ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

60年代中島みゆきオフ打合せ部屋コミュの◯カラオケ機器、機能及び店舗の話し

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、日本国内のカラオケは、厳密に言うと

◯第一興商によるDAMカラオケ(以下略してDAM)
◯エクシングによるJOYSOUNDカラオケ(以下略してJOY)

の2大メーカーによる2種しかありません。


ただ、首都圏ですと

◯パセラシステム(カラオケ「パセラ」で使用)
◯カラ鉄システム(「カラオケの鉄人」で使用

といったものもありますが、基本的には上記2メーカーの音源の二次利用によって成り立っています。
その分、DAMとJOYの両方のカラオケが全部歌えるから良いという人もいますが、
・キー変更が曲がスタートしてからでないと出来ない
・ガイドメロディをオフにすることが出来ない
といった部分が嫌われるということもあります。
更に言えば、店内の電波の混信で、他の部屋のリクエストが入ってしまうといったトラブルも頻発しました。
また、DAMやJOYのオリジナル機器に着いている様々な付加機能は一切使えません。

以上のことから、パセラやカラ鉄でのカラオケイベントなら参加する気はないという方もおられます。
そうした事情もあり、原則として本オフ会では、現時点では、なるべく利用しない方向で考えています。


「中島みゆき」さんの楽曲ということで言うと、

・DAMには全曲の3/4程度しか入っていない
・JOYには基本全ての曲のカラオケが入っている

といったことから、本オフ会では、基本的にはJOYの部屋を確保して開催しています。
大部屋だけは残念ながらJOYで大人数入れる部屋がないので、DAMを使っています。


JOYSOUNDのカラオケ機器で現在流通しているものは

・f1
・MAX
・MAX2
・GO

の4種(下に行くほど新しい機種)です。

これらに付加されている機能のうち、オフ会でも活用出来る機能をご紹介しておきます。


◯自分のスマホ内の動画やスマホで繋げたYOUTUBEの動画をカラオケの背景画面に設定出来る→(MAX、MAX2、GO)

https://www.joysound.com/web/s/joy/naviapp/movie

…例えば、先ほど大部屋で撮影した、今歌っている人の動画を、背景映像として流したりも出来ます。


◯自分のスマホ内の動画やスマホで繋げたYOUTUBEの動画を、音声も含めてカラオケ部屋のモニター画面で再生出来る→(MAX、MAX2、GO)

https://www.joysound.com/web/s/joy/naviapp/movieplayer

…例えば、自作のカラ音源に夜会の画像を絡めた動画を作成し、それを画面に流しながら、スピーカーから流れる自作音源で歌える、といったことができます。


◯持ち込んだ楽器をカラオケ機器にシールドを使って接続し、カラオケと一緒に演奏出来る、またカラオケは流さずにソロ演奏をして弾き語りで歌える。要はカラオケ機器をアンプ替わりに使用して、スピーカーから演奏音を流せる。→(f1、MAX、MAX2、GO…但しカラオケ機器にGB-10またはGB-1が接続設置されていること)

https://www.joysound.com/web/s/joy/gakki

…ちなみにカラオケ館新橋本店では、GB-1が設置されているf1の部屋が3部屋あります。

…また、本機能を援用すると、手持ちのi-PddやICレコーダーに入った音源をプラグ接続して流すということも可能です、


◯魔法カメラ…これはまあ、ネタとして活用しましょう(*^O^*)→(MAX、MAX2、GO)

https://www.joysound.com/web/s/joy/magic/



部屋割では、なるべく希望される設備の部屋に配置されるように配慮しようと考えています。なるべく具体的な希望をお出し下さい。

また、全ターンでなくても、1ターン程度はDAM部屋を希望するということがあっても構わないと思いますので、それもご希望がありましたらどうぞ。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

60年代中島みゆきオフ打合せ部屋 更新情報

60年代中島みゆきオフ打合せ部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング