ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/7/7) 青木理&宮台真司

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メディア不信都知事選から現状維持の志向で地獄に落ちることを実感しない日本の絶望的実態を語る、九州豪雨災害から敵基地攻撃能力のデタラメを批判する&ゴルラジ 深澤真紀 少年法改悪の問題点を語る
 永岡です、J−WAVEのJAM THE WORLD、グローバーさんのナビゲート、火曜日のニューススーパーバイザーはジャーナリストの青木理さんでした。
 大竹まことゴールデンラジオ、獨協大学の深澤真紀さんが出られて、与党による少年法改悪と厳罰化の問題点について語られました。2022年に成人年齢が18歳=高校生が成人、少年法を18歳未満にと自公が提案、検察官送致の範囲を広げて、現行法だと20歳未満はまず家裁に、殺人だと家庭裁判所→検察に行き、少年刑務所に行くものがあり、これは97年の神戸児童殺傷事件で少年法を厳しくしたため、今回18,19歳の少年に逆送の法改悪。少年法はずるいと庶民は見るが、18,19歳で死刑の国など他にない、少年法は世論にビビットに答えてしまい、97年の事件で少年事件で引き下げ、2007年には少年院送致も12歳に引き下げられて、さらに少年に有期懲役など、日本の少年法は厳しく、少年事件のたびに改悪。しかし日本は少年の事件は激減、戦後最少を更新して、戦後少年犯罪は多く、また80年代にも少年犯罪は増えた、それで今も少年犯罪は多いと見るが、中でも凶悪犯罪は激減、しかし日本はワイドショーで凶悪事件ばかり報じて、体感治安は悪い。
 そして、少年事件、起訴時点で実名報道、逮捕の段階では匿名だが、日本は週刊誌が少年事件の実名報道のリンチ、それが加速される。成人年齢が引き下げられるから、少年法も引き下げとは短絡的。18歳成人は飲酒、喫煙、ギャンブルは20歳までダメ。18歳成人は、選挙権と親の同意なしに契約も問題。そして男子18歳、女子16歳の結婚OKもおかしい。契約、選挙は18歳、飲酒は20歳、これは諸外国の成人年齢が18歳以上ではあるが、アメリカだと20歳まで飲酒ダメ、16〜20歳で成人になろうというもの、そして被選挙権は25歳のままの日本。18歳成人でも、少年法適用は妥当。
 この件は数年議論、現行の少年法で問題ないのに、言いだしっぺの自公が引き下がれないためもある、筑波大の原田さん、少年犯罪、立ち直りで再犯率は30%減少、日本は少年犯罪に的確に対応してそれで再犯率は低く、少年犯罪の背景は、7割方家族からの暴力、虐待が原因であり、厳罰化は再犯率を悪化させる。厳罰化は解決にならず、どうやって一つ一つの犯罪に向かうべきか、少年犯罪のことから考えるべきと説かれました。自公の件がリークとして出て、日本の犯罪報道の問題、犯罪は少ないのにワイドショー、週刊誌がヒステリックに報じる問題もあると、厳罰化は社会のためになるかと説かれました。
 ジャム・ザ・ワールド8時台に青木さん登場、青木さんの気になったニュースは九州豪雨災害、梅雨前線+湿った空気、53人死亡、大分県で筑後川氾濫、夕刊各紙全部一面トップ、読売の独自集計で避難指示は136万人、さらに雨で被災地は大変、これ以上被害の広がらないように。この番組は災害にこだわり、今後も特集するが、豪雨は去年10月、台風19号で長野県も大変、泥のかきだしだけで大変、農地の被害は想像を絶するが、2017年以降毎年数十年に一度の豪雨が来るというもの、中長期的には地球温暖化問題、日本だけでなく中国も水害、オーストラリアの大火災でコアラが大変、気候変動対策は待ったなし。
 イージス・アショア計画撤回、1兆円かかかり、ブースタの余り物が民家に落ちる、追加費用数千億かかり、河野氏が決断したが、自民党はその代わりに敵基地攻撃能力と言いだして、毎日の報道だと7月に取りまとめる、そんなことよりコロナ対策しろ、先制攻撃の前に叩くのは国連憲章違反、どこがやられるか、情報収集がいり無数のお金も要り、専守防衛逸脱+軍拡競争、戦後日本の矜持破綻。しかし気候変動など待ったなし、安倍氏は口癖で国民の生命と財産を守るというなら、敵基地攻撃能力より先にコロナ対策と水害対策をしろと説かれました。
 UP CLOSE、月一宮台真司さんでした。社会学者、宮台さんとの対談のはずが、10分経ってグローバーさん登場、宮台さん連絡つかず、それで青木さんとグローバーさんのネタ、青木さん、最マスメディア、中でもテレビと新聞への不信感が強く、来週のUP CLOSEでメディア不信を取り上げる。この番組もメディアではあるが、考えたい。
 …で、宮台さん8時22分に連絡ついて、無数のメールが来て、都知事選について、小池氏の再選、東京版CDCやオリンピック実行できるか、小池氏再選で、小池氏は東京の女帝になるのか、なぜ投票率が低く人権派の票が伸びなかったかとあり、宮台さん、投票は夫婦で行き、投票した候補は分かれて、山本氏と宇都宮氏になり、野党候補の分裂は分かれている、小池氏の女性人気は高く、女帝の問題で小池氏アンチはツイッターでは高かったが、そういう風景は何度も観て、インターネット界隈は人口比では少ない、ネットを見ない人も多く、テレビを見ない人も多く、候補への関心がそもそも少ない。
 日本の政治文化は、安倍政権に象徴されるように若い人ほど安倍政権を支持する、現状維持派、安倍政権で非正規雇用は進み、最低賃金も上がったが、彼らはネットにアクセスせず、日本の最低賃金は低い、一人当たりGDPは韓国に抜かれたetcの惨状を知らない、というより、安倍氏、小池氏について、現状維持の人は安倍氏、小池氏に不利なものを知りたくない、都合の悪いものを見ない、こういう有権者が多いと何回もの選挙でわかり、山本太郎氏が頑張ってもダメ。宇都宮氏が都政を一番知っているが、山本氏は国政志向で、宇都宮氏より票が上ならヘゲモニーでは有利になり、しかし山本氏、宇都宮氏で票が割れて、それで積極的関心は持ちにくい。
 青木さん、宮台さんは大学で若い人に教えて、若い人たちが現状維持、見たいものだけ見る、破局的なものにならないと変わらない、若い人たちだけではないがと説かれて、宮台さん、絶望はしていない、そういう有権者は既知のもの、生き方は色々選べて、ローラ・ルクセンブルク、日本のブントの雛形、欧州のマルクス主義により、矛盾のあるところでなぜ革命が起こらないか、誰もが今の秩序は金持ちだけいいが、自分は生きていられて、革命で自分の勤めている会社が潰れたら大変だと、特殊利害に貢献するもの、秩序があると共同利害。日本では封建的ではあるが、秩序が崩壊したら生きるプラットフォームがなくなり、不満足でも現状維持が起こりやすく、これはよくあり、日本のみではない。
 宮台さん、なぜ若い人に安倍政権の支持率が高いか、高齢者のように貯金なしで、この秩序が変わるのが怖い。さらに、何度もこの番組で話しているが、自治体はどうするか?和歌山県知事は国の方針に逆らいコロナ対策で成功、仲間がだめなら家族、それもダメなら自分のみ、依存も大概にして、システムへの過剰依存、自分たちは何に依存しているのか、災害でシステム破綻の際のことを日本人は何もせず、しかし災害ラッシュ、東京都、国のマクロがダメになった際に、新しいものを切り開くチャンスではある。
 青木さん、安倍政権、小池都政のあり方、このままだとまずい、危機的状況、コロナでそうではあるが、しかしそれでも暮らせている日本だが、話は飛ぶものの、香港、アグネス・チョウさんが逮捕されるほどのものをアジア圏で目の当たりにして、運動の潰される香港、日本の生温い沈滞と説かれて、宮台さん、数年前に中国各地に行って、印象的なこと、宮台さんはクリスチャンであるが、個人のマンションにクリスチャンが集まるのはやっていて、話している内容は、日本の信者より高度、抑圧されることで盛り上がるものは3つあり、政治的情念、宗教的情念、性愛的情念、しかしフラットなところだと自分を測るものがないが、中国のクリスチャンのようなことができるか?日本は69〜70年の学園闘争が終わると社会人、ニューファミリーになり、日本の体たらくは、中国のようなものではない、弾圧でコンパスを失いやれて、しかし日本では運動は無理、システムに従うと香港はならず、不正に憤る、愛に生きるものの連帯はあり得て、政治的改革がなくなったとしてガッカリしてはならない。
 青木さん、香港を弾圧する中国の問題、その中で情念、宗教で結びつくものがあり、他方で中国は技術革新で、産業面では生温い日本よりダイナミックと説かれて、宮台さん、日本は経済的指標では終わっている、日本経済に明日はない、実質所得の高かったのは97年、この間GDPの下がったのは日本だけ、三流国、2011年の福島原発事故の後、電力会社、経産省のデタラメ、どいつは脱原発を即やり、日本は原発輸出頓挫、東芝の不正経理は原発失敗、既得権益にしがみついて生産性は上がらず、スイスの時計は日本のデジタル時計にやられたものの、地域のブランドで盛り上がり、しかしそういう動きは日本にない、どこを切っても安倍の顔、メンタリティは変わらない、見たいものしか見ていないため、どういう国が発展して、どういう国が衰退するか、日本の経営幹部はケツナメしかなれず、イノベーションで開拓するものは日本だとトップになれない。その中で、都知事選もその中のものだと締めくくられました、以上、青木さん、宮台さんのお話でした。

コメント(2)

確かに、今のサラリーマン経営者には、イノベーションの気概なし。安倍政権下で栄太郎あめ。情けない。それに慣らされた若者。
>>[1]

有難うございます。
すーちゃんさんは大企業の現場をよくご存じだから、切実な感覚があり鋭いです、参考になります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。