ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

介護タクシーコミュの予約が重なってしまった時どう対応していますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様こんにちは!
私の父が介護タクシーをしております。

定年後に始めて頑張ってやっておりますが、なかなか成果がです。
私も少しでもお手伝い出来ないかと悩み中です。

さて、個人で事業をされている方にお伺いをしたいのですが、
予約が重なってしまったときは、皆様どう対処していますか?

新規のお客様で(病院等)だど、一度断ってしまうと
2度と仕事は来ないと嘆いていました。

私(素人)だと時間はずらしてもらえないの?と父に聞いてしまいますが、
同業者の方で、こんなふうに対応しているというアドバイスがあればお願いします。



コメント(9)

まちゃ@あやかパパ >アドバイス有難うございます。予約が重なって当たり前なんですね。確かにおっしゃるとおりです。このような業界だと連携してやるのが常なのですね!
個人なので父個人で抱え込んでやっているように私からみると思えるので、父にこのようなご意見が聞けたことを話してみます。
有難うございます^^
芳棒さん

アドバイス有難うございます。
次につながる断り方やフォローも大切ですね。
勉強になります!


お得意様を作り、固定して、その時間に来た飛び込みは、連携さんに助けてもらったり、お互い様で成り立つのです。
おさるさん>
個人タクシーだと、個人でするものと勝手に思い込んでいましたが、
個人タクシーどうしで回したりするのですね。
有難うございます
> さーしゃさん

重複した場合、必ず利用者様に重複した旨を伝えます。予約変更可能なればお願いします。無理なら放置たいねぇ
たんきちラブリー >
有難うございます。予約変更してもらえたらとっても有難いですものね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

介護タクシー 更新情報

介護タクシーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。