ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大和田南那卒業企画実行委員会コミュの第4回総会議事録

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加者:28名
*2部のなーにゃレーン混雑などの為、総会が2部終わり(12:00)→5部終わり(16:30)に変更

1.自己紹介

2.スタンド・フラワー+ガラスの靴
担当:ムッシュ君
◎「シンデレラ」をモチーフに、白をベースにピンクの花を足すような感じ。

◎また、花束の中央部に棚を作り、そこにガラスの靴を設置する。
ガラスの靴には
『2013.04.30-2017.03.18
 AKB48 15期生 大和田南那』
と言う文字を彫刻して貰う予定。
*日付は15期生BDデビューの日と、卒業公演の日。

3.公演企画
担当:河村塔王
◎応援グッズとして、うちわ(両面印刷)を発注する。
形はA4横長の長方形とする。
うちわの片面は手書きの「一生!! なーにゃ推し(はぁと)」と描いたものを使用する。 >ユニットで使用
もう片方の面は「ありがとう なーにゃ」と書いたものを使用する。>セレモニーで使用
手書きの面が寂しいので、背景色などを入れる予定。修正案は随時LINE、mixiにUPする。

◎ペンライトの色
本日の握手会でなーにゃ本人に訊いた所、
「ピンク・赤・黄色」で揃えて欲しいとの事。
「ピンクと赤は外せないけど、もう一色入れるなら黄色かな」とも言っていた。
卒業公演は『M.T.に捧ぐ』公演を運営に希望しているとの事。
MT公演で黄色のペンライトのイメージが無かったので、白を提案した所、
「白はそうでもないかな」と一蹴(笑)。
どの曲を何色にするかなど、詳細は後日改めてmixi・LINEなどで決める。

4.記念品
担当:まりお君(委員長)
◎缶バッジ・Tシャツともに、漫画家の種田優太さんの描き下ろしイラストを使用する。
*絵柄は両方別に描いて貰う
Tシャツは「明るく送り出す卒業式」をテーマに『セーラーゾンビ』の制服で、缶バッジは『NHK紅白歌合戦』の衣装で「36位」と言う数字を入れた物を作成する。
Tシャツは委員となーにゃと親交のあるメンバーに、缶バッジは公演に入る人に配布する予定。
メンバー分のTシャツ代は、そのメンバーの握手会に行っている方のカンパで賄う。
委員のTシャツ代は委員が自己負担する。
*生誕祭と同じ方式
記念品を豪華にしたい&品数を増やしたいと言う意見などもあったが
「予算面などから現実的ではない」為、このまま進める。

5.メセカ・アルバム
担当:ななたく君
現在、握手会・劇場で集めているメセカを纏めたアルバムを作成予定。
お手伝いがいれば助かる(春休み中の学生さんなど)との事。
なーにゃのプレゼント受付最終日までに完成させて渡す。

6.おまけ(賞状)
担当:河村塔王
なーにゃは(このまま何事も無ければ)AKB在籍中の握手会を皆勤する予定なので、それを記念して本人に賞状を進呈する予定。
文面などは学校の「皆勤賞」の文面などを参考にしながら決める。

*尚、第5回総会は2017年3月の「春祭り」前にどこかで集まる予定。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大和田南那卒業企画実行委員会 更新情報

大和田南那卒業企画実行委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング