ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Apprez (アプレ)コミュの2008年5月の Apprez Update

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
April showers bring May flowers!
青葉が美しい季節となりました。皆様いかがお過ごしですか?
新生活にも一段落、新しいことを始める良い季節ですね。

アプレは英・仏会話、留学カウンセリングなど語学に関する
トータル・サポートを目的として、日々邁進しております。
お気軽にお問合せください♪

Contents...........................★★★
★★★.................................
1.Apprez Announcement! 雑誌掲載のお知らせ
2.English Tip of the Month!
3.アプレ 留学情報: Camosun College
4.Cooking in English: 第12期 5月 メニューのお知らせ
5.アプレの生徒さん大紹介! 第21回 石井 明日香 さん 編
6.英語なんでもQ&A
7.スタッフ募集!
8. Steve 海外出張のお知らせ
........★★★.........................
★★★.................................

.................................★★★
1.Apprez Annoucement! 雑誌掲載のお知らせ
☆☆☆.................................

"Cooking in English" がマガジンハウス刊「アンアン」に紹介されます!

◆anan 1612号(2008年5月28日発売号)

◆特集「そろそろ本気でバイリンガル」
「飽きずに続けられる、楽しんで学べる」をキーワードにした特集号。
アプレの Cooking in Enlish もぴったり!ということで紹介されます。
どうぞお楽しみに!

今までの他の取材はこちら
http://www.apprez.com/media/index.html


.................................★★★
2.English Tip of the month!
☆☆☆.................................

あっ!しまった、間違えた〜。訂正してお知らせしなくっちゃ!

さてさて、英語ではどんな表現が使われるのでしょうか?
例文と一緒にご紹介しますね。

★It looks like that restaurant is NOT open on Sundays.
But it is open on Saturday nights. So, we'll have to re-schedule.
Sorry for the mistake.
どうやら、あのレストランは、土曜日の夜は営業してるけど、
日曜日は営業していないらしい。スケジュールを再調整しましょう。
間違ってごめんなさい。

★I'm sorry about the mistake. I just didn't think that any
restaurant would actually take a Sunday off.
間違ってごめんなさい。レストランが日曜日に休みだなんて
考えてもなかったから・・・

→ シンプルに "Sorry for the mistake" 
"I'm sorry about the mistake" ということができます。

さらに追加して丁寧にお詫びするときは、こんな表現も。

★Again, sorry about the error concerning the restaurant.
We can reschedule to another Saturday, if you wish.
Would the 5th or 12th be OK with you?
レストランの件、間違っていてごめんなさい。
もしよかったら、他の土曜日で再調整しましょう。
5日か12日はどうでしょう?

→"Would 〜 be OK with you?" は相手の都合を確認するのに
便利な表現です。

どんな場面においても、誠意をこめて気持ちを表現することが
大切ですよね。ミスをしてしまったら心を込めて"ごめんなさい"
の気持ちを伝えましょう♪

English Tips をもっと知りたい方はコチラ!
http://blog.livedoor.jp/apprez_english/


.................................★★★
3.アプレ留学情報: Camosun College
☆☆☆.................................

美しい街、カナダのバンクーバー島、ビクトリアに2つのメインキャンパスを
持つ Camosun College (カモーソン・カレッジ)。

少人数クラスでの優れた指導、留学生サポートサービス、ESLをはじめ幅広い
プログラムを提供しています。ESLを学んで、正規の授業を履修したり、
Cooperative (Co-op) education - コープ教育プログラム (就労+学業)
もあり専門分野での就業経験を積むことも可能です。

気候も温暖で過ごしやすいビクトリアであなたも留学生活を体験してみませんか?

Camosun College (カモーソン・カレッジ) の詳細はこちら
http://www.apprez.com/info/camosun/index.html

ブリティッシュ・コロンビア州 ビクトリアの情報はこちら
http://camosun.ca/international/about/victoria/

【PR】
英語プログラムや短大・大学・大学院のサポートには、通常手数料が
5万円〜35万円程かかりますが、アプレの提携校なら無料でご紹介
させていただいております。

経験豊かな留学プランナーが留学希望者一人一人のご要望に丁寧に
お応えします。留学をお考えの方は、是非アプレにお問合せください!

