ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2019/7/15) 堺空襲74年 空襲の犠牲になったある母の決断、矢野さんの報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 永岡です、MBSラジオの、ニュースなラヂオ第68回、今週も新聞うずみ火代表の矢野宏さんと、フリーアナウンサーの北口麻奈さんの司会で放送されました。今週は野球の後で30分ヴァージョンです、参院選当日はニュースなラヂオ特番もあります(一部フォローします)。ニュースキャスターは上田崇順さんでした。

 矢野さん、昨日は熊取6人組のお一人、小林圭二先生を偲ぶ会に出られて、私も矢野さんとお話して、核の危険性を指摘されたメンバーの一人、5月に80歳で亡くなられて、小出先生、今中先生の呼びかけで全国から160人参加されて、小林さんはもんじゅの件で、高速増殖炉はアカンと裁判も関わられて、海渡先生は小林さんの知的な誠実さで裁判に勝てた、小林さんなしにもんじゅは止まらなかった、今中先生、小林さんのいなくなったことの無念をかみしめて、小林さんのものを引き継ぎたい、矢野さんも引き継ぎたいと説かれました。
 今日のニュース、上田さん、かんぽ生命不正問題、顧客の希望に合っているか調べて、2万の郵便局でやり、郵便局員の直接訪問もあり、新たな契約を結べず無保険、二重取りなど9万件の不祥事、新しい契約をせす゜、金融庁は改善を求めて、日本郵政の監督責任も問われます。
 アメリカとの対立で中国経済減速、GDPは6.2%のプラス、-0.2ポイント、政府の景気対策で下げ止まり、しかしまた落ちて、92年以降最低の数字、減速要因はアメリカとの貿易摩擦、経済は新たな下押し圧力です。
 韓国の文大統領は日本の半導体材料禁輸は結局日本がエライ目に合う、徴用工判決への報復、半世紀の信頼関係破綻、外交的解決を求めて、DPRK制裁違反は日本の挑発と批判です。
 トランプ氏は国外にルーツを持つ民主党議員になぜ国に帰らないかとツイートして批判されて、名指ししていないものの、4人の女性議員を念頭に置いて、民主党、メディアは人種差別と批判、トランプ氏は不法移民摘発を意図して、抗議活動もあり、ニューヨーク市は移民擁護です。
 インドネシアのM7.3の地震で女性二人死亡、震源地に近いところ、2000人以上避難、道路が未整備で被害状況の把握が困難です。

 特集は1945年7月10日の堺大空襲、無差別爆撃、B29は116機襲来、1800人以上亡くなり、当時6歳の浜野絹子さんを矢野さん取材、母とお父さんを亡くして、矢野さんのライフワーク、大阪大空襲取材の一環です。浜野さん、お母さんにリュックを背負わしてもらい自分は避難、空襲は深夜1時、B29が来て警戒警報、浜野さん母親に起こされて、当時は堺市の町の中心地に近いところにいて、母28歳、弟4歳と3人暮らし、父親は出征して、電気に黒い布がかけられて、リュックサックにガーゼと、預金通帳、亡くなった弟の位牌、母が後を追うと思ったが、母は玄関の戸を閉めて、浜野さん泣き虫で驚き、母は玄関の戸を開けず、周りは火の手、小学校の講堂に避難、徒歩で今なら12,3分だが、時間は当時分からず、夜明けの色ではなく、地面を這うように避難して、友達、親戚を探して、しかし座り込み眠り、夜が明けて、一人で逃げた。
 弟は4歳、跡形もない、なぜ母は浜野さん一人を出したか、体が弱く、生きる可能性のある浜野さんを逃げさせて、母はほとんど寝ていて、母は当時28歳、母なりの考え。
 小学校で一夜→尼崎の大叔父が探しに来てくれて、家を見て、母の遺体を見て、心ここにあらず、弟の遺体は家のがれきの中になく、火の手の迫る中で、母親は娘だけでも逃がそうとして、遺体は真っ白、北口さん想像できない、矢野さん、6歳の少女が母の遺体を見て、これを素材にと早乙女さんが絵本を書いて、お母さんごめんねというと家に入れるかと思う。
 浜野さん、鹿児島に行き、シベリア抑留の父親は再婚、後妻と合わず大変で、弁当は日の丸弁当、戦後も浜野さんはつらい思いであり、浜野さん、絵を描くのが得意で、画材商をされて、150人の生徒さんの展示会があり、教室の絵手紙に苦情が来て、会場で9条守れ、核兵器反対と書いたら市役所に文句を言われて撤去しろ、しかしもちろん断り、9条守れ、核兵器禁止が禁止されるのは危機的であり、浜野さん、戦争体験を持ち、市役所では、これで仕事がなくなる?かもしれないが、そんなことを許したらもっと大きなものをなくす、浜野さん、戦争体験を語り平和を維持したいが、年々学校などの依頼は減り「子供が大切にされないのは社会、大人の責任」であり、浜野さん、自らの意見を継ぎたい。
 次世代へのメッセージ、選挙、行政に自分は関係ないは無責任、政治に関心を持ってほしいと説かれました。
 北口さん、9条守れで人を傷つけないのにこんなことはおかしいと説かれて、矢野さん、文句をつけたのは、いつも母がお世話になっていますの手紙、匿名であり、展示会を主宰する茨木市にも文句を言う、矢野さんこれはおかしい、浜野さん、世の中に10人いたらみな違う、それを束ねる(=個性を認めない)のは戦争であり、戦争でもっと大きなものを失うからと受け付けない浜野さんの姿勢を評価されました。

 今週の特集、堺大空襲、リスナーより、参院選の特番について質問があり、21日の21時〜23時に特番をします。自民党岸田氏、立憲民主党枝野氏らに聞きます。矢野さん、選挙に行き、どんな社会を作るかは大人の責任だと締めくくられました、以上、ニュースなラヂオでした。


コメント(1)

将来の日本をどんな国にするかは、大人のわれわれの責任ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング