ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/9/27)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 津田大介&富永京子 皇室ゴタゴタ報道を考える、バッシングされる皇族はみな女性、人権無視、ルッキズム社会など日本社会の歪みを凝縮した醜いネトウヨ報道から社会を考える


 永岡です、ジャーナリスト津田大介さんのポリタスTV、報道ヨミトキマンデー、社会学者の富永京子さんとのコラボでした(https://www.youtube.com/watch?v=azm5jPoR4qw )。途中まで概略追跡します。コロナは感染者数も減ったもの、富永さん、対面授業再開のめどもあるもの、大変。津田さん、富永さんと意見交換したいと意気込まれました。

 眞子さんと小室さんの結婚報道の在り方など、テレビは今日など小室さんストーカーになっていて、一時金辞退などゴタゴタ、一時金を受け取らないのは戦後初、ワイドショーは加熱、小室さんが帰国、儀式なしの結婚、秋篠宮夫妻が「金銭トラブル」に疑問というもの、しかし小室さん、ニューヨークで努力して弁護士資格を取ったもの、経歴は小室さん努力、しかしメディアは「金銭トラブル」を追及するもの、富永さんも失笑されて、津田さんは本人が良ければいい、そういう自分は非国民か?ワイドショーだけでなく、毎日が書いたのに違和感、富永さん、自分もメディアに出て、うまく言うのは困難、毎日の記者の言う関心のない層。天皇制、皇族の人権、しかし社会運動をする人が「お気持ち」と言うが、これはガチの「お気持ち」、津田さんも国民の理解を個人の結婚にいるのかと説かれて、「金銭トラブル」の相手も変わったものだが、「トラブルの種を作っているのはワイドショー」、火をつけて国民の理解などというのは問題と説かれて、富永さん、ワイドショーでコメントを求められて言いにくい、富永さんは天皇制反対、一個人として皇族として生きてほしく、私人同士の結婚で報道は常軌を逸している。

 津田さん、一時金は退職金みたいなものと説かれて、富永さんも個人の結婚にメディアが常軌を逸した介入は問題と説かれて、津田さん、皇族でなくなり私人になるので、その制度で一時金に問題なし、それにリベラルな新聞が突っ込むのは問題。

 そして、小室さんが長髪になったのをワイドショーが話題になることを津田さん批判、富永さん、海外には理容室が少ないと説かれて、津田さん、こんなものにニュースバリューないのに、ワイドショーの暴走を批判されて、津田さんも金髪で批判されて、日本はルッキズム国家。デイリー新潮で、人は見た目が9割の竹内さんの見解、ワイドショーは見た目で判断、公人か私人かあいまい、しかし小室さんは私人なのに、公人扱いの「世論」、しかし国民は小室さんを私人と見ず、皇室に近づくから、というのはおかしい。

 公人か私人か、もちろん私人なのに、髪型で叩き、富永さん、小室さん報道を見て、文春も報じるが、小室さんに言及すると保守的になる、妹が小室さんと結婚だとどうのこうのも10数年前の雅子さんバッシング、リベラルなものを保守化させる皇室報道は不思議と説かれて、津田さんも見た目で叩くのにウンザリ、髪型で叩くのはハラスメント、多様性否定、しかし自民総裁選も多様性といい、保守では多様性の大安売り、2021年の日本だと少しの長髪で準公人、どれだけ遅れているのか?

 富永さん、海外にルーツの人にも同じことをワイドショーはするか、個人の属性に基づくもので、姑・舅ズラのワイドショーは問題、津田さん、日本は人権を守らず、ワイドショーでバッシング、なら二人でアメリカで暮らしたいというのは当然と説かれて、さらにワイドショーが小室さん、どこの建物で働いていると報じて、結婚に反対する人が抗議のメールになる危惧があり、実際宮内庁、小室さんの大学に電凸もどきはあり、そういう行為をツイッターが煽るのは問題、小室さんは私人、弁護士として生活したい人を、ここまでバッシングするのはどうしてか、富永さん、小室さんのキャラクターではない、2005年の皇室結婚の際にはこんなアホな報道はなく、もちろん当人の責任ではなく、ネットがおもちゃ、ネタにして嫌な要素が集まった。

 津田さんは、これだけ叩かれて腐らない小室さん、いい成績を収めて立派だと、そっとしてあげてほしいと説かれて、富永さん、皇位継承、みんな怒っているのは納税者だから?なら今の政権にもっと怒れと富永さん説かれて、津田さんも女系天皇、女性天皇、人権を犠牲にして天皇制を維持する意味合いはあるのか、国民は考えるべき。

 富永さん、日本の反天皇制の人はラディカルだが、天皇制を潰す以外のやり方があり、皇族が自由に生きることは選択肢としてあるのかと語られました。津田さん、女性誌で眞子さんの妹が姉を応援、二人は自由な空気、そして母親がいて、親ガチャ、子供は親を選べず、女性週刊誌の報道もあったが、皇室報道、生々しいものは必要、イギリスの王室はもっと生々しく、皇族も人間だと国民が気づくものになり、小室さんバッシングの中で、そこには意味はあった。そして、津田さん「バッシングされる皇族はみな女性」と説かれて、皇室ジャーナリストは皆男性、閉鎖空間の中のバイアスを説かれました。



 そして、Vチューバ―を起用した松戸警察の動画が批判されて削除、富永さんはフェミニスト、男性を性的な観点で取り上げて、ジャニーズのタレントの上半身裸に抗議するものもあり、好きなものだと抗議、こういう無邪気さに抗議すべき、動画をいきなり消せではなく、流行っている、芸能プロがやったから、ではダメ。

 津田さん、Vチューバ―はリアルではなく、想像上のもの、バーチャルなものに性的なものを楽しむのにどうか、どっちもどっちはダメ、ボーイズラブとのもの、しかし警察がそれを安易に使用するのはダメ。これは炎上、全国フェミニスト議連にツイッターで抗議、やったのは統一教会系。Vチューバ―への偏見があり、地方自治体で町おこし、茨城でも活躍と説かれて、自治体公認のVチューバ―もいる。BBCがVチューバ―を報じて、見た目は女性だが、アイデンティティに拘束されない、ルッキズムからの解放の意味、なりたい外見になれるものを評価する声もあり、津田さん、その際に人気あるVチューバ―は性的なもの、フェミニズム議連の言及に議員としてどうか、抑圧の可能性があると津田さん説かれて、他方交通違反の動画に使われる必然性、第2弾も予定されていて、婦人警官のスタイル、最初からそれなら問題なく、女子高生の制服で性的な意味を問われるものもあり、ご当地Vチューバ―の意味、さらに、画一的なジェンダー表現の問題もあったと説かれました、ここで止めます、以上、津田さん、富永さんのお話でした。





コメント(1)

真子様問題、マスメデイアが騒ぎすぎ、皇室に人権はないというものの、あまりにもひどすぎる報道。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング