ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号 田村淳のニュースクラブ(2021/10/9)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 古谷経衡 自民党と保守アカウントDappiを語る、ナウシカの巨人兵失敗につながる早期選挙、自民と取引企業?がネットでアベスガ擁護、野党叩きの闇を語る


 永岡です、昨日の文化放送ラジオの、ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ、今週の気になるニュース、文筆家の古谷経衡さんがゲストでした。砂山圭太郎さん、島田さくらさんも同席でした。要点のみタイムフリーで聞いて書きおこしします。

 7日の地震、古谷さんは93年の北海道東方沖地震も札幌で体験されて、奥尻島に津波、それ以来地震活動が活発になり、阪神淡路大震災、中越地震、東日本大震災、90年代から地震が頻発、敗戦前後に地震連発が、高度経済成長期に大地震は少なく、しかし大地震頻発だと高度経済成長はなく、今年に入り東北で地震頻発、6日は九州でも地震、熊本大地震は前震と本震があり、地震保険に入るべき、月に4000円で行けて、政府保証もあると説かれて、淳さんも地震で震度5には参った、古谷さん、阪神淡路大震災、家屋倒壊が最大の死因、建物の耐震は、家具の固定、車のガソリンを満タンにしておく、東日本大震災の際にガソリン不足があったと説かれました。

 そして、衆院選が近くなり、岸田内閣発足、しかし岸田氏からぶり、支持率は古谷さん60%はは行くと見て、平均50%、小渕氏みたいに25%から50%になった例はあるが、衆院選、11/7の予定が前倒し、これは風の谷のナウシカで巨人兵が早すぎて失敗と同じ、岸田新政権、海のものとも山のものともわからず、菅政権は国政選挙なし、選挙はアベスガ9年の審判を受ける。

 淳さん、野党には早くなり利するかと問われて、古谷さん、不意打ちで、巨人兵が早すぎて腐ったのと同じ、逆張りに失敗かと説かれて、淳さん、与党に利すると思ったかというと、古谷さん、負けをどれだけ減らせるか、現有議席は激減すると説かれました。



 古谷さんの、さらに気になったニュースは、保守アカウントダッピ(Dappi)のこと、このことが電波で語られるのは初めてと古谷さんツイッターで発信されています。謎のアカウント、ダッピの正体判明か、ダッピはネット保守に人気、フォロワー16万とネット保守でも高く、安倍氏、菅氏を擁護、野党を誹謗中傷でネトウヨに人気。ダッピ氏に名誉棄損の、立憲民主党の小西さん、アカウント開示請求をしたら、個人ではなく、法人だと判明=会社としてやっていた可能性があり、衝撃的なのは、ツイートは午前9時〜夕方18時に集中して、勤め人だと発信困難な時間。

 これについて、津田さん、主要新聞を朝早く発信、議員にしか開示されないものを発信して、一般人ではないとフライデーオンラインに書かれて(https://news.yahoo.co.jp/articles/42974178ddcc613d77274bc6be8e1a7730af46b1 )、取引先は自民、もし自民の依頼でダッピがやっていたら大疑獄。ダッピが法人でやっていたら、珍しい。ネット保守の一般アカウントは、会社を経営、公務員、医師など社会的に上位の人が、管理職だと部下に何も言われず、ネット保守としてやるが個人ではあり、法人がやっていたというのは問題。会社でやっていて、そこのパソコンかどうか不明。

 Ip開示請求でダッピは報じんとわかり、特定の政党から利益供与を受けていたら大変なこと、会社の勤務中にたまたまやっていたが、あるいは複数人が法人でやっていたら問題、ipが法人、有名なネット保守のアカウントが法人だと判明したのは異例、個人がやっていて、民事で法廷が開かれて、出廷するか不明だが、古谷さんもダッピに叩かれて、しかし小西さんは誹謗中傷で提訴してこれ。淳さんを誹謗中傷の可能性もある(弁護士ドットコムにも記事あり、https://www.bengo4.com/c_18/n_13654/ )。

 アカウントは2019年に開始、安倍政権の末期、しかしダッピは菅政権の末期以降発信せず、岸田氏は宏池会で好きでないのかと古谷さん説かれました。ツイッターでもこの件を古谷さんが取り上げた意味を評価する声があり、古谷さん、ダッピは土日休み、ホワイト企業(笑)、個人が趣味でやっていたらと信じたいと締めくくられました。古谷さん、敗軍の名将、インパール、沖縄を出されて(https://www.gentosha.jp/store/ebook/detail/10932 )、発売即重版、淳さんも第2次大戦を知るのに意味があったとか説かれて、古谷さん、第2次大戦を俯瞰するものとして書かれた、そしてインパールに行かれた話も載っています。このDappiのことは、津田大介さんもポリタスTVで取り上げられると思いますが、自民擁護を企業でやっていたら、映画「新聞記者」の描写は現実であったということになります。以上、古谷さんのお話でした。

コメント(1)

Dappiのツイートは超悪質である。これを企業がやっているとは???

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング