ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海ナゾトキ情報局コミュの【名古屋市】テレビ塔【終了】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名古屋テレビ塔 リアル謎解きゲーム EPISODE2【リバ⇔ス】

【日程】
2018年7月21日(土)〜9月2(日)

【場所】
名古屋テレビ塔(愛知県名古屋市)

【料金】
大人1.000円 小人500円
※展望料金込

【謎制作】
エフェックス

【公式サイト】
https://www.aichi-now.jp/spots/detail/2621/

【エフェックスのサイト】
http://efex.co.jp/event

コメント(19)

今日?昨日かな(笑)日曜日ですが、展望台から階段で降りてきて、4階から1階までいくエレベーターに乗り込んだら、偶然に○○さんと△△さんとばったり出会いました(^-^)

展望台での謎の前には、謎ラーさんで集中しますが良い謎ばかりでした。
テレビ塔は2回目ですが、地元に住んでてもなかなか行くこともないのでよかったです。

チケットは券売機で1名分の入館料とキット販売と、通常入館料の販売でした。
JAF特典を利用の方はカウンターで直接提示してください、700円が600円になりましたが、REROクラブは不可でした。

また、半田赤レンガをクリアした方は、クリアスタンプの用紙を忘れずに持ってってください。
ええー、謎好きは謎に集まりますが、そんな再会があるとは
すごい偶然ですね(わざとらしいわー)

私たちは土日エコ切符の恩恵で100円引きと同じ手を使いましたよ。

その後行った、なぞともカフェでは
エコ切符提示で450円までの飲み物プレゼントもあり
名古屋太っ腹〜と感動でした。

謎は良い加減にひっかけもあり(今回はひっかからず)
あとの2か所が楽しみです!
午前中クリア❣
毎回のひっかけ、それを攻略するのが楽しみになってきたかな顔(笑)
赤レンガとは違った問題で楽しめましたね顔(笑)
久しぶりのテレビ塔、眺め良かったです💕

その後、久しぶりにプラネタリウム見にきました顔(笑)
子供の頃は、何回も通った、大好きな場所です💕
ちなみに、謎解きは、テレビ塔の中だけですかね?
日曜日行こうと思ったけど、天気が悪そうなので。。。
昼から 参戦してきました!
見事に 引っかかりました(>_<) おかしいとは 思いつつも 答え合わせして やっぱり・・・ その後は 数分フリーズして いつも 私任せの 旦那が 閃き! クリアしましたぁ。
後は 白鳥ですねぇ。
先週の地下鉄謎解きの合間にやりましたが、当然のように引っかかり、
今日、リベンジに…と言うか、
再度の報告だけしに行きましたあせあせ(飛び散る汗)
先週、しくじった事も報告しておきました。(笑)

その後、白鳥庭園へ向かいましたダッシュ(走り出す様)
白鳥庭園から はしご謎解きでした。
高いところ、怖いよ〜(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)と思いながら せっせと謎解きしました。油断してたら、最後のひとひねりに、案の定ひっかかり、受付のお姉さんにヒントを貰い 時間ギリギリでクリア。約2時間でした。

最終謎は、未だ閃かず。(‐д`‐ll)
このGWに、テレビ塔参戦しましたー!半田赤レンガからの白鳥庭園、そしてテレビ塔。赤レンガもテレビ塔も移動距離はさほどないのですが問題がなかなか考えさせられて。今回の最終もやはり皆さん同様まんまと引っかかりへ誘導されましたー!時間がないので泣く泣く受付のお姉さんにヒントいただくという不本意な自分にモヤッとあせあせ(飛び散る汗)あーーー、そーかーー。
3つの謎からの最終謎解きは素直ーに解けました。
個人的には白鳥庭園か、もうちょっと広めでもいーので、範囲が広い謎解きがしたいなーと思いました。(熱田の謎解きとか歩き回るのが好きなので)
こちらは地下鉄の後、白鳥庭園の前にクリアしました。最後、ここで引っかけられたと言う書き込みが多かったので、これでは違和感あると思って良く見たら、あれっと言う感じでメタって後付けになった感じでしたが。テレビ塔は何回も見てたけど、中は入ったことなかったので展望台からの景色も楽しめました。最終日の前日に行けて良かったです。
余談ですが、名古屋テレビ塔の設計者は内藤多仲と言う方です。この方は、東京タワー、札幌テレビ塔、二代目通天閣、別府タワー、博多ポートタワーなども設計して、塔博士と呼ばれました。確かに名古屋テレビ塔と、東京タワー、札幌テレビ塔は形がよく似てますからね。
テレビ塔の謎解きが来ましたのでトップを編集しました。
制作や料金は前回と同様ですね。
エピソード2という事で続編なのかな?
エフェックスのサイトにも情報が出ていましたので、追記しました。
リバースに行ってきました!

謎解き用にテーブルのある部屋を1部屋用意してくれてました。
謎に詰まったら涼しいところで考えることができます。ありがたい!

いつもは子供連れのご家族が参加されてる事が多いように思うのですが、
昨日はカップルやご年配のご夫婦、お友達マダムなど大人の方が多かったです。
謎解き=子供の遊び、ではなくなって来てるんだな〜と。嬉しい限りです+*

難易度は慣れてる人ならそこまで難しくないかもしれませんが、
「ヒント聞かなきゃ絶対解けなかった!」って隣で解いてた方が言ってたくらいです。

1時間くらいかかりました。クリア景品は缶バッジです。


ドニチエコキップでの料金割引は無かったものの、
エコキップの提示で缶バッジ(クリア景品とは別絵柄)が貰えます。
行きました電車

前回と同じような感じでしたが、やや謎減でした。
とは言え、エフェックスexclamation ×2
でも今回は、引っかからず1発クリアわーい(嬉しい顔)
ドニチエコと合わせて、缶バッジ2つ貰いました。
前回とは違う絵柄で何気に嬉しい缶バッジハート
リバース、クリアしてきました❣
涼しい中での謎解き、スッキリ解けて、
一発クリア🤗
1時間かかりませんでした手(チョキ)
クリア景品は缶バッチ
毎回違う缶バッチは嬉しいですね💕

今日は親子連れが多かったです。

受付横に謎解き用のテーブルのある部屋があって、詰まった時のためにゆっくり考えることができます(使いませんでしたがあせあせ)
リバース クリアして来ましたー(≧▽≦)
ある謎にどハマりしてしまい、なかなか展望デッキから出られず…
涼だけはしっかりとりました(〃艸〃)
最終問題は、やはり捻りが足りなくて、休憩室もしっかり使って来ました!
本日 リバース クリアしてきましたぁ(*^▽^*) 夏休みなので 親子連れが 多かったですねぇ!
最後は こんなんじゃないっ!と 確信を持ち 涼しい所で トライ! 1時間も かからずに クリア出来ましタァ。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海ナゾトキ情報局 更新情報

東海ナゾトキ情報局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。