留学カウンセリングに関する詳しい内容はこちら
http://www.apprez.com/studyabroad/counseling.html


.................................★★★
4.Cooking in English : 第12期 5月 & 6月メニューのお知らせ
☆☆☆.................................

第12期の Cooking in English は、ブレット先生特製のピッツァや
メキシコ料理にトスカナ風チキンバーガー♪
爽やかな季節にぴったりのメニューをお楽しみください♪

皆様のご参加を心よりお待ちしています。

□□詳細情報.........................□□

【日時】 5月18日(日)、6月15日(日)、6月29日(日)
午前:11:30〜14:00
午後:15:30〜18:00
※参加回数は自由です(1回のみでもOK)。

【料金】 会員/3900円、一般/4900円 (税込、材料費含む)
【定員】 各クラス 4 名
(定員になり次第、締め切らせていただきますので、予めご了承ください)
【申込方法】 お電話でご予約ください。 Tel: 03-5351-0310

【12期のメニュー】
Lesson 64: 5月18日 ≪予約開始日:5月8日≫

Chicago Deep-Dish Pizza (シカゴ風ぶ厚いピザ)
Pasta with Vodka Cream Sauce (ウォッカ・クリームソースのパスタ)
Green Salad (グリーンサラダ)
Pineapple Parfait with Warm Bourbon Caramel Sauce
(パイナップルパフェのバーボン・キャラメルソースがけ)

Lesson 65: 6月15日 ≪予約開始日:6月2日≫

Mexican Enchiladas (メキシコ風エンチラーダ)
Mexican Rice Soup (メキシコ風ライス・スープ)
Mexican Salsa and Guacamole (メキシコ風サルサとワカモレ)
Baked Bananas with Ice Cream and Tequila Caramel Sauce
(焼きバナナのテキーラ・キャラメルソースかけ)

Lesson 66: 6月29日 ≪予約開始日:6月16日≫

Tuscan Chicken Burgers with Olives and Sundried Tomatoes
(オリーブとドライトマトのトスカナ風チキンバーガー)
Baked Beans (ベークド・ビーンズ)
Chef's Salad (気まぐれサラダ)
Chocolate-Chip Cookies (チョコレート・チップ・クッキーズ)

ご予約はお電話で
アプレ
Tel: (03) 5351-0310

Cooking の詳細はコチラ!
http://www.apprez.com/cooking.html

【Good News!】
Cooking in English のレッスンを受けられる方に、うれしいお知らせです!
スポンサーの KRAFT JAPAN のご協力により、クリームチーズと
パルメザンチーズが使われるメニューには、商品をご提供いただいて
おりますが、さらに生徒さんにもチーズをおみやげとして差し上げています。
お家でもぜひ作ってみて下さいね!

★PHILADELPHIA クリームチーズを使ったおいしい料理のレシピはこちら
http://www.angel-cp.com/


.................................★★★
5.アプレの生徒さん大紹介! 第21回 石井 明日香 さん 編
☆☆☆.................................

アプレには楽しい生徒さんが多くいらしています。
第21回は、以前にもご紹介させていただいた石井明日香さんです。
ワーキングホリデーでトロントに滞在中の明日香さん、一時帰国の際に
インタビューをさせていただきました!

Q: 留学前にどの様な不安がありましたか?

A: 言葉の壁が心配でしたが、出発前にAllan先生の英会話のレッスンを
受けていたので、とても心強かったです。人見知りの性格なので、レッスン
も不安だったのですが、Allan先生は優しくて、気を使ってくれましたので
すぐに打ち解けて、レッスンに集中できました。トロントのおすすめの
お店やスポットを教えていただき、実際に行って楽しみました。

Q: トロントはどんなところですか?

A: 移民や留学生がとても多い街で、日本とは都市の雰囲気が違いますが、
地方都市のような暖かい雰囲気です。かわいいお店も多くてあきません。
まだ、マイナス11度しか味わったことがありませんが、冬はやっぱり寒いです!

Q: ホームステイはどんな感じですか?

A: カナディアンの母とスペイン人の父で、お子さんがいないので、生徒を
とても大切にしてくれました。同じ国籍の生徒は取らなかったので、いろいろな
国の人に会えてとてもいい経験になりました。食事は、肉、ポテト、野菜が
ドーンと盛り付けられる毎日で、初めは慣れなかったのですが、野菜を多く
とるように気を使ってくれたりしましたので、助かりました。

Q: Connect のサービス、これから Connect に留学をする方へのメッセージを
お願いします!

A: 大きい学校と比べると、ホリデーやクラス変更など融通がきくと思います。
どんなことにでも細やかに対処してくれるところがいいですね。
アットホームな学校で、打ち解けやすい環境です。先生やスタッフもみんな
フレンドリーで私のような人見知りをする人でも、ナーバスにならずに楽しく
勉強できます。皆さんもぜひ Connect に来てくださいね!
私は、ボランティアスタッフとして受付で働いていますのでいつでも声を
かけてください! 

今ではすっかり Connect の顔になって勉強とボランティア活動、アルバイトと
積極的に取り組まれている明日香さん。Connect のジェームスは、本当に
お父さんのような存在なんですね!

これからもカナダで勉強される明日香さんをアプレスタッフ一同応援しています!

インタビュー詳細はこちら
http://blog.livedoor.jp/apprez_ryugaku/archives/1117142.html


.................................★★★
6.英語なんでもQ&A
☆☆☆.................................

【今月の質問】
海外出張に同行することになり、英語での会議でメモを取ることになりました。
英語会議や講義などで役に立つ略語を教えてください。

メモ、ノートを取るには略語を知っておくと便利ですよね。
下記にいくつか例をご紹介します!

単語     略語 / シンボル
people:    ppl
years:    yrs
from-to:   〜
example:   eg. / i.e.
important:  imp.
et cetera:  etc.
because:   b/c
with:      w/
without:    w/o
therefore:   ∴
to, too, two:  2
between:    b/w
government:  gov't
international: int'l

参考になりましたか?
みなさんもぜひ活用してみてくださいね!

英語なんでもQ&Aでは、
皆さまからの英語に関する質問を大募集しています。
楽しい質問は次回のニューズレターでご紹介いたします!
質問はメールで、お気軽にお問合せください。
e-mail: http://www.apprez.com/contact/contact.html


.................................★★★
7.スタッフ募集!
☆☆☆.................................

語学に関するトータルサポートを提供するアプレでは、一緒に働く
人材を募集中です。語学や外国に興味のある人にはピッタリの
職場です。平日の日中、夕方からの数時間でも OK!
アルバイト・契約社員、共に募集しておりますので、ぜひご応募ください。
ご紹介もお待ちしております。

また、アプレではインターン(無給)も募集しております。
マーケティングや留学関連業務に興味のある学生の皆さまからの
お問合せをお待ち申し上げております。

詳細はこちら
http://www.apprez.com/recruiting.html
Tel: (03) 5351-0310


.................................★★★
8.Steve 海外出張のお知らせ
☆☆☆.................................

代表の Steve が、以下の期間、海外出張いたします。
この期間は、スタッフと他の講師が精一杯対応させていただきます。
Steve にご用の方は、6月5日以降にご連絡くださいますようお願いいたします。

出張期間 : 5月20日(火)〜6月5日(木)

ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力よろしくお願い申し上げます。


----------------------------------------------

アプレのブログもどんどん更新しています。
英語に関するTIPSなど話題満載でお届けしておりますので
ぜひアプレブログもご覧ください☆
http://blog.livedoor.jp/apprez_english/

「アプレ 最新情報」の登録・配信停止を希望される方は、
お手数ですが下記アドレスまでご連絡ください。
e-mail: http://www.apprez.com/contact/contact.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Apprez (アプレ) 更新情報

Apprez (アプレ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング