ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/1/26) 深澤真紀

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 コロナ特措法 感染症法改悪案の罰則規定の問題点を語る、刑罰ではコロナは防げない、補償により国民の権利を守るべきことを説く


 永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、今週火曜日の大竹紳士交遊録は獨協大学特任教授、コラムニストの深澤真紀さんでした。リモート出演でした。パートナーははるな愛さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。ツイッターでは#伸晃モデルを推進しよう(コロナの関係で誰でも検査・入院できるように)がトレンド入りです(が、慎太郎と息子たちは全員クズだ、弟の宏高はカジノ企業UE社と癒着、いっそのこと慎太郎一家全員七曲署に逮捕されていろ!(笑))

 テーマはコロナ特措法の罰則規定の問題点、政府は新型インフルエンザの特措法を改正というものの、緊急事態宣言の後で飲食店の時短に従わないと罰則、宣言の前に知事が時短を、蔓延防止のためできるもの、野党はこれを問題として批判して、前科はつかないものの問題、時短に協力したらお金というものの、蔓延防止措置、緊急事態の前にやるのは大問題、知事が勝手に出せる。

 さらに問題なのは、入院、検査拒否に罰則、懲役or罰金、保健所の調査に協力しないと罰則+前科がつくもので、野党はもちろん与党でも問題として、しかし懲役は削除というものの、どうして罰則なのか、知事会の提言であり、罰則とは言うものの、せめて罰金に留めるべき。医師の専門家は反対、当たり前、日本は1897年に伝染病予防法があり、しかしハンセン病やエイズ差別があり、患者を守る=人権を守る者なのに、逃げ出した患者を犯罪者扱いはとんでもない+保健所が警察機能を持つ=住民との信頼関係破綻、そもそも保健所にそんな余裕なし、PCR検査は民間主体で、保健所に連絡義務なし、そもそも入院できない人が無数いて、病院から逃げて懲役はとんでもない。

 反対声明で大事なのは入院した人へのケア、赤江珠緒さん、お子さんのケアできず大変=入院しやすい環境の整備が必須。海外だとコロナの強制入院は、中国だけでなく欧米でもあるが罰則では効果なし、罰則より困っている人のケアが大事、シンガポールでは患者ケア、経営者が従業員ケア、飲食店だけでなく、行く客も罰則、日本だと国会議員の手が後ろに回る。

 大竹さん、冗談じゃない、前科つけるなどとんでもないと説かれて、深澤さん、国会で問題になり、知事会もここまで無茶苦茶はせず、台湾もコロナ対策成功、罰則はあるものの、専門家は毎日何時間も国民に発信して、政府に透明性があり、政府が国民に信頼されているのに、日本は政府が信頼されず議員は会食、昨年は日本が民度は高いと抜かしてこの始末。はるなさんも、飲食店は稼げずしんどいのに、罰則だと逆効果と説かれて、背に腹は代えられぬもの、深澤さん、政府は現場を理解していない、そして自分はコロナだというものは処罰されていて、コロナで迷惑をかけているものは現行法の威力業務妨害で対処できて、しかし感染した人が逃げだすのを止めるのは刑罰ではなく保護、患者、感染者は保護すべき、しかし国民は政府を信頼せず、刑罰だと日本破綻。

 大竹さん、青木理さんもコロナの後で国民弾圧だと説かれていると説かれて、深澤さん、科学的根拠がなく、私権制限を国民も是認しているという空気を悪用して、しかしこんな法律でコロナは防げず、補償があれば店は閉められると説かれて、大竹さん、現場で分断だと説かれて、深澤さん、保健所はオーバーワークであり、感染者が逃げてもどうするかまったく国会でも決まっていない、中国だとGPSと監視カメラでやるが、日本はそんなことではなく、国民の健康と権利を守るべきと締めくくられました。何か、デビルマンのコミック版の最後での人類自滅や、帰ってきたウルトラマンの怪獣使いと少年の現実化を思わせました、以上、深澤さんのお話でした。



コメント(3)

なんでも、多数で押し切る自公に、少しは譲歩させた立憲は、意味があるが、もっと、罰よりも
補償を要求すべきではないのか?とにかく、自民は、五輪がやりたいから、なんでもしてくる。
>>[1]

野党はつまらぬ妥協で悪法を成立させてしまった・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング