ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんの通信】  永岡です、ABCラジオの、伊藤史隆(しりゅう)のラジオノオト、シーズン2、金曜日のレギュラーは大阪国際大学の谷口真由美さんでした。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 地元神戸の2月のイベント、10日に米軍が最も恐れた男、その名はカメジロー上映会、新長田勤労市民センター、10時と14時からです、上映協力金1000円、須磨・沖縄の会主催(078-741-1607石田さん、735-2606山本さん)、16日に安田純平さん帰国報告会「あきらめたら終了です」、18時〜20時、神戸市勤労会館大ホール、参加費1000円、兵庫県弁護士9条の会(078-361-9990、http://www7a.biglobe.ne.jp/~h-ben9jou/ )、17日に三上智恵さんの講演会と沖縄スパイ戦史上映会、兵庫県農業会館、13時半から、参加費1000円、要予約、兵庫県保険医協会(http://www.hhk.jp/pdf/20190217_shimingakusyukai.pdf、ファックス078-393-1802)までです。


 新井浩文容疑者、強制性交で逮捕、強姦での逮捕で、刑法が変わり、強姦は女性のみ被害者→男性も被害者になり、性器だけでなくアウト&非親告罪、被害者が告訴しないとダメ→被害者に不利になり、当事者同士で話し合う、親族間のために不介入、被害女性が訴えないと強姦罪は成立しなかったのが、第3者が証拠を示して犯罪が成立して、親告罪、過去には強姦罪で家宅捜索はなかった、こういうものが出るたびに、なぜ男はこんなことをするのかと谷口さん説かれました。

 これに関して、広河隆一氏のレイプなど、毎日新聞の記事を半歩前に、というブログが掲載しています、唖然です。
https://85280384.at.webry.info/201902/article_4.html

 谷口真由美の一言よろしい??
今週は皆さんにお読みいただきたい、集英社から2/5に出る、谷口さんと前川喜平さんのはっきり言わせての本(http://business.shueisha.co.jp/contents/1902_hakkiri/  )について、政治、教育、社会とおかしなことが多く、大阪のおばちゃんと奈良のおっちゃんの対談、前川さん奈良の方で、去年の3/18に谷口学園春の講座、批判のお作法をして、ラジオノオト出演者で、日本だと批判=ネガティブととらえられるが、批判と非難は違い、非難は罵詈雑言、批判は世の中をよくする、根底に愛があり、お批判の5か条、批判されてもキレない、批判は事象、事柄にする(人格はアウト)、事実に基づいてやる、批判は愛が必要、よりよくなる〇〇(社会、学校など)、批判には責任が伴う、安全地帯からの匿名での言いたい放題はアウトであり、谷口さん、より良くするための批判で、批判はクリティカルで英語、谷口さん野球はご存知ないものの、クリティカルヒットは芯をとらえたもので、芯をとらえた本質的なことをすべき、しかし炎上は本質ではない、谷口さんだと体形でやられる、大阪弁でやられる、これは大阪弁をバカにしているもので、ハッキリ言わせていただきます、昨年のラジオ以来、谷口さんと前川さん、人格攻撃ではない、互いに建設的に本質を言い合うもので、病気についてはいくら嫌いな相手でも言ったらダメ、ラジオの内容に足して、スポーツジャーナリストの城島さんと会い、ヤンキーと引かれる(笑)、前川さんはラガーマン、ロックのポジションで、相方が城南信用金庫の吉原前理事長、原発にはお金を貸さない、全国で2番目に大きいところがロックで、谷口さんラグビーを評価されて、たまたまその話をしていたら、吉原さんから電話がかかってきたほどで、ロックは80分間ボールも持たずにしんどいものの、吉原さんはそういう行動をされて、トラブル時のリカバリーや判断力で大したもので、チェ・ゲバラ、キューバの方は初のラグビーマガジンの編集長で、前川さんはパソコンのスクリーンセーバーをチェ・ゲバラにしておられて、面従腹背と言われるには背景があり、谷口さん親近感がわいて、おかしいと思ったらはっきり言う、誰が得した、自分はしんどい、自分の花は赤いとみんな思うが、たくさん花を持っている人が他にいて、本質を見極める力は大事で、学者は批判されてナンボ、大学教員は批判されてキレたらアウト、瀕死でもありがとうございますと言える必要があり、切れるのではなく、意見をもらうべきで、お前アホかと言われたら、アホだから考えているとするもので、それで谷口さん、批判されてもキレないが、政治家はちょっと批判されたらキレる、国会議員はちゃんと聞け、論点をはぐらかす、上西さんのご飯論法、ご飯→パンにすり替えられたらちゃんとさせるべきで、来週1600円で本が出て、2/25に19時からABCホールで、谷口さんと前川さんのトークイベントがあり、司会進行は史隆さん、料金は2000円、税込みで本付き、主催は集英社、ABCラジオ協賛、忖度なしのトークをするので、ということで、大阪だけでなく、東京でもやり、28日には沖縄でやり、出来れば各地で若い人と話したい、もちろん年齢は問わず、親御さんはお子さんを連れてきてほしい、夜遅いので未就学児はダメだが、話の理解できるお子さんには来てほしいということで、ABCチケットインフォメーション、06-6453-6000、平日10時〜17時に問い合わせください、以上、谷口さんのお話でした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング