ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Apprez (アプレ)コミュの2008年10月の Apprez Update

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年10月の Apprez Update
スポーツ、芸術、勉強や読書を楽しむのに良い季節と
なりましたが、みなさまいかがお過ごしですか?
心地よい秋の風の中、趣味や語学を楽しんでくださいね。

この秋も多くの留学フェアが開催されます。
留学を検討中のみなさま、自分に合った学校探しができる
この機会をぜひお見逃しなく!

アプレは英・仏会話、留学カウンセリングなど語学に関する
トータル・サポートを目的として、日々邁進しております。
お気軽にお問合せください♪

Contents.............................★★★
★★★.................................
1.Apprez Good News! SCCC 説明会
2.English Tip of the Month!
3.アプレ 留学情報 : 秋の留学フェア情報!
4.Cooking in English : 第14期 10月 メニューのお知らせ
5.アプレの生徒さん大紹介! 第26回 Rie さん 編
6.英語なんでもQ&A
7.アプレのスタッフ大紹介!第25回 Taka 編
8.アプレからのお知らせ
........★★★.........................
★★★.................................

.................................★★★
1.Apprez Good News! SCCC 説明会 
☆☆☆.................................

秋の留学フェアも続々開催される今月は、
留学情報を集めるのに最高のタイミング!
そこで、アプレでは、特別に、
Seattle Central Commmunity College (SCCC) の
学校説明会&質問会を開催します!
SCCC より担当者が来日し、学校の紹介をしてくれます!
直接何でも聞ける質問会も設けます☆

【日時】10月21日(火)第1回:17:30〜19:00
              第2回:19:30〜21:00
              (*内容は同じです。) 
【場所】アプレ
【内容】・SCCC について
    ・コミュニティ・カレッジを選ぶ利点
・シアトルってどんな所? など

●申込方法
事前にお電話または e-mail にて、
・お名前、ご連絡先
・ご希望の時間帯
をお知らせください。

アプレ 03-5351-0310
    http://www.apprez.com/contact/contact.html
 
●参加無料です

SCCC には、英語プログラムを初めとして、大学編入プログラム、
インターンシッププログラムなど様々な選択肢があります。
学校についてじっくり話を聞き、直接質問をすることのできる、
すばらしいチャンスです。留学をご検討中の方、ぜひご参加ください!
お問い合わせはお早めに!
http://www.apprez.com/info/sccc/index.html

.................................★★★
2.English Tip of the Month!
☆☆☆.................................

色んな人の発言が重さをもつこの世の中。
適切な言葉を選ぶのも難しければ、
言ったことを確実に実行に移すのも難しいですよね。
そこで今月は、「有言実行」に関する言い回しをご紹介します。

「有言実行」は英語で
"Talk the talk and walk the walk"

talk the talk は「有言」
walk the walk は「実行」ですね。

もっと簡単に" walk the talk"とも言えるようです。

使い方は、
"Everyone can talk the talk, but only a few can walk the walk"
(言うのは誰でもできるが、実行できる人は少ない)
などとなります。

ちなみに、不言実行に近いことわざとしては、
"Actions speak louder than words"
があります。
「目は口ほどにものを言う」ではないですが、
行動は口よりもものを言う、裏を返せば、
「だから言うよりも行動で表せ」ということですね。

みなさんは、有言実行派ですか?不言実行派ですか?それとも・・・?

English Tips をもっと知りたい方はコチラ!
http://blog.livedoor.jp/apprez_english/


.................................★★★
3.アプレ留学情報 : 秋の留学フェア情報!
☆☆☆.................................

勉学の秋到来!今月は留学フェアが続々開催されます。
参加校がそれぞれの特徴をアピールする留学フェアは、
ご自分に合った学校を見つけられる絶好のチャンスです。
アプレの提携校も参加予定ですので、留学を検討されているみなさま、
ぜひご来場ください。

興味があるけれど、行くのは不安…という方はご連絡下さい!
代表の Steve が各校のブースを一緒に回り、学校との仲介役を果たします。
各学校の特色や類似点、ご自分にとってのメリット、デメリットなどを整理し、
さらに学校との円滑な対話が進むようにスティーブがお手伝いいたします。
皆様のお越しをお待ちしています!

*Steve と一緒に参加をご希望の方は、事前に必ず電話またはメールでご予約下さい。
アプレ
TEL:  03-5351-0310
e-mail: http://www.apprez.com/contact/contact.html

------------------------------------------------

◆アイルランド政府商務庁主催 アイルランド留学フェスティバル2008

<大阪>
日時 : 10月11日(土)13:00〜18:00
会場 : 読売新聞大阪本社14階

<東京>
日時 : 10月13日(月、祭日)11:00〜18:00
会場 : 読売新聞東京本社9階

http://www.study-ireland.jp/

------------------------------------------------

◆ブリティッシュ・カウンシル開催 英国留学フェア2008

<東京>
日時 : 10月18日(土)11:00-17:00
会場 : 東京国際フォーラム(有楽町) 
※予約不要・入場無料

<大阪>
日時 : 10月19日(日)13:00-18:00
会場 : 梅田スカイビル タワーウエスト10F アウラホール 
※予約不要・入場無料

http://www.britishcouncil.org/jp/japan-educationuk-october-exhibition.htm

------------------------------------------------

◆Institute of International Education主催 
アメリカ大学留学フェア

<東京>
日時 : 10月19日(日) 13:00〜17:00
会場 : 東京国際フォーラム 展示ホール

<名古屋>
日時 : 10月18日(土) 13:00〜16:00
会場 : 名古屋国際センター 4階

http://www.kbunsha.com/index.files/Page3552.html

●申込方法
事前予約はこちらからどうぞ
(東京)http://www.efeedback.jp/eFeedback/surveyInitAction.do 
(名古屋)http://www.efeedback.jp/eFeedback/surveyInitAction.do

●入場無料です

フェア参加のアプレ提携校
★Seattle Central Community College
http://www.apprez.com/info/sccc/index.html

★Saint Michael's College
http://www.apprez.com/info/smc/index.html

★Pace University *東京のみ
http://www.apprez.com/info/pace/index.html

★Saint Leo University *東京のみ
http://www.saintleo.edu/

------------------------------------------------

◆カナダ大使館主催 カナダ大学留学フェア2008

<東京>
日時 : 10月24日(金)16:00〜19:00
10月25日(土)11:00〜16:00
会場 : カナダ大使館4階ホール 
http://www.canadanet.or.jp/study/fair2008hef_tokyo.shtml

<京都>
日時 : 10月26日(日)12:00〜18:00
会場 : メルパルク京都
http://www.canadanet.or.jp/study/fair2008hef_kyoto.shtml

● 申込方法
事前登録はこちらからどうぞ
http://www.efeedback.jp/eFeedback/surveyInitAction.do

●入場無料です

フェア参加のアプレ提携校
★Camosun Collegehttp://www.apprez.com/info/camosun/index.html

★Humber Institute of Technology & Advanced Learning
http://www.apprez.com/info/humber/index.html

★Mohawk College of Applied Arts & Technology
http://www.apprez.com/info/mohawk/index.html

★Seneca College *東京のみ
http://www.apprez.com/info/seneca/index.html

★Thompson Rivers University
http://www.apprez.com/info/tru/index.html

------------------------------------------------

◆カナダ教育連盟主催 カナダ留学フェア

<東京>
日時 : 11月2日(日)11:00〜16:30
会場 : 東京国際フォーラム 

<大阪>
日時 : 11月3日(月)13:00〜18:00
会場 : 大阪国際交流センター  

http://www.ceacanada.org/event/event.htm

●申込方法
事前登録はこちらからどうぞ
http://www.ceacanada.org/event/event.htm

●入場無料です

フェア参加のアプレ提携校
★Seneca College
http://www.apprez.com/info/seneca/index.html

★Thompson Rivers University
http://www.apprez.com/info/tru/index.html

------------------------------------------------


.................................★★★
4.Cooking in English : 第14期 10月 メニューのお知らせ
☆☆☆.................................

今月の Cooking in English は、食欲旺盛な秋にぴったりな
メニューが勢ぞろい♪ 美味しいデザートも一緒にお楽しみください♪

みなさまのご参加を心よりお待ちしています。

□□詳細情報.........................□□

【日時】 10月26日(日)
午前:11:30〜14:00
午後:15:30〜18:00

【料金】 会員/3900円、一般/4900円 (税込、材料費含む)
【定員】 各クラス 4 名
(定員になり次第、締め切らせていだだきますので、予めご了承ください)
【申込方法】 お電話でご予約ください。 Tel: 03-5351-0310

【10月のメニュー】
Lesson 73: 10月26日 ≪予約開始日: 10月14日≫
Cajun Jambalaya (ケイジャン風ジャンバラヤ)
Cajun Oven Fries (ケイジャン風オーブンポテト)
Tomato Avocado Salad with Lime, Cumin, Cilantro Vinaigrette
 (トマトとアボカドのサラダ)
Fruit with Lime-Honey Syrup (フルーツのライムハニーがけ)


ご予約はお電話で
アプレ
Tel: (03) 5351-0310

Cooking の詳細はコチラ!
http://www.apprez.com/cooking.html

【Good News!】
Cooking in English のレッスンを受けられる方に、うれしいお知らせです!
スポンサーの KRAFT JAPAN のご協力により、クリームチーズと
パルメザンチーズが使われるメニューには、商品をご提供いただいて
おりますが、さらに生徒さんにもチーズをおみやげとして差し上げています。
お家でもぜひ作ってみてくださいね!

★PHILADELPHIA クリームチーズ や ★KRAFT パルメザンチーズを使った
おいしい料理のレシピはこちら
http://www.kraftjapan.jp/


.................................★★★
5.アプレの生徒さん大紹介! 第26回 Rie さん 編
☆☆☆.................................

アプレには楽しい生徒さんが多くいらしています。
今月は、いつも素敵な笑顔で講師とスタッフを朗らかな
気持ちにしてくれる Rie さんをご紹介します!

Q. 休日はどのように過ごされていますか?

A. 旅行が好きなので月1回のペースで、小旅行に出かけます。

Q. 小旅行、素敵ですね!お勧めはありますか?

A. 千葉はいいですよ♪温泉とその土地の魅力を堪能するのは
とても楽しいです。

Q. 英会話を始めたきっかけについて聞かせてください。

A. 転職をして外資系企業に勤めています。役員の方々が、ほぼ
外国人なので社内のコミュニケーションに英語が必要になりました。
現在、人事部で仕事をしていますが、人事評価や社内の通達も
日・英の両方が必要になりますので。

Q. アプレを選ばれた理由は?

A. 以前は他の英会話スクールに通っていましたが、テキスト中心の
授業であまり楽しめなかったんです。アプレは私の要望に沿って
レッスンを進めてくれるし、お決まりでなくオリジナルのレッスンを
受講できることが魅力でした。

Q. Allan 先生のレッスンはいかがですか?

A. どこからとりかかっていいのかわからないものを形づくってくれる
とても充実したレッスンです。プレゼンの資料をレッスン中に見直して
くれたり、レッスンの中身が濃いので本当にありがたいと感じています。
レッスン中は、もちろん英語ですが、細かい部分を日本語で確認できる
のも安心ですし、政治から日本の芸能事情まで話題も豊富なので、
とても楽しいです。

Q. 以前と比べて英語力に変化を感じますか?

A. 躊躇しないで会話をするようになりました。以前は
「間違えてはいけない」という気持ちがありましたが、
今は社内でも外国人の方と話をしたり、言おうとしたり、
実際に使ってみようとするようになりました。

Q. レッスンの成果を実感されていらっしゃいますね!それでは、
今後は、英語をどんなふうに使ってみたいかお聞かせください!

A. 仕事で使えるようになりたいですね。
Allan 先生には時々ライティングをチェックしてもらい、
教えてもらった細かい部分を会社で実際に使用しています。
すぐに使える英語をもっと勉強できたらいいな、と思います。

Q. では、最後に今後の目標をお聞かせください!

A. 今は単語を組み立てながら英語を話しているので、
思ったことをそのまま話せるようになれたら、と思います。
ライティングもスムーズに書けるようになりたいですし、
スピーキングについては、とぎれとぎれになってしまうので、
きちんとしたセンテンスでスムーズに説明ができるようになるのが目標です。

この夏は資格取得に向け、お休み中も勉強に励まれるという Rieさん。
目標に向かってがんばられている姿に私も刺激を受けました。
勉強がひと段落されたら、ぜひ大好きな旅行を楽しんでくださいね。
これからもますますのご活躍をスタッフ一同応援しています!
本日はどうもありがとうございました!


.................................★★★
6.英語なんでもQ&A
☆☆☆.................................

【今月の質問】
「街中でハロウィンに関連した飾りや小物を見ることが増えました。
今さらだけど、ハロウィンって何なの?」

この季節になると街のいたるところで、オレンジ色のカボチャおばけや魔女の
飾りを見かけるようになりましたね。ここ数年でどんどん増えてきているような
気がします。そこで今月は、ハロウィンってもともとどんなイベントなのか、
お伝えします!

ハロウィン(Halloween)…諸聖人の祝日の前夜(10月31日)に行われる祭り。
スコットランド・アイルランドに起源をもつアメリカの祝い。(広辞苑)

諸聖人の祝日(All Saints' Day)とは、キリスト教で、全ての聖人を祝う日で、
日本では万聖節ともよばれます。(英語では All Hallows とか Hallowmas ともよばれ、
ハロウィンは、その前日という意味のHallow Eveから転じて Halloween となったと
いわれています)

もともとは、ケルト民族が一年の終わりに行った収穫祭に起源を持つと言われる
この日には、死者の霊やお化けや魔女が出てくると信じられていました。
それらから身を守るために仮装などをしていたのがだんだん一般化して、
今のお祭りになったようです。

★お化けや妖精たちの英語表現
・Jack-o-Lantern(お化けカボチャのランタン)
・witch(魔女)、wand(つえ)、broom(ほうき)
・werewolf(オオカミ男)
・Dracula/vampire(吸血鬼)
・the grim reaper(死神)
・fairy(妖精)

大人も子供も楽しめるイベント、ハロウィン。
最近ではディズニーランドなどが日本でのブームに一役買っていますが、
関連グッズを買ってきて自宅で気軽にハロウィン♪なんていうのも
楽しいかもしれませんね!

英語なんでも Q&A では、
皆さまからの英語に関する質問を大募集しています。
楽しい質問は次回のニューズレターでご紹介いたします!
質問はメールで、お気軽にお問合せください。
e-mail: http://www.apprez.com/contact/contact.html


.................................★★★
7.アプレのスタッフ大紹介!第25回 Taka 編
☆☆☆.................................

はじめまして。Takaです。

火曜日のスタッフとしてアプレに参加させて頂きます。
元気に頑張ります!

大学時代に1年間、アメリカ西海岸へ学部留学していました。
アウトドアも街の探検も大好きです。

海外ドラマ・映画も大好きです。
好きなスタイルは、Character-driven drama。
好きなジャンルはSF、捜査ものです。

好きなキャラクターを真似して、
紅茶を飲むなら、原則アールグレイ。原則ホット。
Caf-Powの味が気になりながら、
後頭部をパシっと叩かれて喜んだりしています。

よろしくお願い致します!


.................................★★★
8.アプレからのお知らせ
☆☆☆.................................

ワンコインで30分、気軽に英会話を楽しめると好評のOne Coin English。
毎月、第1金曜日(初中級)と第4金曜日(中上級)に開催していますが、
10月は第4金曜日が留学フェアに重なるため、中上級は第5金曜日に変更します。
ご予約は5分前まで受付中!ぜひご参加ください♪

【10月のOne Coin】
10月  3日(金)12:00〜13:15 (初中級)
10月31日(金)12:00〜13:15 (中上級)
One Coin English に関する詳細はこちら
http://www.apprez.com/classes/coin.html


----------------------------------------------

アプレのブログもどんどん更新しています。
英語に関する TIPS など話題満載でお届けしておりますので
ぜひアプレブログもご覧ください☆
http://blog.livedoor.jp/apprez_english/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Apprez (アプレ) 更新情報

Apprez (アプレ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング