ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北欧の小国「エストニア」コミュのユーロ導入に、また一歩前進

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 2007年1月からのユーロ導入の予定は、順調に進んでいるようです。

【NIKKEI.comより】
 欧州連合(EU)の欧州委員会は新規加盟10カ国について、2段階で単一通貨ユーロの導入を進める方針を明らかにした。バルトや地中海諸国は2007―08年の導入が見込まれるが、財政赤字の削減に時間がかかる中・東欧は10年前後にずれ込む。欧州委と欧州中央銀行(ECB)は来年中に新規加盟各国がユーロ導入の基準を満たしているかどうかを判定する。

 これに先だって欧州委がまとめたリポートによると、先発組はすでにユーロ導入の準備段階である為替相場メカニズム(ERM2)に参加している6カ国。エストニア、リトアニア、スロベニアの3カ国が07年1月、次いで1年後の08年1月にラトビア、キプロス、マルタがユーロを採用し、ユーロ圏は現在の12カ国から18カ国に拡大する。

コメント(3)

年末に発表されていたものです。
たまたまECBのサイトでみつけました。

http://www.ecb.int/ecb/legal/pdf/en_con_2005_59_f_sign.pdf
昨年8月、タリンに12日間滞在しました。ホテル代は朝食付き総額200ユーロ。
手元に5KROONI の紙幣があります、1994年発行
チェスのピースと盤と人物像が画かれています。その人は
paul keress (1916-1975)であり、チェスの名手です。
人口が少ないのですが、連珠では世界チャンピオンがいます。
盤上ゲームに理解ある国、書店にゲームの書籍が平積みされているのに感心しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北欧の小国「エストニア」 更新情報

北欧の小国「エストニア」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング