ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説「ひよっこ」コミュの次回は「わろてんか」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次の朝ドラは、
吉本興業の創業者吉本せいがモデル。

連続テレビ小説「わろてんか」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6315648

ご参加お待ちしています(*^^*)

コメント(168)

>>[128]

まぁ俺は必ずいいとこを見つけて見続けるタイプだからね〜
濱田岳以外にも徳永えりちゃんといい見たい役者出まくりなんで全然楽しめてます表情(嬉しい)

つまり俺がつまらんもう見ないって思うドラマは相当つまんないドラマってことになるwwwww

巷で人気のドクターXなんかは30代のくせに50代みたいな老け顔の米倉涼子が嫌いなんで見てませんwwwwwwww
あとトットちゃんは山本耕史が出てるから魅力だけど黒柳徹子自体にあまり興味がないんで見てませんw
「わろてんか」第6週というと、「ひよっこ」でいうと「響け若人の歌」。乙女寮編の2週目で、クリームソーダ飲んで、コーラス歌って、綿引さんが走り回って、お母ちゃんからブラウスが送られてくる頃。

比べてみると、「わろてんか」のほうが展開遅いような。
>>[130]ひよっこさん

「トットちゃん」、お父さん(山本耕史)のほか、豊臣秀次ことダニー市川(新納慎也)も出てたよーw いまはふたりとも戦地から戻ってないけど、そのうち復員するはず。
>>[131]
そうなのですね!
その頃には、すっかりひよっこワールドにはまってました。
懐かしいなぁ〜(*^▽^*)
ひよっこの皆んなどうしてるかな〜、わろてんかに感情移入できない。

みねこ〜
頑張ってんな!毎日みてるよ

コマーシャルにみねこを感じる、懐かしい〜
>>[134]

時子や澄子もテレビや広告でよく見かけますしね!

幸子さん(小島藤子)も、深夜にBS日テレでやってた「HiGH&LOW」というドラマの再放送に出てました。レディースの総長役です♫
>>[135]

このドラマってずっーと続けられると思います。

みねこの結婚生活から育児から話は尽きないと思います

キャストの皆さんが本当に良いキャラで、飽きません!

続、ひよっこなんて夢のまた夢の夢ですね〜

>>[131]

遅い!ひよっこでいうともうそんなとこかw

わろてんかはまだ始まったばかりな気がするw

こののんびりした遅い展開好きだけどね〜w

3月までっしょ?先はまだ長いwのんびりいこうw
>>[139]
けっこうなお値段でしたよね?特典とかってついてますか?
大阪局制作の朝ドラって面白い良い作品が多くて楽しみにしていたのになぁ。最近のはどうしちゃったんだろう。
朝ドラの関西弁、今までそんなに違和感なく見ていたんですが。今回はちょっとひどいような、、なんかコントに見えてしまう。
勝沼出身を隠してずっとお嬢様言葉を喋っていて一回だけカミングアウトしてはなを強力ハグる時のために甲州の言葉を入れた白鳥幸楽かをる子さまの、てっ。(*≧∇≦)ノ
>>[147] イケズとあほから関西弁を覚えたんですねって悠さんに言われため以子とks、いい作品て言葉を大切にするなあと。
朝ドラ『わろてんか』 残念ながら現時点では笑えない理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171111-00000016-pseven-ent&p=1

ちょっと記事的にはこじつけっぽい部分もありますけど、だいたいみなさんが指摘されているとおりかなーと。

最大の原因は主人公であるおてんちゃんと藤吉さんの感情が伝わってこない(ツイッターでは「おてんちゃんの代わりにペッパーくんを置いても成立するのでは」、という手厳しいジョークも…)ということと、「芸が笑えない」ことですかねえ。

>>[149]

脱落して久しいですが、皆さんのコメント見て、大阪に拠点を移して以降もいまだに笑えない状況とはビックリしました。

ご紹介の記事読みましたが、私が感じてた「てんと藤吉が駆け落ちするほど惹かれ合っているように見えない」印象はやっぱり皆さん思うところなのですね!確かに兄と妹にしか見えなかったし、その原因の一つはてんが子役で藤吉がすでに松坂くんだったのもあったでしょうね。
キースさえも大人になったら俳優が変わってたのに…ホントに松坂くんだけ松坂くんだったσ(^_^;)適役がいなかったのでしょうかねえ。

菅田将暉くんも直虎で10代の少年を演じてますがギャアギャアと世の中を知らない無鉄砲さを出して頑張ってます。
松坂くんが本来落ち着きのある方のように見えるのですが、役になりきれないのか、葵わかなさんとの間に兄妹の感情以上に気持ちが発展しないのか…。

それにしても、「お芝居」と言えど、感情ってやっぱり画面を通じて伝わってしまうんだなぁ〜と今回すごく思いました。

>>[149]

記事、拝見しました。

わざわざ駆け落ちしなくても、結婚した先の夫が芸に入れ込んでしょーもなかった、という設定の方が色々スッキリしたように思うんですよね。
兄妹にしか見えなくても、まあ、親が決めた結婚だし…f^_^;

でも、そうすると、あさがきたと結婚までは、まるかぶりですかねえf^_^;


記事、紹介ありがとうございましたm(_ _)m
てんの兄役の千葉ちゃん、栞役の高橋一生さんとともに「民衆の敵」に出ておられますね。
千葉さんに至ってはスケジュールの都合で勝手に殺しちゃった?とも思えて仕方ありません(笑)
>>[150]

>>「わろてんか」はそれ以上で

わははは。
そろそろ過去の伝説級のドラマと肩を並べる域に達してきましたかねーw

脱落せずに見続けてきた私たちは歴史の目撃者になれそうですねw

>>[151]

正直、「藤吉」は今の桃李くんにはフィットしにくい役なのかなとも思いますねー。

たとえば「ひよっこ」の「島谷さん」みたいに、桃李くんの根の真面目さが生かせるような役なら魅力的だったのかもしれませんが…。

「不器用なんだけど型にはまらないあぶなっかしい魅力と愛嬌と情熱を合わせ持つ人」という感じでいくなら、ひょうひょうとしたおかしみのある濱田岳くんとか、佐藤健くんとか、永山絢斗くんとか、染谷将太くんとか…。いずれにしても、「売れない芸人」って難しい役どころですよね。
>>[152]

>>結婚した先の夫が芸に入れ込んでしょーもなかった、という設定の方が色々スッキリしたように思うんですよね

おっしゃる通りですねw 北村屋におけるごりょんさんみたいな感じですよね。


>>あさがきたと結婚までは、まるかぶりですかねえ

えーと、そこは「オマージュ」ということで…w
>>[150]
べっぴんさんは、役者さんの
熱意が逆に見えてきて、後半に行くほどに紀夫とか脚本の枠を越えての個性が出てきて、役者さんの頑張りでドラマは変わるんだなあと、ある意味びっくりした作品でした 
わろてんかもできたら役者さん同士で化学変化起こしてスパークぴかぴか(新しい)して欲しいですね〜!
大阪の笑いなんだからもっと弾けて欲しいなぁ!ホットホット!なあの頃のバカみたいな若気の至り的な勢い!
とーりくんはまあ、うん、ボヤッと…これから期待したい!
佐藤健くんも龍馬伝で開眼したし
見守ります…

そして順と愛…コレは同感です!
半端なく…この私が見るの止めましたから!あんなにステキ役者揃ってたのに…がく〜(落胆した顔)
わろてんか、
歯切れ悪い朝ドラですふらふら
このドラマ脚本家ゎ、
以前どのようなドラマ描かれていたか、
ご存じの方いますか?
>>[160]

調べてみたら、

「「美女か野獣」(2003年、フジ系)を手掛けた脚本家で、近年では「僕等がいた」(2012年)や「ホットロード」(2014年)、「アオハライド」(2014年)、「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」(2016年)、「君の膵臓をたべたい」(2017年)といった、青春恋愛映画に多く携わっている。

「これまでの朝ドラにはなかったような、多彩な恋愛模様を楽しんでいただけるのでは」と語る」

というネットの記事がありました。
恋愛ドラマが得意な方のようですね。
>>[161]
ありがとうございます顔(願)
ヒット作脚本家の方ですねわーい(嬉しい顔)



舞台が京都の時は無理やり観てましたが、
大阪に移ってからは挫折しました。
するとこのトピを見ると同士が結構いるみたいで逆に喜んでいます。
どうも少女漫画みたいな物語になっていると思ったら、青春恋愛映画を脚本されている方だったのですね。
なんだか納得です。
>>[165]

むしろ本編感想よりも習慣になってるかもw
>>[150] 純と愛は途中脱落でしたげっそり最近やっと朝ドラの呪縛も解かれ、夏菜は綺麗になり活躍してますよねわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り139件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説「ひよっこ」 更新情報

連続テレビ小説「ひよっこ」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。