょうど復刻したらしくタイミングよかったみたいで即お願いしちゃいましたほっとした顔今のカタログには載っていると思いますよexclamation ×2
>くみさん、こーさん、ひつじさん

ありがとうございますぴかぴか(新しい)
疑問に思ってたことが解決してスッキリしました電球

カラフルツリー、、、
TOTOのカタログで載っていて『家を建てたらこの壁紙にするexclamation ×2』と心に決めていましたほっとした顔
夢のマイホームを建てたものの使うことが出来なかったのですが、
ほんと、こればっかりはタイミング、運なのですね〜たらーっ(汗)

ログインすると、残り963件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング