ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学映画コミュの科技祭入賞作品のテレビ放映

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「第48回科学技術映像祭 入賞作品から」
6月2日(土) 15:40〜16:55 NHK教育テレビで放送予定
http://ppd.jsf.or.jp/filmfest/index.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『里山の猛きん オオタカ〜那須野ヶ原からの旅立ち』
2006年/35分/ビデオ 企画:オオタカ保護基金
制作:群像舎  演出:岩崎雅典
豊かな里山のシンボル・オオタカはいま絶滅が危惧されている。栃木県那須野ケ原に生息するオオタカの最新調査成果を基に、人と生きものの共存を探る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『「はやぶさ」の大いなる挑戦!!〜世界初の小惑星サンプルリターン』
2006年/22分/ビデオ 企画:宇宙航空研究開発機構
制作:ブロードバンドテレビ 演出:巽祐一郎
相次ぐ機械の故障、小惑星への想像以上の着陸の難しさ。まるでじゃじゃ馬のように振る舞う「はやぶさ」に、若き科学者たちは不屈の精神力で立ち向かった!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
科学のフロンティアシリーズ10
『放射光が解明するタンパク質の構造〜 SPring-8 で加速するタンパク質の構造解析』
2006年/14分/テレビ 企画:理化学研究所
制作:NTV映像センター 演出:板井紀彦
日本における“タンパク3000プロジェクト”を牽引する、理化学研究所放射光科学総合研究センターでの研究を、研究者たちの声とともに紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント(1)

「第48回科学技術映像祭 入賞作品から」の放送は、

6月23日(土)15:40〜16:55 NHK教育テレビ

に変更されたようです。


また、内閣総理大臣賞受賞作品『NHKスペシャル 神秘の海 富山湾』が
6月11日(月)22:00〜22:52 NHK総合テレビにて再放送予定とのことです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NHKスペシャル
『神秘の海 富山湾〜海の中までアルプスがつづく』
2006年/52分/テレビ 企画・制作:NHK富山放送局
演出:中川隆一・野々部一成
蜃気楼など不思議な現象が起こる富山湾。深海で謎の生物の群れを発見。北アルプスから深海まで続く急峻な地形を通し、神秘の海・富山湾の素顔を見つめる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学映画 更新情報

科学映画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング