ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2022/3/19

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【永岡浩一さんからの通信】
和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2022/3/19) 戦争に抗し続けた宝田明さんの訃報から、戦争は結局殺し合いであり、絶対に否定されないといけないことを主張する、東北の巨大余震で福島原発あわやのことから、3・11の教訓を様々な意味で風化させてはいけないことを語る


 永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日コメンテイター、和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんのスピンオフ企画が第3土曜日にありました。司会は寺門秀介アナウンサーでした。概略追跡します。

 ちなみに、ロシアのウクライナ侵攻、ゼレンスキー氏がアメリカ議会での演説で真珠湾と9・11を持ちだしたのでネトウヨ激怒、高須クリニック院長氏らプーチン氏支持にツイッターで回り、昨夜のポリタスTVで青木理さん笑っておられましたが、この国のネトウヨのお粗末さにはあきれるとともに、そういうクズたちがこの国を10年牛耳っている(=選挙で勝っている、いくらメディアの応援があるとはいえ)のも事実です。



 テーマはやはりロシアのウクライナ侵攻、春めいても春は遠く、このテーマは全マスコミ持ちきりだが、戦争の中で、それに反対し続けた宝田明さんが87歳で亡くなられて、伊藤さんは茫然自失、気力がなくなり、テンション上がらない。伊藤さんはゴジラのスペシャリスト、宝田さんは2019年に和歌山に来てくださり、講演会もされて、ゴジラと、自らの戦争体験、宝田さん、最新作の映画の舞台挨拶、車いすで、伊藤さんマネージャーさんに聞くと足腰は弱いが、これからも頑張ると説かれてそれを信じて、そのためネットで訃報を知り最初実感なく、そして驚かれた。

 寺門さん、宝田さんは満州から引き上げ時に、ソ連との戦争体験があり、そして今のロシアの侵略、市民生活破壊、爆撃で子供たちも殺されて、宝田さんどうご覧になっていたか、聞きたかったのにコロナで会えず、その矢先で訃報を聞いて伊藤さんポッカリ穴が開いた。

 宝田さんは、映画俳優、そしてバラエティ番組もされた紳士、ゴージャスだったと寺門さん説かれて、和歌山でも宝田さんの訃報に驚いた方も多く、和歌山でも宝田さんのナレーションによるドキュメンタリー沖縄戦があり、もちろん宝田さんの共感、あるいは明日にかける橋で主役を諭す役などされて、宝田さんの前提で新作を予定されていたもの、伊藤さん、太田監督の沖縄戦の映画のパンフにコメントを寄せて、怖くなるお映像の中で、宝田さんの戦争体験、医療器具もなく弾丸を取り出して、戦争は絶対にダメというもので出られて、戦争の時代だから、宝田さんの戦争体験は貴重、宝田さんは俳優のスキルで戦争を語られて、沖縄戦の映画のナレーションも宝田さんでないと出来ず、伊藤さんは数度会われたのみで大ショック、ましてや親交の深い人はなおさら、戦争体験を語れる人は少なくなり、今ウクライナを侵略しているのはロシア、ソ連の一部、伊藤さんの祖父は戦争に行き、ソ連は自分たちの都合で攻めてきたと言っていたが、宝田さん、満州でソ連軍に追われて、ロシアへの恨みではなく、80年経っても国家の名のもとに人を泣かせるのか、そしてロシアの情報統制は大本営発表、太平洋戦争のもの、それを信じたものは亡くなり、流したものは生き延びた、これを宝田さんどう思われたか、戦争は正当化できない、戦争は殺し合い、宝田さん、戦わず、争わずと言われて、しかし戦争を命じるものは安全なところにいて、賛同していない人も、何も知らない人もある日生活を奪われる、その戦争を今も繰り返されるのか、核兵器云々の前に、武器提供が支援になるのは、人間以外から見たら、こんな愚かな行為はない。寺門さんも、宝田さんの遺志を継ぎたいと説かれました。



 後半のお話、東北で大地震、16日深夜、震度6強が福島、しかし震度1は全国の大きなもの、一度目の地震の直後にまた余震、3・11の再来、昨年2月13日にも大地震だが、今回は新幹線が脱線、2度目の揺れでやられて、マグニチュード9を経験しても、インフラは断水もそうだがやられて、津波も30cmあり、大変。寺門さん、自然災害であり、想定、備えをしてもそれを越えると説かれて、伊藤さん、インフラに言及したが、犠牲者、負傷者も出て、これらを今後どう抑えるか、被災者をどう守るか、3・11の教訓は何か、そして今年2022年は想定外。戦争、地震、コロナと続くとなれてしまい、コロナも1万人感染だと驚愕のものが、数万人でも減っていたら感覚は鈍り、ショッキングなことが続くとマヒしてしまい、11年前の3・11、大地震、津波、原発事故の教訓は生きているか?大学の調査では若い人ほど地震への関心は少ない。寺門さん、その時に子どもで実感なしと説かれて、伊藤さん、和歌山なら津波が来たらどうするか真剣に考えて、原発もアカンと11年前に骨身にしみたのに、忘れられて、そしてロシアの侵略でチェルノブイリ、福島以前の最悪の事故の占拠に戦慄、さらにザポロージャ原発、ヨーロッパ最大の原発が攻撃、こんな事例はなくとんでもないことなのに、ロシア軍のやり方があまりに想定外、まさか北京五輪の時にやるかと思っていたら戦争になり、信じられないことが続いて、感覚の麻痺は問題。

 寺門さん、今度の地震で福島第2の冷却システム停止に戦慄されて、伊藤さん、みんな地震で原発は大丈夫かと思い、すぐに復旧したが、あれだけの大事故を経験しても電源喪失を、巨大津波もないのに起きたのはとんでもないこと、それで問題ないという流れではない、とんでもない、東電も情報が遅く、何度繰り返したら気が住むのか!原発は大災害だと破綻、風化させたらダメ、原発は廃止しない限り人類の脅威、報じられないから大丈夫ではない、寺門さんも、爆弾を抱えていたと説かれて、伊藤さん、東電、原子力マフィアには愚挙を続けさせてはいけないと締めくくられました。この番組は4月以降も続きます、以上、伊藤宏さんのお話でした。

コメント(3)

戦争をしかけたロシアが悪いのは当然だが、アメリカも裏で操ったり、戦争を長引かすような経済制裁をしたりしないで、真剣に戦争が終わるような、仲介や行動をとるべき。経済制裁は、やがて、世界中が不況になる。中国、ロシアは簡単には、つぶれない。

すーちゃんさん
シンプルさん

「イイネ」を有難うございます。
>>[1]

そうですね。ほぼ同感です。
参考になります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング