ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

運行管理者コミュの基礎講習

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
県単位でちがいますが、書きこみしましょう!

コメント(37)

私は1/25〜27、熊本で受講しますが、難しすぎて具合悪くなりそうですバッド(下向き矢印)
埼玉は2月1日からです、まだ余裕あり!!
過去問 ん〜なかなか難しいです みなさん頑張って下さい。
基礎講習なら三日間の講習をちゃんと受けてれば通るよ♪

本試験はちゃんと自分で勉強しないと難しいけど。
今日から、横浜で基礎講習。
3月の試験合格目指して頑張ります指でOK
今日から3日間、熊本で基礎講習受講します。
参加者が250人以上いるなんてびっくりしましたふらふら
私も基礎講習無事修了しました。
明日から3月まで気合い入れてがんばります手(パー)
新潟は本年度は終了して、申し込みに間に合いませんでした(>_<)東京も空きがなく残念です~
>カズヤさん
基礎講習は学科のみです。また、3日目の最初に効果テストがあり、一定の点数をとらないと、再試験になります。
基礎講習は何処で受けても大丈夫です。基本的にこの資格は国家資格なので、
地域で有効・無効は有りません。
基礎講習は「貨物」「旅客(バスorハイタク)」どちらか受ければOKだそうです。但し、同時受験は出来ません。
日曜日
亜細亜大で試験の人
いらっしゃいますか?(^-^)v
オイラは21年に「バス」を受講し問題集も20年度版のモノを使用した為に試験の際実務上の知識に苦戦しました(T_T)。交通白書も出なかったので焦りまくり(゜□゜;)。試験直前にあった大阪での武部事務所主催の勉強会に参加しなかったら今頃落ちていたかもしれません(>_<)。
明日から、千葉県教育会館で、基礎講習を受けてきます。
久しぶりの勉強、頭に入るか若干不安があります。
> カズヤさん
テキスト持ち込み可なんですね。初日から気が滅入ってしまいましたが、少し気が楽になりました。
本試験までには全部頭に入れないといけませんが。
基礎講習終了しました。試問はテキスト閲覧不可でしたが、25問中24問出来ました。
本試験は、こんな簡単には行かないんだろうな。
> カズヤさん
いえいえ気にしないでください。地域によって違うんですね。
選択肢から選ぶ問題やマルバツ問題だったので簡単でした。
今日から3日間基礎講習を受けるのですが、貨物が30人位居るのに旅客はたったの6人。この差は何なんだ??? 一緒に受けてる人達は、女性は多分事務員さんだろうな。年配の人達は会社でそれなりの職責が在る人達だろう。髪の毛の形が変な人達は昔(今でも?)やんちゃなのかな? しかし、基礎講習聞いただけでは受かんねぇ〜ぞ。過去問をコツコツ解くしか無いのかな?
貨物は無事合格し、今度は旅客を目指してます。
今日で旅客の基礎講習が修了。受講に来た人はたったの8人。そのうち、来年3月の試験を受ける
だろうな って人は2人ほど。(?) 旅客は真面目な人が多いね。昼飯食い終わった時間前に戻って
来てるもの。貨物の時は時間ギリギリで戻って来てたよ。
貨物は24人でした。あっちは何人受けるのかな?
今年度の基礎講習には乗り遅れてしまいました。
来年度には受講したいなと企ているのですが、まずは受験資格を得たいので。。。
どちらを{貨物か旅客}受けたらよいかもわからず、とにかく開講待ちです。

関連する仕事すらしていませんが、旅客からかなーってぼんやりと考えています。

>>[33] 、おはようございますわーい(嬉しい顔)

旅客の方が難しいと聞いた事がありますあせあせ(飛び散る汗)

自分も8月に貨物の方で受講しようか?考え中です。

以前、1度受けたのですが惨敗しましたあせあせ

試験頑張ってください指でOK
>>[34]
コメントありがとうございます。
まずは受験資格ゲットからになりますが、旅客が貨物より本試験が難しいと言われているのですか。
そうしたら、まずは貨物からにしようかしらトラック

まぁ、この程度からのスタートの私ですが、またまたコメントしていただけましたらと思います。

今は講習をどこで受けるか。どのようなところが講習をしてるのかをネットで探しています。
>>[35]
初めまして。
過去5年間の合格率は、貨物33.5% 旅客35.9%。
令和四年度でも、貨物32.3% 旅客40.1%です。
旅客より貨物の方が難しくなってますよ。
>>[36]
はじめまして
コメントありがとうございます。
旅客・貨物どちらにしても頑張らなきゃですね。
まずは受験資格ゲットのために両方の基礎講習を受ける方向づ考えていました。
ダブル同時受験ができるかどうかもわかんないけど、能力的に無理なので講座を受けてからどちらから勉強するか考えることに(^_^;)

今のところは別々の団体で受講することになりそうです。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

運行管理者 更新情報

運行管理者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング