ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/10/26) 飯田哲也

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 福島原発事故、汚染水は大丈夫というのは原子力マフィアがお金をかけたくないための詭弁である、最新エネルギー政策で日本はガラパゴス、世界は再生可能エネルギーで進むのに某国は太平洋戦争末期の原爆投下直前と同じ、このままだと潰れることを警告する!
 永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日の大竹メインディッシュは環境政策エネルギー研究所の飯田哲也さんでした。パートナーは阿佐ヶ谷姉妹さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。
 ジャーナリストの浅野健一さん、ブログで官邸のメディアコントロール(というより記者(キシャ)クラブと権力の共犯関係)について批判されています、http://blog.livedoor.jp/asano.../archives/24559112.html...
 テーマは最新エネルギー政策、飯田さんは核を学び、今は太陽光発電、風力の専門家、スウェーデンで学ばれて、飯田さん2011年12月以来の出演、金子勝さんと知り合い、3・11から9年半、この国を見て、飯田さんの専門の自然エネルギーは人類史の転換になるのに、日本は止まるどころか過去に戻り、今だに核と石炭火力発電が主体、福島原発事故の主犯が政権、エネルギーの中枢にいて、このままだと日本は潰れる、踏みとどまり方向転換しないとダメであり、大竹さん、前半に3・11から9年半、現在の福島原発事故の状態、汚染水のこと、フレコンバックのこと、避難者が3万人いることを語って欲しいと説かれて、核廃物を北海道に埋めることも説かれて、フレコンバックも捨てるがどうなった、飯田さん、フレコンバックのほとんどは野ざらし、福島に飯田さん週に1度行かれて、フレコンバックは移染してそのまま、ひどいとその跡地に家を建てる、昨年の台風で流れる、移染したものは、双葉町、大熊町に中間貯蔵施設というものの、実態は最終処分施設として埋め立てられて、その場限りの嘘、30年で持ち出すと言うが、もう10年経ち、フレコンバックは福島原発現地に捨てるもの、嘘がドンドン広がっている。
 大竹さん、政治家は20年経つといなくなると説かれて、飯田さん、政治家はいても嘘をつくと説かれて、大竹さん、汚染水投棄を問われて、飯田さん、国の原子力マフィアの御用学者による何層にもわたるごまかし、国は汚染水ではなく処理水と嘘をついて、しかし7割汚染したまま、トリチウム以外の核種も多数あり、今あるタンクの水は処理しても放射性物質は多数残り、さらに除去しないとならず、原子力マフィアはそれも取り除くと言うが嘘、今週にも投棄するというくらいの悪質さ。
 原子力マフィアは、トリチウムは天然にもあり薄めたらOKというのは真っ赤な嘘、天然にもあり、原発から捨てているというが、原発から廃棄するのは天然よりはるかに多く、玄海原発周囲で白血病は多く、カナダでも原発周囲で同様、再処理工場からは桁外れのトリチウムが出て被害。大竹さん、原子力マフィアは外国でもトリチウムを出して要るというと問われて、飯田さん、原子炉の中でホウ素にて取り切れない、トリチウムは原発から出て、しかし今回はタンクにあるもので、原発から出ているものとは根本的に異なり、福島では原油備蓄みたいな、九州の志布志などのやり方にしたら汚染水はもっとたくさん貯められて、50年、半減期13年の3倍、1/16になり、100年経つとさらに減る。
 大竹さん、汚染水を捨てるというものの、貯蔵せず捨てることになるかと問われて、飯田さん、建前上汚染水を回収してやっているものの、流れている可能性があり、遮水壁、凍土壁、ゼネコンを設けさせるため、凍らないもの、粘土層で、地下に遮水ダムを作れと3・11直後に提案されても、それをやったら何百億かかり東電が倒産だと言われてされず、しかし汚染水は回収されず、海に出ている可能性がある。原発が動くとトリチウムは出て、しかし福島のトリチウムは、福島原発の最低の10倍以上、それを捨てるのは漁民はもちろん、太平洋の国家も海洋法違反として提訴される。ソ連の原潜が沈没、トリチウムは水と同じで薄めたらOKというのは嘘、玄海原発、カナダでも有害、H2Oではなく、T2Oとして、海藻の成分、プランクトンになり有機物になると生物濃縮を起こして有害、御用学者はそれを無視して、水だからOKだと原子力マフィアはいい、わかめなど、生体濃縮された放射性物質が入り、一人に直ちに影響ではなく、何万人の中の一人に問題になり、余計厄介である。東電と原子力マフィアは金がかかるからやりたくない、東電はまともに考えると赤字なのに、粉飾決算で黒字にされて、東電が目先の金を削るために汚染水を早く捨てたい。東電のための汚染水廃棄、国民のためではない。
 そして、世界は再生可能エネルギーに舵を切り、デンマークはエネルギーの84%が再生可能エネルギー!電力であり、風力とバイオマス!世界は物凄いスピードで再生可能エネルギーになり、飯田さん、これからの10年は人類史上のエネルギー転換になり、風力発電のコストは激減、太陽光発電も同様、自然エネルギーのコストは9割、7割もコストダウンして一番安い、10年はしんじられないことだが、10年で再生可能エネルギーは一番安くなり、コンピューターも10年で安くなり、スマホに入るほど、技術学習効果、技術の進展で、劇的なコストダウンになり、明日は1%進化、コンピューターは1年で倍、太陽光発電、風力発電は10年で桁外れのコストダウン、日本を除く世界の産業界は激変、10年前は、太陽光発電、風力発電はヒッピーのエネルギーと言われて、しかし風力発電、太陽光発電は認識が激変して普及。
 蓄電池も劇的に安くなり、今後もさらに安くなり、これまでは認識を変えた10年、今後は再生可能エネルギーが主体になるのに、日本は核と石炭火力発電に頼るのはおかしいと大竹さんも批判されて、日本の基盤の自動車もだめになると説かれて、飯田さん、テスラは自動運転も実現して、大竹さんも日本が技術で遅れて、このままだとパーだと説かれました。飯田さん、金子さんと共著も出されました(http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480017147/ )。
 私(永岡)は近くにデンマークの方がいて、2013年にデンマークは原発がないどころか、再生可能エネルギーで全部賄っていると、確か当時の関西テレビのヤマヒロさんのニュースで知り、それを打診したにら「広島と長崎に原爆を落とされた日本がなぜ原発をするのか!」と逆に聴かれました、明日その方のお店に行きます。今の日本、このままだと太平洋戦争末期の、原爆を落とされる直前です、以上、飯田さんのお話でした。

コメント(2)

今の日本は、政治も経済も、どんどん、落ちて戦前回帰ですが、このまま、沈没するのでしょうか?
>>[1]

軍国大国になるか、普通の国家になるか。
国民の責任が問われていますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング