ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

主にB・フルフォード氏コミュの米朝会談の行方、マレーシアの飛行機墜落の謎、アメリカの貿易の紛争【NET TV ニュース】国家非常事態対策委員会 2018/05/31

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米朝会談の行方、マレーシアの飛行機墜落の謎、アメリカの貿易の紛争【NET TV ニュース】国家非常事態対策委員会 2018/05/31
https://www.youtube.com/watch?v=5dSW09WAXCU


5:57〜
トランプがですね、相変わらず貿易、アメリカの年間5000億ドルの貿易赤字について一生懸命頑張ってるけど、特に中国との頑張りで。彼が面白いツウィートましたけれども、
ようするに既存の枠組みでは無理だと。要は、仕組みそのものを変えなきゃならないから。
それ、場合によって、アメリカドル、日本の円、ユーロ、などを含む世界の金融仕組みそのものを再起動(することに)につながる可能性大いにあるから。これものすごく歴史的なことになるかもしれませんけども、要は、アメリカの貿易赤字と、米ドルが密接な関係あるんですよ。アメリカが米ドルを使うのやめる以外は、この問題解決できない。
米ドルをアメリカが使わなくなると、戦後の仕組み全体を組み直さないといけない。
今それを組みなおしの時期が来ました。その問題が、夏に向けて今度まぁエスカレートするんですよ。
こう、世界の権力の紛争がまだまだ終わってない。
こう、今、悪の枢軸である、僕から言わせれば、悪の枢軸であるというのはテルアビブ、ニューヨーク、それからベルギーでね。EU本部。あそこのところがどうなるかというのはこれから大きく決まる。
それと、大きく関係してるのは、北朝鮮の金正恩とトランプのシンガポールでの首脳会談。

・・・・

そう、そこでニューヨークとかロスチャイルドの連中が
黄金がないから、黄金の権利を持っているアジア勢に対抗するために、今、暗号通貨に力入れてる。

後さっき言うの忘れたけれども、ユーロは特にこれから揺らぐんですよ。
なぜかっていうと、イタリアで反ユーロ政府が誕生しました。
イタリアの新しいイタリア政府が財務大臣として、ユーロに反対する人物を入れようとしたらイタリアの大統領、本当はただ飾りであるはずの大統領、要は権限がないはずの人が却下したんで、ヨーロッパ内部の内戦がこのイタリア政権がらみで再発する。ユーロ体制をどうするかというのが揺らぐ。それも大きな問題。要は、イタリア問題が反ユーロ政権が誕生したことによって、EUの揺らぎとユーロの揺らぎにつながる。ギリシア危機とは桁が違うというのは、イタリアの経済はギリシアの経済の11倍大きい。だから簡単に解決できる問題ではありません。それもこれからニュースに、どんどん出る問題になります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

主にB・フルフォード氏 更新情報

主にB・フルフォード氏のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング