ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

私の勉強部屋(語学関係分室)コミュのマルタ語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マルタ語(マルタ語:Malti, Lingwa Maltija)は、マルタ共和国で公用語として話される言語。欧州連合(EU)の公式言語の一つ。言語はアラビア語の口語(アーンミーヤ)の変種の一つであるが、ロマンス系語彙の借用語が多いことから(ただし、これはマグリブの口語全体にいえることである)別言語とする学者もいる。

ヨーロッパ圏唯一のアフロ・アジア語族 - セム語派の言語である。アラビア語の口語(アーンミーヤ)の中では、マグリブ方言に最も近い。

シチリア語、イタリア語など、ロマンス系の語彙を多く含み、セム系言語で唯一のラテン文字による正書法を持つ。

それまで公用語であったイタリア語に代わり、1936年に英語と並んでマルタの公用語に採用された。今日では、約60万人の話者がいる。オーストラリアやアメリカ合衆国、カナダへ移民した人々の間でも使われている。

現存する最も古い使用例は、15世紀にPietro Caxaroにより書かれた、「Il Cantilena」である。何世紀もの間、マルタ語は話し言葉であり、記述する時には、アラビア語、のちにイタリア語が使用された。

話される国 マルタの旗 マルタ
カナダの旗 カナダ
オーストラリアの旗 オーストラリア
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
イギリスの旗 イギリス
地域 ヨーロッパ及び北米
話者数 60万人
言語系統
アフロ・アジア語族

セム語派
中央セム語
南中央セム語
アラビア語
マルタ語

表記体系 ラテン文字
公的地位
公用語 マルタの旗 マルタ
欧州連合の旗 欧州連合

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

私の勉強部屋(語学関係分室) 更新情報

私の勉強部屋(語学関係分室)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング