ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2020/4/3) 伊藤宏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パフォーマンスで世界の笑い者になる安倍政権を続けさせたらコロナで日本沈没!軍事費のみ増やして国民生活を破綻させた安倍政権、自民党のカルト化が日本の危機であることを説く!
 永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学教授、新聞渦火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりアナウンサーでした。コロナで伊藤さんの学校は入学式中止、授業のめどもいつになるのかと大変だそうです。
 伊藤先生の脳に効くニュース、今回もコロナウイルスがテーマで、リスナーよりメッセージ殺到、医療従事者が大変、無関心な人が多く、国民が真剣でないと感染拡大はとまらない、マスク1世帯2枚の金は医療費に使え、この緊急事態に何か、不安が消えるとして布マスク配布は、なぜ今か、家族4人では足りない、費用200億を有効利用せよ、ラジオを聞きながらマスクを作る、ツイッターでアベノマスクと批判、和歌山みたいに検査すべき、文化芸術、ヨーロッパは政府が支援、関西だと大阪のオーケストラは大変、文化を大切にしない国は戦争するなどあり、伊藤さんリスナーのメッセージ通り、政治と国民の隔離はマスク配布で決定的になり、マスクを配ると不安が消えるというのが安倍政権の本音で許してはならず、金額は菅氏、マスク200円で5000万世帯に200億、送料は50億、こんな金額を使うのは浪費、急がれているのはワクチン開発、大阪大学のバイオベンチャーでDNAワクチンをやって、代表者はハードルの一つで、それも数億円=マスク代をワクチンに使うべき、ラジオで政権批判は何だが「安倍政権に国民の生命をあずけられない」、アベウヨが批判するのは周知だが、伊藤さん学校で大変、入学式中止、連休まで開校できず、しかし政府の具体的な指示なし、大学の自己責任でやれ、自粛要請なら補償+対応策はセットであるべき、国民の生命を危機にさらして、海外では休業補償、10万単位で支給もしているが、日本の対応は「マスクで世界の笑い物」、ロイター通信も配信「こんな国でオリンピックをやっていいのか」、経済的損失は計り知れず、子供たちは家庭で、DVも危惧されて、これだけだと保護者の気持ちもあれて手を上げる危険性もあり、伊藤さん、政府はパフォーマンスだけ、オリンピック延期で小池都知事が記者会見+総理と一緒だが、パフォーマンスする間に国民は大変。
 そして、国民は干上がり、福島原発事故で原子力緊急事態宣言は9年経っても解除されず、コロナウイルスのことで有権者は目を覚まさないといけない、和歌山は頑張っていたが、また感染者が出て、先の見えない中で安倍政権はあまりに不甲斐ないと説かれました。
 元週刊現代編集長の元木昌彦さん、J-CASTニュースで週刊誌批評をされています、https://www.j-cast.com/tv/2020/04/02383605.html?p=all 中村喜四郎さんは、安倍政権の強いのは野党がだらしないのではなく、安倍政権は国民に政治をあきらめさせた特殊な長期政権で、自民党に自浄作用がなくなったためと説かれて、確かにその通りであり、しかし、国民に政治をあきらめさせた大きな原因はテレビが安倍政権の太鼓持ちになりを批判しないことにあると私は思います。テレビは今でも影響力最大のマスメディアであり、
 そして、リスナーよりリアクション、マスクのこと、5人家族で足りない、もっと大事なことをお金を使え、国民の困窮を説かれて、伊藤さん、学校でもマスクの手に入らない学生さんがいて、手作りマスクでも輪ゴムなし!食品を扱うのでアルコールを利用しようとしたが、ホームセンターにある小さいポンプもない、インターネットではマスクも売られているが、基本的物資なし、ドアホノミクスで豊か?になっているはずの日本でもの不足があり、医療機関の、医療に必要なものがない、人工呼吸器、肺炎では必須なのに、それすらない。アメリカやイタリアでは医療崩壊、日本も遅かれ早かれそうなり、日本は病床を減らして統廃合して、病院は足りず、国家100年の計、様々なことを見越して国民を守る、某国の侵略対策?膨大な軍事費を使い、安倍総理は海外に無数のお金をばらまいても、国民を守らず、国の使っているお金は国民の納税した税金、その一方マスクなし、どうやって心穏やかに暮らせるか?赤井さん、ネットではマスクの出所に利権があると説かれていると紹介されて、伊藤さん、今の政府は信用できない、信頼できる人の話ならともかく、その上にモリカケ、桜と信用できず「国民は政権を厳しく監視すべき」、国民の不満の出すところは選挙だけではない、政権にダメと声を上げるべき、そのためにはニュースは、問題もあるが、政権の問題点を知り、安倍政権を提灯持ちするメディアは切り捨てて、安倍政権のデタラメを知り声を上げるべき。マスクを望んでいる人はいない、5000万世帯でだれも歓迎せず、自民党の中からも批判はあるが、かつての自民党では問題があると声を上げていたのに、今は自民党、地方なら声を上げていたが、自民党にかつての多士済々、暴走しそうな時にブレーキをかけていたのにしない、自民党のおかげで恩恵のものは支持するが、今回は命が危険、文化芸術、飲食店はいつ首をくくるかの瀬戸際にマスクを配るのは冗談ではない、それで大企業に金を配るというのは、国民の生活が安倍政権にまったく見えていない証拠だと締めくくられました、以上、伊藤さんのお話でした。…太平洋戦争の末期に食べ物がなくなったことや、空襲は怖くないと、空襲から逃げるなというのと全く同じだと思いました。このままだと一億総破綻です、伊藤さんのお話、いくらでも拡散してください!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング