ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

neoneo坐/space NEOコミュの短篇調査団 (101)歌舞伎の巻

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年7月8日(木) 19:30上映開始・21:40終了予定
会費500えん(作品資料付き/映画は鑑賞無料)

上映作品
『今は昔 昔は今―歌舞伎をみる 国立劇場2001』(2001年/41分)
国立劇場で上演された歌舞伎10作品から名場面を選び出し、その見どころや歌舞伎の歴史をわかりやすく解説する歌舞伎入門。監督:松川八洲雄

『菅丞相 片岡仁左衛門―義太夫狂言の演技』(1982年/35分) ※左写真
義太夫狂言は人形浄瑠璃から生まれた歌舞伎である。その三大傑作の一つ「菅原伝授手習鑑」をとりあげ、名優・13代目片岡仁左衛門扮する菅丞相の演技を通して、義太夫狂言の魅力をさぐる。監督:羽田澄子

『歌舞伎の後見』(1992年/44分) ※右写真
役者の脇に控え、芝居をよどみなく進行させる「後見」。役者と一体となって舞台を完成させる後見の役割を、青年歌舞伎公演とその稽古風景から探っていく。監督:藤原智子

上映作品詳細:http://d.hatena.ne.jp/tancho/

会場:neoneo坐
都営新宿線小川町駅 B5出口 ドトールの裏 徒歩1分
JR御茶ノ水駅 聖橋口から本郷通りを徒歩5分 香取宝飾店奥
http://www.neoneoza.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

neoneo坐/space NEO 更新情報

neoneo坐/space NEOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング