ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 荻上チキセッション(2022/4/6)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 荻上チキセッション(2022/4/6) 駒木明義、小野一馬 プーチン大統領のウクライナ侵略と日本、国際社会は何をすべきかを語る、ロシア軍の虐殺は真実、日本で多くの自治体が受け入れ、困っている人に不足ない支援が必要、ウクライナの市民の虐殺はプーチン氏の責任を問うのは困難でも真実解明のために国際社会が司法で、武力ではなく参加して侵略をやめさせるべきことを主張する!



 永岡です、TBSラジオの、荻上チキセッション、特集コーナー、プーチン氏のウクライナ侵攻で民間人が多数殺害された件、国際社会と日本に何ができるか、朝日新聞論説委員の駒木明義さん、ウクライナ避難民支援をされているNPOビューティフル ワールド(https://www.bwnpo.org/ )の小野一馬さんがお話をされました。アシスタントは南部広美さんでした。タイムフリーで概略追跡します。

 ちなみに、私は昨夜、津田大介さんのポリタスTVでキーウの虐殺シーンを見て、その際にはどうもなかったものの、その後NHKニュースなどを見たらフラッシュバックして目が痛くなり、そのため今日はテレビのニュース、戦争のものは見ておらず、私も西谷さんの戦場報告など見て慣れていると思っていたらそうではなく、皆さんも気をつけてください。そして本日は兵庫県原水協の皆さんと神戸でウクライナ戦争反対のスタンディングに10数人で参加しました。こういうイベント、人数に関わらず全世界でやることに意味があります!戦隊シリーズのバトルフィーバーJの主題歌ではありませんが、一人一人は小さいけれど、一つになればご覧無敵だ、です。



 メインセッション、民間人の虐殺、発見されたのは氷山の一角、ゼレンスキー氏、第2次大戦後最悪と批判しても、ロシアは馬耳東風、EUとアメリカはロシア制裁、しかしどこぞの島国はフラフラ、そして日本、国際社会に何ができるか、駒木さんは元モスクワ支局長、キーウ近郊のブチャ(人口4万)が激戦地、3/12にロシア軍が占領を終えて、この被害は残虐。マリウポリもそうだが、そこは攻める段階、ブチャは占領して虐殺、戦闘はなく、虐殺する必要はないのにやり、これは今後も危惧される。

ロシアは虐殺を否定しているが、ロシアはウクライナをネオナチから解放の大義名分、しかし殺したのは民間人、ロシアは間違ったことをしていないと本気で思い、虐殺は、見せしめ、恐怖をウクライナに、抵抗したらこうなると戦意をくじくもの、そして自分たちに歯向かうものはネオナチのシンパで殺した。ロシアは民間人虐殺を否定、しか駒木さん、もちろんロシアの信憑性はなし、ロシアの言う死体が動いているのは嘘、衛星画像でロシア軍の犯罪は証明されて、住民の証言でロシアの犯罪は確実。

 国連で、ゼレンスキー氏、虐殺を訴えて、日本でもなぜ止められないか、常任理事国は何をしてもいいのではないと怒り、国際社会は、ゼレンスキー氏の国連の無力さには共感しても、なかなか改革は困難だが、ブチャの虐殺は世界で怒り、外交官追放になる。

 チキさん、林氏のポーランド訪問を問われて、古川氏が行く予定がコロナで行けず林氏がいき、政府専用機で避難民を連れてきたのは異例だが、20人は少なすぎて、国会でも問題になり、希望者をどうしてふるいにかけたか未知。



 小野さんは長崎で避難民支援をされて、旧ソ連諸国の障害者支援を1年前からしてきたが、ウクライナ侵略に関して、寄付を募り現地のボランティア団体に送り、東部の団体はしんどく、そこを支援、さらに、ウクライナ避難民支援で九州での受け入れ、ビザ申請、航空券の補助で活動、避難民のニーズは、着の身着のまま逃げてお金もない、日本に来る旅費もない、早く落ち着いた生活、安全な朝を迎えたい。リスナーより、日本でも避難民受け入れだが、就職、学校でも日本語支援のあり方を問う声があり、小野さんが受け入れた方はオンラインで日本語教育を半年やって就労可能にしたい。チキさんも言葉の壁は大変だと説かれて、小野さん、書類申請は今のところハードルなし、日本政府がビザ手続き簡素化をしてくれて助かり、原本の郵送の必要なし、PDFをメールで送り手続きOK、しかしハンコは大使館(ポーランド、ハンガリーなど)でいる。

 小野さんが支援されるのは、現地でキーウからビザの支援を求められて、日本に来たい難民は、ヨーロッパより少ないが、しかしヨーロッパは戦火に近く、ウクライナからなるべく離れたい避難民は少なくなく、日本は有力。政府専用機で20人来て、それ以前にも親戚を頼り来ているものの、具体的な連絡は、ウクライナから日本に避難したい要望はあり、ビザを小野さんサポート、しかし旅費は一人10数万円、4人家族だと50万円、着の身着のまま避難の人に出せない。今回の20人は、最初の報道から外務省に打診したが、20人の中身は不明、まだ日本まで逃げたい人はあり、ポーランドだともっと避難したい。そして受け入れ先は、国の方針未定で、小野さんに限界があり、国の補助金がいる、市町村だけでは足りない、政府の支援は必須。

 チキさん、自治体の限界はどうかと問われて、小野さん、今70の自治体がウクライナ避難民を受け入れに名乗り、小野さんは避難したい人がいて、ビザ申請をして、市営住宅など提供OKでも、生活支援は未定。政府として、ビザがでるか、住居だけでは足りない。小野さんが政府にしてほしいものは、受け入れてもらうもので贅沢は言えないが、一律に生活費、半年いくら支援など、それがあると自治体は大半受け入れOKだが、具体的なものを政府が示すと自治体もありがたい。チキさんも生活保護に準じる支援など必要かと説かれて、小野さん、それをあてにしすぎるより、自立が必要、日本語教育、支援を具体的にしないとダメ。生活支援、就労支援、定着支援、今は90日のビザだが、その間に戦争が終わっても帰れず、避難民が自立できるように、そして受け入れ自治体にもメリットは必要だと説かれました。

 駒木さん、小野さんのお話を聞いて、政府専用機は異例、政権のパフォーマンスでも、国際社会に受け入れの表明はOKだが、長期的に定住できる仕組みは必須、コミュニケーションなどこれから問われて、パフォーマンスだけではダメ。



 チキさん、日本に難民受け入れの要素がないと説かれて、駒木さん、過去に入管がネックでそれを飛ばしたのはいい前例になるべき。そして、ウクライナとロシアの停戦交渉について駒木さん、ウクライナはNATOに入らず、代替で安全保障を、としても戦争は終わらず、ロシアは東部を取り勝利したことにしたい、それで大変。プーチン氏はキーウをあきらめておらず、プーチン氏はウクライナ全土を支配したい、将来再度攻略のために海を全部取りたい。チキさん、今停戦しても、第2次親交を危惧されて、駒木さん、2014年のクリミア支配があり、プーチン氏の侵略志向がある限り戦争は終わらず、ゼレンスキー氏はそれを危惧している。

 プーチン氏とゼレンスキー氏の交渉は、プーチン氏しか止められず、しかしロシアは領土を取れると思う限り戦争は止まらない、そして東部の扱い、ゼレンスキー氏はそこまでロシアは引けと、譲歩、しかしそれすらロシアは戦果ありとできず飲めず、ウクライナ全体をロシアが支配したい、最低でも東部を支配、ロシア系住民の解放というロシアの大義名分のため(もちろん、侵略に大義はなく、プーチン氏のメンツのための無意味なもの)。

 そして、ブチャの残虐行為は戦争犯罪、国際社会は見逃せず、責任者の処罰をロシアにさせないとダメだが、ロシアはそれには応じない。そして戦争犯罪を問うのも、国際司法裁判所が捜査しても、末端の兵士は問えても、プーチン氏の責任を問うのは困難だが、事実解明は出来る。チキさん、ロシア兵は戦争犯罪に手を染めたとして大変だと説かれて、調査そのものがどうか、駒木さん、ロシア、プーチン氏の責任追及は困難。

 日本は人道支援をすべき、武器はもちろんダメ、ゼレンスキー氏の意見を聞いて、アジアで支援のリードを日本はすべきと締めくくられました。ウクライナ避難民の事情を聴くと、福島原発事故の被災地、避難された方のことを思い出し、日本は武力ではなく、人道支援で、そして核兵器禁止条約批准でウクライナを支援すべきと思いました、以上、駒木さん、小野さんのお話でした。





コメント(2)

大国、中国インドの動向が気になりますね。
>>[1]

ええ。インドは欧米と異なるスタンズがあるように思えます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング