ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Life with RANGE ROVER P38Aコミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
96年式 Autobiography Wirrow Green に乗ってます。

10万キロ超えました。
先日やっと、ブレンドモーターを変えまして
半年以上付き合ったブックマークを暫しの別れ。。。

暫し(笑)

一番好きなところは

お尻からの姿(ポッ)

コメント(96)

>パパちゃりさん

レス遅くなり、申し訳有りません。
ようこそ、2ndレンジ コミュへ
99バイオですか〜
しかもオックスフォードブルーなんですね!!

知人にウッドコートGの99バイオ乗りの方はおられるのですが
オックスフォードブルーは 未だ見た事が有りません。

室内のツートンのカラーリングも ブルーなんですよね。

ロイヤルエディションの方も、きっと珍しくてじろじろされたと思いますよ〜(微笑)

おっしゃる通り、高い位置からの視界は遠くまで見通せ、
思ったよりも見切りのよいクルマですから
運転しやすいですよね。

奥様も、ワンコ達も きっと気に入られる事でしょう!

早速のトラブルとの事ですが、無事快癒されましたでしょうか?

これから、すばらしいレンジライフをお過ごしください!

今後とも宜しくお願いいたします。

>テッチャンさん

お久しぶりです。
こちらでも、宜しくお願い致します。

それにしても、羨ましすぎる 1st,2ndレンジライフ
堪能されている事でしょう!!

アルファイド(微笑)なクラシックはすこぶる快調ですか?

いつか、後ろに乗せてくださいね(笑)

そうそう、もしや それは EGRのヘッドライトカバーですか?
クラシック用にもあるんですね

今から、来年の9月が楽しみです。

なにがあっても必ず自慢しにきてくださいね!!!(笑)
>ありりんさん

CRRは、すこぶる快調です!

家族はリヤシートにしか乗りません。
リヤモニターにとてつもなく広い足元。
是非、来年9月に堪能して下さい。。。

おっしゃるとおり、EGRです。
最後の最後にHIDとセットでおねだりしてしまいました。

2nd乗らなかったら、バッテリー上がってしまいました(自爆)

ABGの様にツートンシートで無いので。。。
純正のムートン、シートにひきました。真ん中だけのおしゃれなムートンだけど、座り心地が悪くなった(汗)
ども!
ありちゃん早くあいたいじょ〜!!

Wallyさんてっちゃんmixiもおもろいね!

これからも宜しくお願いします。m(__)m
>> あきさん

お久しぶりです。
mixi始めたばかり。
おもしろいですよねぇ。
宜しくお願いします。
>あきさん

(^o^)/ハーイ!
ご無沙汰です m(_ _)m
って存在感のないσ(^_^)は覚えてないってか(爆)
そのうちに九州も旅してみたいです。
温泉と馬肉三昧といきたいもんです。

つれあいにミニを買おうと思っていたらフィアットになりました。
あきさんのミニもいかしてましたよね〜
その後快調ですか?
>テッチャンさん
2nd乗らなかったら、バッテリー上がってしまいました(自爆)

聞き捨てなりませんな〜〜(笑)

>あきさん
こちらでも 宜しくお願い致します!

徐々に近づいてきましたね〜!
いまから楽しみです!!
>わるわらさん

はじめまして。
ようこそ!

機械ですから、動かしたほうがよいでしょうけど
今は、上海のおられるとの事で
しかた有りませんね。
エアサスは 不具合がでてからでもいいんじゃないですかね〜。
いきなり乗れなくなるのは 稀だと思います。
徐々に自覚症状が現れてきますから(微笑)

入院歴が無いのですか!
それは、当たりのレンジですね!

長期放置される時は、バッテリーをの電源をカットしておいた方がいいかもしれませんね。

エアサスの車庫を一定に保つセルフレベリング機能や
スーパーロックにされていたら、セキュリティも働きますし
常時電気を消費してますので
いざ乗ろうとしたら バッテリーが あがっているかも


それでは
もし 上海でレンジを見かけたら パパラッチして
UPしてください!
>わるわらさん

ありがとうございます〜

さすが、活況ある上海

なかなか賑やかですね

しかし、さすがに 2ndは、かなりレアなんでしょうねぇ〜
>一美さん
はじめまして
ようこそ2ndレンジコミュへ!

わたしと色違い ですね

2ndレンジを操る女性の姿は、端からみて
なかなかかっこいいです

素敵なレンジライフとなりますように!

宜しくお願いします。
初めまして杉です

97年式の4,6 HSEに乗ってます
色は塗装しましたのでかなり濃いガンメタ(ほとんど黒)に乗ってます
今のところ不具合はアライメントが狂っていてタイヤの片減りがひどいくらいで何とも異常なく乗ってます
ガソリン食うのが頭痛いですが なんとかがんばって乗って行きたいと思います

がんがん山も入るので多少笹で擦れてるけど綺麗に乗ってますよぉ〜ムード

北海道からです、みなさんヨロシク指でOK
>杉さん

遅くなりましたが、
当コミュへようこそ!

北海道とは、レンジにとって 天国のような場所ではないでしょうか!?

とてもうらやましい!
また、がんがん山に入った時の写真など、
ぜひ、拝見させてください。

今後とも、宜しくお願いいたします!
はじめまして〓
95年式HSEに乗ってます〓 レンジローバーもそうですがランドローバーを愛しています〓
チャームポイントはオートバイオグラフィ専用18incホイールと同じオートバイオグラフィ専用のウッドパネルです〓 まだ70000kmの若輩ですがみなさまよろしくお願いしますm(__)m
管理人さん、皆さんはじめまして(^-^)v

現在、納車待ちのRANGE♪と申します。

型式はE-LP42D、99y4.0SE destinyです。

走行距離が34000kmと年式の割に走行していない点が若干心配ではあります!

前ownerは世○谷区の方で都心部での街乗りでしたらこの程度の走行距離なのでしょうか?!

都心住まいの方、御意見頂けたら嬉しいです(^^)
>裸王さん
ようこそ当コミュへ!
モンディアルホイールは、美しいですよね〜(自画自賛)
洗い難いけど(爆)

ウッドパネルまで揃えられたとは、気合いが入っておられますね♪
今後とも宜しくお願いいたします。

>RANGE♪さん
はじめまして!
ようこそ、とうコミュへ。

納車待ちですか〜!
待ち遠しい事でしょうね!
99y4.0SE destiny といえは、私が当初探していたクルマです(微笑)

その走行距離でしたら
きっと、セカンドカーかサードカー
なのではないでしょうか?

その様な場合は、きっとメンテナンスはディーラーでしっかり受けておられるでしょうから
そういう意味では、安心かも??
あくまで推測ですが。。。

いずれにしましても、
これからの素晴らしいレンジライフを堪能してください!
ありりんさん

やはりセカンドカーだったのでしょうかね〜(^^;)

ありりんさんのおっしゃるとおり、記録簿を拝見した際、ディーラーにて点検及び消耗品の交換などマメにされていました!(゚o゚)/

RANGEを購入する1st.ownerには脱帽です( ´∀`)

私もこれから必死にRANGEにしがみついていきます!!!

そして愛していきます!!!

来週末には皆様方ともっと深いお話しが出来るかと思います。
ありりんさんもdestinyを考えた時期が…なんだかウレシイですヾ(*~▽~)ノ
初めまして。宜しくお願いいたします。
97年式4.6HSE コニストングリーンです。
117,000キロはまだまだこれからでしょうかね。

皆さんのお話お伺いするのが楽しみです!
たてしまさん

はじめまして.
ようこそ当コミュへ!

コニストンとは〜!

なかなかお目にかかれないカラーですよね。


走行距離は、私もそんな感じです.

まだまだ いけますね♪(微笑)


今後とも、宜しくお願い致します.

>ありりんさん
メンテのかかる可愛いレンジをこれからも大事に乗っていこうと思います!
さあ、クーラントの漏れをどうしようか・・・。
>たてしまさん

お〜!
とてもすてきな写真ですね♪


クーラントも漏れですか...

漏れ箇所は特定出来ているのですか?

お手軽コースは 漏れ止め剤 なんでしょうけど

主治医に言わせると、お勧めでなないそうです..


早く、治ります様に!

私の場合クーラントの漏れはクーラントホース二本を交換して二万円チョイほどでした電球
たてしまさん>

いい写真ですね〜!もしかして、美瑛から十勝岳をバックに?全然違ったらすみません。(^^;
>ありりんさん
クーラント漏れは場所特定できていません・・・。専門店にお願いしようかな。
先日バルブブロックを交換し、エアサスの件に関しては完治をしたので、次はクーラント、という感じで。
全て大丈夫!という車になるにはもう少し時間がかかりそうです。

>裸王さん
2万円ですか!それだけですむなら早めにアクションしなければ。エンジンルームの他箇所に影響がないうちに処置したほうがいいですもんね。

>Jonさん
良くお分かりですね!その通りです!美瑛は大好きな場所なんです。在住ではありませんが。写真は置杵牛〜美瑛滑空場方面に向う道です。
Jonさんも美瑛行かれますか?美瑛周辺は眺めのいい道、冒険するには最適なオフロード等々P38乗りにとっては楽園です!

今年の夏は原因不明のエンジン不動に陥り、トランポで40キロ以上はなれたディーラーへ入院しました。現在も原因特定できていませんげっそり
たてしまさん>

比較的近く、十勝岳連峰の麓に住んでるのですぐにピンと来ました。(笑)美瑛や十勝岳、P38が絵になりますよね。十勝岳の方にも面白い林道が色々あるので、たまに入ってます。
初めて書き込みさせていただきます。
97年式4.6HSE(チャールストングリーン)まもなく10万Kです
今年に入ってATのセンサー・エアサスのセンサー・ブレーキのアキュームレータ
セルモータ・ナックルアームジョイント・ステアリングドラックリンクと修理の
連続です。

家内には、そろそろじゃーないの?と脅されていますがこいつには、機械とではなく生き物と付き合うような愛着を持ってしまっています。

幸いにも近くの誠実な専門ショップがありますので助かっています。
塗装のクリアーのダメージがちょこちょこ出てきました、処理方法ご存知の方御指南いただけるとうれしいです。
宜しくお願いします。



はじめまして。
今年に免許とってこれから中古のレンジを購入しようかと悩んでいますほっとした顔でも故障などが怖くてなかなか踏み出せませんあせあせ(飛び散る汗)レンジに惚れてから他のSUVを見てもときめきませんバッド(下向き矢印)
いろいろアドバイスをお願いしますexclamation ×2
 参加希望を忘れていました・・(汗)よろしくお願いいたします。
 '97 4.6HSE Ltd.とともに足かけ13年、17万キロ走行しています。定番の故障はちょくちょくありましたが、大きなトラブルに至らず、快調にオドメーターをのばしています。

 実は最近、家内のアシとして、若いLRが我が家にもやってきました。あれはあれで
大変良いですが、やっぱり「自分の」が一番落ち着きますね。なんか最近ドアの中でカラカラ鳴ってますが。
 高速道路でゴーゴー唸っても、ステアリングがウーウーいっても、大事な私の相棒です。
はじめまして★
念願のレンジを購入しまして、現在納車待ちです。
ほんっと納車がまちどうしいです

レンジは リオハレッド '99 HSE 走行31000km です。
サイドステップ ウィンドウスモーク ドアバイザー ついてないので、お金ためて少しずつつけていきたいとおもってます!!

わからないことだらけなので、みなさんを参考にさせていただきなかがら立派なレンジオーナーになりたいです。 あと近いかたがいましたら会ったりしてみんなのレンジをみせてもらったりしたいともおもってます。

よろしくおねがいします。
はじめまして!
Disco1 フェーズ2→フェーズ1→フェーズ2と乗り継ぎ
最近LP46Dを手に入れ乗り換えました、

購入時からブックマークがでてたりコンデンサーファンが回らなかったり
天井が落ちていたり…前のオーナーも直ぐに手放したかわいそうな車両なのですが走行には支障が無いのでボチボチ治そうと思っていたのですが

先日エアサスフォルトも出てしまいました><


何とか本格的に寒くなる前にはブックマークも消す為にブレンドモーターを交換したいところなのですが・・・

とりあえずはエアスプリングを4本UKから取り寄せてみました

基本的に修理はDIYでやっております、

皆様宜しくお願いいたします!
はじめまして、北海道からです。

3年前までディスコに乗っていたのですが事業を始めるにあたって手放し、
業務用の車のみになっていました。

3年ぶりにLRオーナーに戻れました!
97年式(96'12月登録)4.6HSEです。

通算で12年ほどのLR歴になりますが、
しばらくぶりなのとレンジは始めてななので、
わからないこと有ったらお聞きするかもしれませんがよろしくお願いいたします。
はじめまして、北海道からです。

3年前までディスコに乗っていたのですが事業を始めるにあたって手放し、
業務用の車のみになっていました。

3年ぶりにLRオーナーに戻れました!
97年式(96'12月登録)4.6HSEです。

通算で12年ほどのLR歴になりますが、
しばらくぶりなのとレンジは始めてななので、
わからないこと有ったらお聞きするかもしれませんがよろしくお願いいたします。
連投失礼いたします。

年賀状用にCD-ROMを整理していたら、
ディスコに乗っていたときLR仲間から貰ったワークショップマニュアルのCDが出てきました。

ユーザーマニュアルには記載されていないディーラー向けのマニュアルです。
ディスコ、CRR、2ndRR、ディフェンダーが掲載されてます。

希望されるかたがいらっしゃいましたら
空のCDと切手80円、あるいはCD代含めて切手160円分送っていただけましたら
コピーしてヤマトメール便で送ります。
nobeさん>
はじめまして、かちゃにゃと申します。
96年式2ndレンジに乗っています。
もし宜しければ、ワークショップマニュアルをコピーしていただけませんでしょうか。

ログインすると、残り64件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Life with RANGE ROVER P38A 更新情報

Life with RANGE ROVER P38Aのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング