ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/6/19) 古賀茂明

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 チャラい安倍総理、経産省、電通の談合で国民が潰される売国の世界を説く、金子勝 国民の税金を食い物にする安倍政権の暴政を許したら民主主義、国家破綻の危惧を説く!
 永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日の大竹メインディッシュは元経産省官僚の古賀茂明さんでした。パートナーは、金曜日は闘います、の室井佑月さんでした。古賀さんが室井さんと米山さんの愛のキューピットらしいです。古賀さんはコロナ禍で外に出ず、しかし古賀さんは室井さんと米山さんで何もしていないというものの、室井さんは米山さんのこといいと古賀さんから聞いた、古賀さん、最初大丈夫かというものの、米山さんは不器用、駆け引きなし、真っすぐ。室井さんもわからないことがあると古賀さんに電話して、そして恋の相談(笑)だったそうです…で、古賀さんも金子さんも頭にくる話で、読むと心臓に悪いかも知れませんが、しかし晋三はもっと悪いのです!
 古賀さんのテーマは、経産省の不祥事、古賀さんは経産省いらないと本も書かれて、経産省は悪乗りしすぎ、元々日本の経済、産業は80年代にナンバーワン、トヨタは経産省なくてもいいのに、その後日本の産業衰退、安倍氏と仲良しの経産官僚が多く、仕事を作る、おもてなし、プレミアムフライデー、クールジャパン、しかし何もしなかった方がいい、仕事がないのにでっち上げて盛り立てないと予算ももらえず、しかしすごいぞとよるのがチャラ男、経産省は古賀さん入った時から政策を作り、財務省に予算をもらい、しかし中身なしですぐポシャるので、毎年新しいネタを作り、しかし困っている人を助けても経産省の天下りは増えず、潤ってそうなものに上げると、天下りになり、庶民に渡すのは嫌い。財務省は年金としてあげるのはきらい、補助金として渡したい。
 室井さん、持続化給付金を食い物にしたとして、古賀さん、経産省と電通でお祭り騒ぎを作りだして、電通から提案、経産省のチャラ男が乗る、前田氏は有名なチャラ男、前田ハウスの件のパーティー野郎、新聞記者も知っている人が多く、前田氏はヤバい、前田氏ならやる=チャラ男、前田氏に持って行ったら大きくなり、電通が仕事を出す。そういうノリでやり、しかし前田氏のようなものは役所に大事、安倍総理自体がチャラ男、コンサート、お祭り、チャラ男、チャラ女が官邸を牛耳り、財務省にはそんなことできず、経産省はそういうお祭り騒ぎを考えるのみ。電通に直接やろうとしても、過労死自殺があり、労基署にやられて評判が悪く、電通を隠すために一般社団法人、サービスデザインなどして、最初から電通にさせる。経産省がそうすると、他の役所も真似する。
 経産省は企業を育てるなどすべき、安倍政権8年で何の産業も育たず、未だにクールジャパンであり、給付金でひどいのは、中抜きもあるが、ネットで申請しても待てど暮らせど来ない、電話で問い合わせても来ないが、宅配便すらネットで経過はわかり、給付金は市民に寄り添った、わかりやすい、市民を助ける制度にすべきなのに、できていないのは電通に委託したのが間違い。室井さん、経産省と電通が前半分捕りと批判されて、古賀さん、役所のやることを外注させるサービス業に電通など委託させるものが伸びて、それが経産省とグル。室井さん、公務員が少なすぎると説かれて、古賀さん、無駄なことをしている、給付金は税務署でやったらいいのに、中小企業庁の前田氏を盛り立てるために中小企業は犠牲にされて、しかしネットで申請したらわかるはず、そして電通はIT企業ではなく、体育会系、中身なしのチャラ企業、それを役所の仕事で給付金に使ったのは最悪。
 サービスデザインより、デロイトトーマツがはるかに上なのに電通に受けさせて、それが経産省の仕事、これがないと電通は潰れる、それに役所は騙されたらダメ。税務署に給付金をさせると財務省の仕事になり、経産省は面白くない。税務署も多忙だが、今は国民に支援すべき、国民が破綻したら税金はこない、国民から税金を取るのを止めて給付金にすべき+税務署相手に嘘をつかない、経産省だと嘘をつく。4月の納税の時期は延期して、給付金を出せと、安倍総理が税務署を競争させたらみんな懸命にやる。
 室井さん、専門家会議、有識者会議は政府がやりたいことのお墨付き機関と批判されて、古賀さん、役所が選び忖度する、これは会議をネット配信したら、議事録になり、古賀さんも会議のネット配信をしようとして、経産省から反対されて、1回目は堺屋太一氏に認めさせたが、第2回からサボタージュされて、しかしネット配信したら国民に反応が伝わる。室井さん、専門家会議は名前を出して発言していいというのに、安倍政権が専門家に責任を押し付けるものと説かれて、古賀さん、議事録を出さないのは、様々な異論があるのに、経済活動再開としたいのに、慎重にという意見が議事録を残すとわかり、安倍氏が良い恰好できない。大竹さん、ネットで会議を配信すべきと説かれて、古賀さん、専門家が悩み論議した過程は国民に知らせるべき、安倍氏が勝手に決めた、嘘ついたはないが、議事録は後から出て、改竄される、安倍氏が嘘をついている、黒塗りは出さない、議事録=責任追及のネタ、官僚は残したくない。
 大竹さん、政府がこれだけ国民にお金を渡すことはなく、そして税金で取り戻されると説かれて、古賀さん、来年の選挙で増税はできず、イージス・アショア、検察庁法もあり、安倍氏は選挙をしたい、10兆円も選挙対策、イージス・アショアも選挙対策だと締めくくられました。以上、古賀さんのお話でした。
 大竹紳士交遊録は経済学者の金子勝さん(立教大学特任教授、慶応義塾大学名誉教授)でした。室井さんマチャルと呼び掛けて、金子さんお元気、太らないように(笑)ウォーキングされて、ネタは河井夫妻逮捕、電通委託、10兆円予備費、この流れを整理したら凄いことが起きている、前法務大臣夫婦の逮捕、その前に森法務大臣が検察庁法改悪で黒川氏ゴリ押しに加担して、黒川氏を処分せず、安倍氏の命令通り、法の秩序を守る法務大臣がこれでは法治国家破綻。室井さんは法務大臣は軽いと説かれて、金子さん、公職選挙法違反の人が法務大臣=三権分立を法務大臣が蹂躙して、森氏は答弁できず、安倍氏の言い訳は嘘ばかり、安倍氏は嘘つき、責任を痛感しているというが責任を取らず、自分は悪くないというもの、自民党本部から案里氏に1.5億出して、公認会計士が処理と二階氏が言ったので安倍氏の責任ではないと言うが、どこまで公認会計士にやらせたか明らかにすべき。二階氏は広報誌のために1.5億というのは嘘、毎日新聞に現金を二階氏のものと記事があり、1.5億の買収資金の問題、その中で2570万円の出所は明らかにすべき。夫婦で買収費用2570万、地方議員の買収費用、あまりに多く、溝手氏は1500万しかもらえず、相場の10倍案里氏は自民党からもらい、差があるのはなぜか、その中身を安倍氏は説明すべきだが、安倍氏は記者会見をやらせ、テレビ記者は何も質問せず、そして安倍氏は国会をしない、1.5億の使途を検察ではなく、国会として真相解明すべき。政党助成金は自民党に大量に来ていて、1.5億の中身は政党助成金=国民の税金であり、安倍氏には説明責任があり、法務大臣が公職選挙法違反、任命権者が逃げている=民主主義蹂躙、野党は安倍政権に改正させるべき。
 10兆円の予備費は憲法83条違反、国会という議会制民主主義のできたのは、内閣の好き勝手させない、イギリスの18世紀のマグナカルタから、近代民主主義の成立を蹂躙して、憲法83条違反、議会を無視して5兆円使えるなら王様と同じ。室井さん、5兆円を古賀さんは選挙のためのバラマキと説かれたこと=一番やったらいけないこと説かれて、金子さん、王様が好き勝手に贅沢、戦争をして市民革命になり、東日本大震災の予備費すら8000億+電通の脱法行為によるピンハネ、それもコロナ禍で苦しい人を搾取、とんでもないこと。
 補正予算は足りないからと組むもので、使途不明金5兆円は冗談ではなく、5兆円はコロナ対策で分捕れて、もう一つ問題は経産省、給付金委託は経産省、メロンをばらまいた菅原氏を許すのか!菅原氏は東京地検特捜部に事情聴取されて、しかしこのままだと河井夫妻で菅原メロンが忘れられて、トカゲのしっぽ切りで、都知事選、検査がちゃんとされず、それで移動自由はおかしい。室井さん、安倍氏は桜を見る会で支持者を接待、金子さん、野党は徹底的に国民の税金の使途を追及せよ。大竹さん、東京アラート、東京全体を真っ赤にすべき、金子さん、このままだと民主主義破綻だと怒られました、以上、金子さんのお話でした。頭に来ますがこれらも拡散して下さい!

コメント(4)

室井さんと米山さんのご結婚は、おめでとう!
まあ、それにしても、古賀さんや金子さんの言う通り、今は、「安政(安倍政権)の大獄」
早く、この悪魔の政権から、まともな日本にしてほしいです。
>>[2]

ありがとうございます。
この安政の大獄は、維新でなく、市民勢力の結集で!のがれよう!!!
>>[3]

そうですね。
維新なんて、明治、昭和、令和とろくなものではない。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング