ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/5/18) 大谷昭宏 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
検察庁法改悪で安倍政権を徹底的に批判する、コロナ禍と経済危機で苦しむ国民を無視して安倍政権保身のためのみのやり方をやったら自滅だと警告する!
永岡です、文化放送ラジオの、くにまるジャパン極、月曜日のコメンテイターはジャーナリストの大谷昭宏さんでした。野村邦丸さんの司会、西川文野さんがパートナーでした。大谷さんは今週も大阪から電話出演です。
 ジャーナリストの吉富有治さんと松本創さんが、今月ロフトプラスワンウエストで維新と吉村人気について無観客トークイベントをされた収録がネットにあり、https://hbol.jp/219284?fbclid=IwAR1hNEBIQWaqts8rB_3QbdHmSxRAf9lOyILlfa8XmJDWm_c-vGyL-u3IiE8 維新をテレビが持ち上げていることへの批判をされています。
 深読みジャパン、検察庁法改悪のこと(ここ3カ月で大谷さんのトップがコロナ禍でなかったのは初めて)、読売新聞トップで見送りと一面トップ、野党、世論を押し切り強行採決だと自殺行為と安倍政権は判断、先週は強行採決と見られて野党と世論の怒りがあり、大谷さん、元々無理筋の法案であり、読売が一面トップ、外すことはなく、読売は社説でアカン、社会部長も今日はアカンと書いて、朝日、毎日も批判、ツイッターで批判があり、しかし世論の怒り+コロナ禍で強行採決は安倍政権に下手したら命とり+朝日新聞は河井夫妻の公職選挙法違反がトップ、これらはセット、他方安倍政権は検察の人事をコントロール、そして片方河井夫妻の犯罪行為、案里氏の秘書の裁判→案里氏辞職、こじれたら、検察は河井夫妻の犯罪行為のネタを持っていていつまでも追跡して、河井夫妻は無数に金を配り、河井氏の事務所に家宅捜索、資金の出所はどこか、もし自民党なら大変、その際に検察庁法改悪をやったら安倍政権にとって自殺行為。
 邦丸さん、朝日新聞で安倍政権の支持率33%と危険水域と説かれて、大谷さん、読売でも41%と低く、強行採決したら30%を切り大変。検事の定年延長、黒川氏は今回の法律には関係なく、黒川氏はすでに延長、それでいいとして自民党は矛を収める、黒川氏の定年延長が目的ではなく、自民党におっかない人が来ないため=林氏に検事総長になられるのは安倍政権に怖い、動機はあまりに不純、それで矛を収めざるをえない。
 自民党、政権内部でこれは無理との声があったと大谷さん説かれて、議員は地元でコロナ禍でなんだと批判、安倍政権はコロナ禍で無能政権と批判されることもあり、強行採決は命とり、それでやめることにした。この番組では大谷さんが最初に黒川氏のことをおかしいと批判されたと邦丸さん説かれて、二木さんも問題視して、安倍政権もここまで大事になるとは思っていない、国民の声を見誤ったと説かれて、大谷さん、安倍政権は世論を軽く見過ぎて、政権は政治部の人間と接触、大谷さんは社会部出身、しかし三権分立を侵害することで、メディアはこれに触ったら大やけどすると知らせるべき。
 そして、河井夫妻、700万も配り、河井夫妻は否定=捜査続行、昨年夏の参院選、広島で官邸が二人に通せと案里氏擁立して、案里氏のみ1.5億、溝手氏は1500万、自民党はどうなっているのか、大谷さん、検察庁の河井夫妻への執拗な捜査は、検察庁は縦組織、河井夫妻は検事総長の決済事案、県会議員逮捕でも検事総長の許可がいる、議員逮捕はそれだけ重大、取っ掛かりはウグイス嬢への違法支出、これは検察ではなく警察の捜査で十分なのに、最初から検察が入る=狙いは前法務大臣、ゴールデンウイークに夫妻を任意捜査+様々なところにお金をバラマキ、安倍政権に大打撃、もし前法務大臣起訴ならとんでもないことになる(検察のトップの省庁の人間逮捕)。
 邦丸さん、安倍政権はアフターコロナで死に体であり、安倍政権でいいのかと、永田町で言われていると説かれて、大谷さん、ポスト・コロナで新たな動き、東京と大阪は安倍氏は無意味、小池氏、吉村氏が都民、府民に頼りになり、国政を安倍政権は担えず、コロナ禍は政治、生活様式も変化させていると説かれました。
 コロナ禍、東京都は新たな感染者数5人、12日連続50人以下、死者は237人、東京都だと5人は感染者の濃厚接触者で経路把握、邦丸さん、コロナ禍で吉村氏、小池氏ら知事が対策をして、安倍政権はその後ろでやり、全校休校は安倍氏と今井氏のみだが、コロナ禍は地方自治体、知事がリードしていると邦丸さん説かれて、大谷さん、緊急事態解除は、国は蚊帳の外、諮問会議の新たなメンバーは医師ではなく経済畑の人で、経済の面から解除、疫学は二の次、国はこのままだと経済破綻、しかしそれはマクロ経済であり、小池氏、吉村氏の解禁はマクロ経済ではなく、収入のなくなった人は命が遭っても金がなく死ぬことになると、知事が提言して、疫病と闘い、ミクロ経済で庶民を救う面があり、都民、府民は知事の言うことが正しい、疫病は怖いが経済も大事。
 内閣府の発表した1〜3月のGDP速報値は-0.9%、2四半期連続マイナスと報じられて、GDPは体に例えたら血液、血圧もいいなら経済はいいが、経済危機では末端のところに血がいかなくなると邦丸さん説かれて、大谷さん、血液が流れていないと方法は2つ、お札を擦り回す、金利を下げる=血圧回復、しかしゼロ金利政策でもう下げられず、その状況で血圧を調整するのならいいが、金利はマイナスでコロナ禍でもう操作できず、リーマンショック以上の失敗+ドアホノミクス大失敗、医師としては治療方法なし、GDPは4〜6月はもっとひどくなることになり、我々は疾病と、経済危機の2つのハードルで国民は大変。
 邦丸さん、アメリカは大統領選挙があり、トランプ氏は中国と闘うというのは、アメリカだけでなく日本も無縁でない、アメリカ任せは危険と説かれて、大谷さん、日本独自のものがいる、トランプ氏はこのままだと落選、WHO金を出さない、中国と対決、そしてロシアの死者数は信用できず、先進国で激変、中小の国はアメリカに頼れず、頼りは中国、アフリカも大変、安倍政権はコロナ禍にケリをつけてほしい、とてもじゃないが検察庁法で国民の怒りを買っている時期ではないと締めくくられました、以上、大谷さんのお話でした、いや、キーボードを叩いてエキサイティングでした。これも、例により拡散してください!

コメント(1)

ほっとしましたよ。検察改正法が不採決になり。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング