ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの坪単価が安い…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも勉強させてもらっています(^-^)

最近、3社までしぼったんですが、そのうちの1社について相談があります。


地元の工務店なんですが、坪単価が安く、その中には諸費用も含まれていて標準仕様でいろいろついています。

予算が少ない私達にはとても魅力的なんですが、どこかに落とし穴があるような気がしてしまいます。


旦那は建築関係の仕事をしているのである程度の知識があり、基礎や骨組みなどは大丈夫だよと言います。
あと地元だから下手なことは出来ないだろうと…


確かに納得できる部分もありますが、私的には坪単価が安いうえに諸費用込みだなんてやっぱり不安で…

…とはいえやはり少しでも返済は楽にしたいですしこのプランで問題がなければこの工務店でお願いしたい気持ちもあります。


そこで、今度の日曜日に話を聞きに行くんですが、どういった点を重点において質問すればいいでしょうか?
坪単価がなぜ安いのかは聞くつもりしていますが、他に注意する点などあれば教えていただきたいです。


長くなりましたがよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント(20)

気になる項目について具体的にすべて一覧にしてそれを仕様に含めた場合の細かい見積もりをいただくのはどうでしょうか?

要は比較されている項目について他社と比べてどう安いのかがわからない限りは坪単価というあいまいな数字ではわからないってことですよね。

僕の場合は見積もりとったすべての会社にRFP(いわゆる提案依頼書)を出しました。
求めている仕様、どこのメーカーのこの製品を入れたらいくらなのか、また代替製品はあるのか、床財は何を使うのか、木材はどこのどういうものを使うのか、普段の生活について書いてこれを実現できる間取り、プランの明記。。。

とにかくすべて具体的にしてみることがいいと思います。
桜さん

健全なご判断だと思います。

安いのにはそれなりの理由が必ずあります。

ご主人が建築関係の方でしたら、業界のうわさを調べるのも良いと思います。

業者も商売ですから利益の無い仕事は出来ません。

その点に注意してみてください。
坪単価より、合計が大切です。
図面に書いてない物は、着かないと考えたほうがいいので、要チェックです。
例えば、網戸、紙巻き器
我が家も地元の工務店さまです
地元での腕のいい職人さんばかりでしたが
坪単価は安かったです

単純に簡単に言えば人件費やマージン等が大手さんよりかからないからです
ですが大手さんには大手さんなりのよさもあります

実際地元の工務店でも日本で有名な大工さんがやっているところは
坪単価高かったりしますからね・・・
なんともいえません。

標準仕様・・・
そうですねこれが曲者です
必ず標準仕様はキッチン等の扉の色などが絞られます
ちょっとこだわると金額がUPしていきます
ちなみにうちは標準仕様の見積もりからこだわり入れると
最終的に200万ほどUPしたかな??

どんな家を建てたいかで決めるのが良いと思いますよ
自分たちに合う家作りをやっているところが一番いいかと思います。

じんしゃんサマ、コメントありがとうございます。


具体的に紙面であらわすのは大事な事ですね。
全ての見積もりを出してもらうつもりではいましたがどのタイミングでするのか正直わからなかったです(^^;)

とりあえず自分たちの希望など細かく出してみたいと思います。
1483サマ、コメントありがとうございます。


旦那もやっぱりいろいろ噂は耳に入るようです。

ただこの工務店はあまり聞かないのか、どうなんだろうね〜と曖昧な返事でした(?_?)


でも確かに利益にならない仕事はしませんよね。

よく考えてみます。
勇者大工サマ、コメントありがとうございます。


そうですね、含まれているもの、いないものをしっかり把握して見落としがないようにしたいと思います。

網戸は絶対いりますよね。
だすだすサマ、コメントありがとうございます。


やはり大手は宣伝費や人件費なども含まれていますよね。
地元の工務店とじゃずいぶん金額の差が出るものなんですね…


それならそれで安い理由も少しはわかります。
なるサマ、コメントありがとうございます。


自分たちの建てたい家…
希望や理想はもちろんありますが、その前にいつも金銭面の事を考えてしまうんですよね…

建てたい家というより(私達でも)建てられる家というか・・・・


でもその中でも仕様にはある程度こだわりたいので、安いなら安い分、グレードアップもできると思うので。


まだ標準仕様は見せてもらってませんが、ここが曲者かもしれませんね…
大手HMさんだと標準仕様がよかったりします
ですがトータルでいくとどうかな?

いろんなところの標準仕様も調べておくのも良いと思いますよ

だいたい照明とカーテンは別だったりしますからね
そこも重要です
見積が細かく記載されていないようでしたら、細かく記載してもらうべきです。
概算では見積書にならないと思います。

詳細があればものの単価は調べれば分かりますから、あとは人工などが違ってくるのだと思います。

落とし穴があるとすれば..
既製品の値段はどこで見積もってもあまり変わりませんが、材木の価格が大きく変わってくることがあります。
材木の等級で価格は変わってきますし、最低基準の柱の太さ、コンパネの厚さで設計されていると思います。
耐震補強に関しても金具が貧祖なものであったりなど...

一度見積をだしてもらい説明を受けたら、その見積を見積のチェック機関などで見てもらえば安心です。
また建てる時の監督も第三者を入れる事をお勧めします。
最近はやりの安い住宅は監理をしっかりしないと不適切施工の固まりになってもおかしくありませんので。
なるサマ、またまたコメントありがとうございます。


私も大手のHMの仕様などみたことありますが、やっぱりよかったです(^^;)

色やデザインも選べる数が違いましたし…


ちなみにこの工務店のプランの標準仕様にはカーテンも照明もついてました。
エアコンまでも…
一番大切なポイントは、

その会社をあなたが応援したいと思えるかどうかを見極めることです。
HMは坪単価の半分は、広告料、本社経費などの費用です。

ただ、今は大手のHMでも大幅値引きがあるので調べてみるのも
良いと思いますよ。


かなり以前にも書きましたが、結局作るのは大工さんなので
地元の工務店の大工さんと、HMの大工さんが同じなんて事は
ザラです。これは実際に私が見て聞いた情報です。

家は建てるまでが一番楽しいので、色々調べたりして楽しんで下さいね。
坪単価って一番信用出来ない言葉ですね
各HMや工務店の営業さんが思う部分などで金額が変わってくるからですね
坪単価は参考にはしても構わないと思いますが、結局は合計でいくらかかるのか?じゃないでしょうか
上記にも合計金額とお答えされている方もおりますし、私もそう思います(我が家の坪単価は大手HMよりも高い気がします、狭い建坪に住宅設備に金額をかければ当然の結果ですからね)総額では大手HMよりも全然低いのですけれど・・・・・・・
近所の大手HMの建売よりも安く性能も遥かに高い物になるので、建てる方の考え方ひとつではないでしょうか
冬の結露や床の冷え、基本裸足で過ごしたい(家の中では)私の構想には大手HMの高さがネックでしたし、収入面からしても本気にはなってくれないほどでした
依頼したHM(地元の工務店)では最初から今でも相談に乗ってくれ的確なアドバイスをもらえます、最後まで競合したHMは少しだけそこが劣っていた感じでした

誰もが良くない話をする工務店やHMならば依頼するのは止めたほうが良いですが、自分が良いと思った(家族でも)HMや工務店であれば依頼されるのもありだと思います

どの段階で3社に絞られたのかは判りませんが、見積もりは最低限取ったほうが比較対象にもなりますし、何がついて何が付かないのかが判りますので、そのあたりも重要にしてください

建築中の我が家も楽しいのですが(出来上がっていく姿はホント楽しいです)、依頼先を検討して動いている時やHM・工務店などとプランや仕様を決めているとき、最終的に住宅設備や細かな仕様を決めている時が一番楽しいのかも知れませんね(経験者談:苦笑)
全てが全て教えてくれるHMや工務店は居ませんので、ご自身で勉強する気持ちが一番大切かも知れませんよ(汗水流して得た知識は後々にも有効に活用できます)

見積もりは基本同様な内容で出して貰う方が比較出来ますが、絶対に同じにならない場合もありますので気をつけてください

楽しい家を建てられると良いですね
頑張ってください
坪単価は 入れてるものや設備 屋上があったりするとあがるし 一概にいくらとは言えないみたいですよ
私は大手HMにお願いしてるとこです
腰高くらいの物入れをって頼んだら 20万近い値段でビックリしてます…汗
標準でアレコレついてるのが ほんと羨ましいです

基礎構造 耐震耐火や断熱など安心できるなら大丈夫じゃないですか?
いいとこが決まるといいですね☆
住宅は、
高くて良いとは、
限らない。


売価と原価は
かなりの差があるはずです。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング