ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/4/1) 二木啓考

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
緊急事態宣言と都市封鎖の詳細を語る、安倍政権は国民生活を守るとちゃんと言うべきことを語る
 永岡です、文化放送ラジオの、くにまるジャパン極、水曜日のコメンテイターはジャーナリストの二木啓考さんでした。野村邦丸さんの司会、西川文野さんがパートナーでした。スタジオで出演者が離れての放送とのことです。
 深読みジャパン、コロナウイルス、世界の状態と日本はどうなる、緊急事態宣言のことがテーマ、共同通信によるとコロナ患者は世界で80万人を超えて、死者4万人、感染の中心地はアメリカで、増加の勢いはとどまず、アメリカで感染者11万人、イタリア10万、スペイン9万、中国8万、日本では東京で78人感染、東京で521人感染、死者7人を確認、大阪でも21人感染、1日240人感染、国内で2000人を超えて、政府は緊急事態宣言か迫られて、44都道府県で感染、次いでアフリカ大陸が心配、拡大は嫌な右肩上がり、ニューヨーク市長ももいずれ東京もこうなる、戦時体制、二木さん、医療崩壊=患者さんを収容できず溢れる、アメリカは実質医療崩壊、ニューヨークでは高級ホテルを医師のために解放だが、日本もホテルは外国人観光客なしで医療に使えないかと邦丸さん説かれて、二木さん、海外からの帰国者が千葉で受け入れ、風評被害もあったが、小池氏はオリンピック選手村を使うといい、医療従事者が追い付かないと医療崩壊、今保っていても崩壊したら日本破綻。
 国による緊急事態宣言、都市封鎖がリスナーに関わると邦丸さん説かれて、東京新聞、読売新聞にも出ているこれはどうなるか?二木さん、月曜日にSNSで4月1日に都市封鎖をすると安倍総理が宣言、早く買い物に行けとデマが広がり、しかし都市封鎖は知事、市長で総理ではないのに、みんなこれでスーパーに殺到、二木さんもこれは嘘と対応したが、都市封鎖と緊急事態宣言、前者は都市が、後者は国が出すもので、法的な根拠は何か?緊急事態宣言の根拠はコロナ特措法で強制的に生産活動を止められるもの、強制力はしかしそんなにない、2つだけ、臨時の医療施設としてコロナ病院に指定、今までいた患者さんを追い出せる、薬、コロナの特効薬はなく、抑える薬を製薬会社に出せであり、強制力のないものだと、学校、映画館の休業を奨励できて、しかし強制力はなくお願い。都市封鎖、ロックダウンのこと、小池氏は重大な局面といったものの、都市封鎖は明確に法的な根拠なし、外出しないでくれ=強制力なし。しかしアメリカやイタリアでは強制力あり、都市封鎖は自治体のトップがやり、法的根拠は小池氏はない、唯一あるのは、交通を、公共交通機関を72時間止められる、感染症法に基づいて=72時間で消毒せよであり、安倍氏の緊急事態宣言が出たとしても、知事、市長は都市封鎖という処置(宣言ではない)、緊急事態宣言と都市封鎖は明確に異なり、都市封鎖というと、万里の長城を都市に作るのではない、人、物の出入制限、言葉はきついが強制力はそれほどない。
 邦丸さん、公共交通機関はそれぞれの判断でやれ、川を渡ったら電車が止まるのではない、しかし都市封鎖とすると、心理的効果と説かれて、二木さん、ヨーロッパ、スペイン、イタリアでは強制力があり、欧米では自由な裁量権があり、それを制限するのが欧米型、日本だと特措法の際に強制力を野党も、与党内も危惧して、日本人は自制的であり、ここは自分たちでやる国民性、強制的にやるのは対処療法ではあるものの、今は国民が自制すべき、災害の自助、公助、共助、自ら対処すべきというのが今の認識。
 邦丸さん、緊急事態宣言は限界があるものの、医師会は出してくれ、政治の世界ではまだ、医師と政治の違いを問われて、二木さん、プロレスのリングドクターがいて、これ以上やると危険として止めるが、レフェリーにはそういう権限はなく、病院をコロナ専用にしたい医師はそういうが、二木さん、官邸をトレースして、先週緊急事態宣言を4/2に出すという空気があり、財務省は出すな=株価が下がる、3/31は決算の日でやるなであり、プロレス、ボクシングのレフェリーと、リングドクターの駆け引き、財務省は緊急事態はするな、厚労省は右往左往、安倍氏のことは今井秘書官が全部決めて、財務省とバトル、小池氏が官邸に駆け込んで、自民党は緊急事態宣言は待て、景気対策が先というもの、国民生活、株価が激変と自民党は止めて、岸田氏はこんなことをしろと膨大な原案、昨日に官邸で緊急事態宣言の用意。
 邦丸さん、緊急事態宣言だと、休業補償をしてから出すべきという意見を紹介されて、二木さん、安倍氏は緊急事態宣言でリーダーシップを出したいが、財務省etcがえらいこと、小池氏に、商売人はどうすると右往左往であり、審議は4月上旬、連休前にきめたい。邦丸さん、休業補償は今月かと問われて、二木さん、緊急事態宣言、都市封鎖より、庶民の生活のことが大事、生活者は納得するか、安倍氏は3度記者会見しても、具体的な対策なし、国民は自粛するからどう補償するのか、邦丸さん、一斉休校は安倍氏と今井氏の二人だけで決めて菅氏、萩生田氏も蚊帳の外、そしてニューヨークだとセントラルパークを野戦病院にして、日本もそういう対策をして国民の不安を解消すべきと説かれて、二木さん、アメリカは、トランプ氏が107兆円の経済対策として、これでトランプ氏再選とみられて、国民生活を守るなら腑に落ちるが、小池氏は都知事選再選しか考えていないと締めくくられました、以上、二木さんのお話でした。

コメント(1)

官僚をコントロールできない(借りがある?)安倍政権には、今回のコロナ収拾はできない。
早く、政権を変えて、新しい体制でやったほうがいい。もちろん、自民党でもいいが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング