ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 荻上チキSession(2020/12/4) 崎山敏也

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 大飯原発 大阪地裁で設置許可取り消し判決を語る、原子力マフィアの地震へのあまりにデタラメな認識に鉄槌が下ろされた、この判決が確定したら全原発再稼働不能のことを語る
永岡です、本日、大阪地裁で関西電力の大飯原発、3,4号機の設置許可取り消し判決が出ました(神戸新聞の記事、https://www.kobe-np.co.jp/.../com.../202012/0013913780.shtml
 )。TBSラジオの荻上チキSessionにて、原発のスペシャリスト、崎山敏也さんが解説をされました。福島原発事故後、取り消し判決は初めてです。チキさんが司会、南部広美さんがアシスタントでした。
森鍵一(もりかぎ・はじめ)裁判長の判決、このネタはNHK総合の全国ニュースでも何と臨時ニュース解説がありました。基準地震動856ガルを関西電力は設定したものの、住民は最低1150ガルだと主張していて、福井県の原発銀座の大飯原発、3,4号機の耐震診断、再稼働推進委員会((c)今中先生)の設定はパーと住民は主張して、大飯3,4号機は若狭の原発銀座、1,2号機は70年代のもので特殊な冷却の原子炉なので手当てできず廃炉、3,4号機は30年少し+大型原発の走り、加圧水型軽水炉のもの(=関西電力は是が非でも再稼働させたい)、判決文は全文崎山さん見ていないものの、設置許可取り消し、基準は大地震があると変更されて、しかし今回は福島原発事故の後の規制基準なのに大阪地裁はアカン。
基準地震動、原発のあるところの最大の揺れで、これを決めるために、基準地震動の算出には裁判所は地震規模の設定がパーと指摘、再稼働推進委員会の設定は、その辺で起きる地震の平均値=それより大きい地震があり得て、しかしもっと大きい地震を想定しないとアカンわけで、震災の立ち合いの際も少し余裕を持たせるべき、しかし住民はもっと大きいと主張して、最大の規模の地震を想定するなら1150ガルは考えないとダメ、それが認められて、再稼働推進委員会の論拠は破綻。
住民からしたら、そこで起きる最大の地震を想定すべき。これまでは被害を受ける住民が起こして、しかし今回は福井県周辺の原告「国の審査はアカンと問うた裁判」=この判決が確定したら全原発パーになる!=他の原発も動かせなくなり、各地の原発の地震の想定は原子力マフィアのものはアカン、基準地震動はもっと大きい、他の原発も確定でパーになる。
これは地裁で、原子力マフィアは控訴すると思われて、崎山さんも証人の発言を聞き、しかし地震は自然現象、自然現象が完璧に予測出来たら誰も苦労しない+福島原発事故の後、再稼働推進委員会も考慮したものの、それは司法でアカンとなった。
チキさん、再稼働推進委員会は幅を広げてもっと大きい地震を考慮するのかと問われて、崎山さん、再稼働推進委員会は地震の専門家もいて、その人の発言も見たい。地震学の専門家もいるが、かつての規制委員会の島崎さんはこの基準はアカンと言っていた=原子力マフィアは地震の専門家の提言を軽視していたことになり、結論には問題。
国のコメント、官房長官か経産省大臣がいうと思われるが、再稼働推進委員会は国と独立して、そのコメントも注目されると締めくくられました、以上、崎山さんのお話でした。

コメント(2)

地裁ではありますが、画期的な判決ですね。上告しても、関電は論破できないと思います。
>>[1]

ええ。
まだこのような裁判官がいらっしゃることをうれしく想いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング