ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/4/13) 石垣のりこ 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コロナ禍で全く無能な安倍政権、庶民はお金がなく餓死するかコロナで死ぬかの二者択一では国はつぶれることを警告する&森永卓郎 コロナとの闘いは感染拡大を具体的に把握しないと大日本帝国破綻の二の舞になる危惧を警告する!
 永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、大竹メインディッシュは立憲民主党参院議員の石垣のりこさんでした。パートナーは阿佐ヶ谷姉妹さんでした。
 石垣さんは昨年の参院選で初当選、その前は地元仙台のラジオDJ、ネタはコロナ禍について大竹さん聞きたい、そして石垣さんは立憲民主党のやり方全部に賛成ではなく、コロナ対応に関しては、立憲民主党は野党第一党、国民民主党などと会派で他の政党と調整して、皆さんに明確な意思表示が足りない。様々な政党の声を入れて、野党第一党、他党と会派を考えるもの。党首、枝野氏の3時間演説には感動して、それを読んで国会議員になったが、あの時の発信力はどこに行った、これは枝野氏への批判だけでなく期待でもある。
 安倍政権のコロナ対策は、1/30にコロナ対策本部、2カ月半、世界にコロナ蔓延、世界総出、世界でなにをやっていて、日本はどうかわかるのに、緊急事態の中で正確な数字、情報の共有は必須、世界の先進国の首脳は毎日メディアに姿をさらして、客観的数字、それが飛散でも伝えて国民と共有して、それは日本だとなされていない。
 正確な情報というのは、厚労省HPに感染者数は出ているが、精査したら、全体の自治体からまとめられたフォーマットなし、保健所の数字をどう解釈していいかわからない。実態は政府発表より多いかについては、まず事実の把握が第一歩、検査して、感染拡大を把握すべきなのに、日本だと検査体制はダメ、クラスター対策しても、検査しないから実態はわからず、大竹さんもこの番組で検査の不備を訴えてもやらない、石垣さん、様々な医師が言っているが、2009年のインフルエンザの際に遺伝子検査体制を整えるべきであったのにしていない、能力、国力の問題、現場に注力していない。発覚から2カ月半放置、安倍総理は数字を大事にしない、役人は現状把握していない。安倍氏は抽象的な言葉だけ。大竹さん、分母不明で、重症と軽症の違いを問われて、石垣さん、定義は知らない、人工呼吸器をつけているかだと思われて、大竹さん、軽症の意味がわからない、人工呼吸器必要=重症と問われて、石垣さん、人工呼吸器の有無が分岐点。大竹さん、軽症のことをはっきりすべき、検査に行く人は、37.5度4日、しかしのどの痛いだけの人は、保健所も大混乱で診てもらえない、電話してもつながらない、それを軽症と呼べるのかと問われて、石垣さん、容体急変が怖い、大竹さん、政府がそれを掌握しておらず、医療関係者の会議は正しいのかと問われて、石垣さん、専門家の考え方、見解は分かれて、専門家会議の医師は知見はあるものの、どう判断するかは政治的な判断なのに、安倍政権は専門家の言うことを鵜呑みにして、経済対策は破綻。
 大竹さん、こんなえげつない時期に、経済状態も大変で、医療と経済の専門家の登用が必要なのに、それを安倍政権がしない、医療の専門家のみ、石垣さん、経済に影響を与えないようにというものの、医師は感染を防ぐ、そして経済もないと命がなくなる。大竹さん、医療の専門家と、経済の専門家を両立させるべき、それで国民は納得するが、これらが牽制、忖度しあって破綻、ドイツはしっかりしている、石垣さん、ドイツ、韓国はPCR検査して、アメリカも韓国を見習いPCR検査して、それが絶望的数字でも、どうしたらいいか示しているが、日本はそれをしない。
 大竹さん、このまま行ったらニューヨークみたいになり、しかし緊急事態宣言を出しても無意味ではないか、要請なら判断を市民に押し付けるものになり、専門知識のない市民は負担、社会で仕事、会議のある人もいると説かれて、石垣さん、要請として、市民に責任を安倍政権は押し付けていると言っても過言ではない。大竹さん、私権蹂躙は許されない、集会の自由は必須だが、コロナ蔓延でどうすべきか、しかし曖昧で、そして給付の問題、他国と比べて日本はゼロ、マスク2つ(笑)、石垣さん、安倍政権は幼稚で稚拙でデタラメ、星野源さんのものを無断で使用、もちろん行政はそんなことは許されない。
 国民には、一律給付、毎月30万円/3か月は必須+上げるべきは賃金で消費税ではない=消費税ゼロ、公共料金、社会保険料猶予、お金を上げないと生きていけない、籠城のためにはお金は必須。財源は国債しかない、このままだと税収ゼロ+消費税増税で日本パー。大竹さん、消費税増税は旧民主党政権で決めたと説かれて、石垣さん、だからと言って変えていけないわけではない。大竹さん、どうして政府は金を出さないのかと問われて、石垣さん、国会議員をして、どうしてこれだけか、国民の苦しみを理解せず、安倍政権8年続けさせた責任は大きい。
 大竹さん、こういう時は弱い人が大変、障害者、高齢者、シングルマザー、フリーランス、自営業などの弱者、マイノリティのことを考えてほしい、石垣さん、しんどい人を支えるべき。大竹さん、東京の若者たちは行き詰まり地方に戻り、そこで蔓延、東京で若者たちは生きていけない(家賃etc払えない)と説かれて、石垣さん、感染拡大防止のためにはお金は必須、生活維持のため、地方に戻らなくてもいいように政府は国民をお金で支援すべき。大竹さん、東京ではキャバクラとか仕事なし、地方だと食べていける、東京で食えないと地元に帰らないといけない、石垣さん、地方に移動する危険性を知ってもらい、その前に、安全なら、お金があったら東京にいられる、検査数が少ないのは致命的、石垣さん、事実を把握すべきと説かれて時間になりました、以上、石垣さんのお話でした。
 ジャーナリストの立岩陽一郎さん、菅氏のコロナ記者会見に出る記者が制限されていることの危険性を南彰新聞労連委員長の発言から説かれています、https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20200413-00173017/?fbclid=IwAR0-7X3_cRW5r8zn4USPCnrEfxmhgI4d7NCZqNbqrv3BnT_AbZXwm_XWe_I
 大竹紳士交遊録は経済アナリストの森永卓郎さんでした。森永さん、スタジオで参加、仕事激減で家、夫婦喧嘩になる、政府の支給するマスクは、森永さん顔が大きく入らない?写真を撮るときにマスクを外して、なくして、奥さんとけんかになる?→ポケットにあった、マスクなしで家に帰れない(笑)。ガーゼ、布地マスクもなかなか手に入らない!
 今週のネタはコロナ禍での、4/7に緊急事態宣言、経済対策、政府vs東京都、対立点は2つ、(1)政府は2週間様子を見る、小池氏はすぐ、(2)政府は休業する業種を少なく、東京都は広く、なぜこんなに見解が違うのか、小池氏は都民の安全、政府は経済ではなく、現状認識に問題があり、森永さん、テレビに感染症の専門家が出るが、テレビに出ない時間で、発表されている数と比較して本当の感染者数はどうかと聞いて、テレビでは言わないが、回答は二極分化、一つのグループは数千人=発表と変わらない、しかしもうひとつは数十万=発表の100倍、しかし日本政府は少ない方の前提に立って経済対策、安倍総理は7割の接触を減らしたらいいと言うが、感染症の専門家によると市中感染の広がっていない前提=数十万感染者がいたら破綻。
 国民は極限まで追い込まれて、我慢してもらうためにはちゃんとした検査が必要、最悪の東京都で1000人無作為抽出で感染率をしらべて、どこまでロックダウンすべきかと知るべきだが、森永さんこういうと袋叩き、医療崩壊すると怒鳴られる、大竹さんも言われて、森永さん、陰性の人を陽性に間違えるリスクもあるが、人口当たりアメリカは日本の20倍、先進国は日本より10倍以上検査して、なぜ日本は検査しないのか?不思議。
 政府は2万件PCR検査できるのに、意図的にやっていないか、マンパワーの問題かと太田さん問われて、森永さん、医療の専門家ではないが、保健所経由で限界があり、町医者から直接民間に調査させたら検査OKと医師は言っている。阿佐ヶ谷姉妹さん、練馬の院内感染ですぐに結果が出たと問われて、森永さん、さいたま市は医療崩壊を防ぐために検査を抑えたと正直に言い、PCR検査だけでなく、血液の抗体検査の手もある、2週間かかるが、アメリカのカリフォルニア、ロサンゼルスでは1000人の無作為抽出して、感染リスクは小さく「実態を知らないとダメ」、森永さんはこれをコロナとの戦争、太平洋戦争で日本軍の負けたのは、敵の戦力を把握せず精神力でやった(神の国だと)ため、勝つためには敵の状態把握が必須。
 森永さん、緊急事態宣言、2週間やって無意味だったとしたら日本社会の被る打撃は大変なことだと締めくくられました、以上、森永さんのお話でした。私も神戸製鋼にいて、竹やりでも頑張ったら戦闘機を落とせるとバカに言われました、30年前ですが、おそらく安倍官邸の連中の発想は今もそれと同じだと思います=安倍政権放置したら破綻です、これも、例により拡散してください。

コメント(1)

1か月後の5月7日に感染者数が減ってなければ、安倍さんは辞任すべきでは?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング