ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HARRIERコミュの22インチ履いてる皆様へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フェンダーからはみ出てない人とかいるのでしょうか?

20インチなら可能ですが、22だと無理と聞いたので。


出てない人がいたら詳しくお話聞かせて参考に出来たら幸いです。よろしく御願いします。

コメント(28)

オレは前後ツラ内で、リアは被ってるよぉ

オフセットとリム幅さえ合わせば全然問題ないでっせ!!

写真で解るかな?ツラ内・・・
コメントありがとうございます。

ショップとかに行っても出ちゃいますと言われるのでみなさんはどうしてるのかと思いまして。

ローダウンしないと厳しいですよね?
ホイールは入ってもリムガードが出るとか言われるし。

希望はマーテルのレオンを履きたい感じです。
純正あれば、少し出ても平気かとグッド(上向き矢印)
ほぼツライチです指でOK


マイミクさんが、マーテル売り出し中ですょ(笑)
はみ出ても良いじゃないですか!
どーせ22インチは車検通らないですし。
そのショップってイケてんの?
『ホイールは入ってもリムガードが出る』意味わからん・・・
じゃ幅の細いタイヤ入れれば解決でしょ!!


オレこれ自分でやったけど・・・


ハリアーはローダウンしても一緒ですよ!! ダブルウィッシュボーンじゃないんで下げてもキャンバー角はそんなに付かんから。


オレのホイールサイズは、22インチ・9J・オフセット+28
タイヤサイズは、255/30-22

良く乗り心地確保の為に、265/35-22を履いてる方いますが、純正車高でもハンドル全切りすると中が当たりますよ。(リム幅とオフセットによりますが)
ギリギリ限界が265/30-22ですかねぇ〜 オレはそれでも若干当たってたけど・・・


フロントはキャンバー入れんと出るかも・・・ オレのサイズでも5mmほど出てたからねぇ・・・

っで今はキャンバー1.5度入れてます。っで完全にツラ内でここまで下げて完全に干渉なし。

リアはそのままホイール入れるとサスに内リムが当たるんで、5mmスペーサー入れてます。 でもハリアーはリアのハブボルトが短いんでノーマルのまま5mmスペーサー入れると危険です。 ネジのかかりがあまいんで・・・
そこで、ハブボルトを1cmロングに交換して、5mmスペーサー入れてます。
かかり部分も増えて安全ですし、サスと内リムは完全に当たりません。でも隙間は3mm程度かな?
っで5mm外へ出した分リアフェンダーのツメに当たるんで、ツメを5mm削ってます。
オレほど落とさなければ、ツメ折・ツメ削りはしなくてOK!!

これだけの作業をショップでやってもらうと結構な額なんで、全部自分でやってしまいましたけど・・・
薄いタイヤなら車検OKでしょ!!

オレ車検いけてるし

車高でアウトですが・・・(下から7cmしかないもんで)
皆さま方、数々のコメントと判りやすい解説ありがとうございます。

確かにタイヤだって幅を狭くすれば良いだけですよね。


良く考えれば色々と案は出そうです。良く考えて解決して22を履かせてみせます!
今度22はかせようとしてるんですけど、偏平?が35なんです。

乗り心地悪くなるのはいいんですが、毎日通勤で使うんで耐久性のが心配で…

やっぱり通勤じゃ22インチは厳しいですかね??
乗り心地もそんな変わりませんよ
自分は30だったけどガンガン行きましたよ
全く問題ありませんよ
心配なら買わなきゃいいんですよ
便乗させて下さい!
タイヤが265/ 30/ 22を履いているのですが、段差にビビってしまい60キロ以上出してませんたらーっ(汗)
高速走行は問題ないですかね?
宜しくお願いします!
俺22で265/30で100?でキャッツアイ踏みまくりですよww
多分平気〜
みなさん気合いっすねexclamation ×2
案外、気にせんでもいけるんですね!
俺もガンガンいきます車(RV)ダッシュ(走り出す様)ありがとうございました〜うまい!
255/30-22ですけどwWw
全然OK!!

下げ過ぎなんで段差でフロントのインナーは当りますけどね
はじめまして!
30ハリアーに22インチ購入を考えてて、
265/35でオフセットが+30・+15を予定してるんですが、
オフセットが前後で違うからローテーションできないなぁ〜
とも思ってます。
22インチ履かれてるみなさんはオフセットはどうしてますか?
>アルファさん
リム幅は何Jですか?  265/35でオフセットが+30 だとハンドル全切りしたら、インナー当たってインナーブレーキかかっちゃいますよ!!!

オレは、255/30でリム幅9J・オフセット+28 で全切りOKです
でも全切り状態で段差行くと『バキバキバキ』って鳴ってますけど


>しんちゃんさん
オフセット違うと前後ローテーション出来ないわけではないでしょうけど、フロントはみタイ、のリア入り過ぎになりますし、リアは内リムとショックが当たるでしょう!!
左右のローテーションは出来ますが、この場合はタイヤのローテーションのないタイヤを選ぶ事でしょうね。 まぁ左右のローテーションはあまり意味ないですけど・・・
>khさん
リム幅は9.5Jです。
買って早速つけたんですが、なんとか全切りでも当たらない感じです。
ハミ出てるのが若干気になるんですがー。
やはりローテーションは諦めるしかないんですね…。

khさんのハリアーむっちゃ低いっすね〜
インナーが破れそうっすダッシュ(走り出す様)
>アンファさん
ノーマル車高では当たってないんですね!!
でもハミタイなってるでしょ??

ハミタイ解消するには、キャンバー角を付ければツラ内になるんですけど、そのホイールとタイヤだとインナー当たるでしょうね!!

ローテーションは完全に無理ですね・・・

なぜかハリアーは車体に割にホイールハウスかなり狭いんで・・・


ちなみにオレのハリアーはリアのインナーありません!!
破れたんで外しました。
やろうと思えば出来ますよ。

簡単かどうかはその人の知識によりますが・・・
22インチを検討してるのですが質問させてください。

リム幅9Jで265/35/22
履いている方いますかexclamation & questionメーカー問いません。

このサイズだと全切りしたときに内張りに干渉するんでしょうかexclamation & question

干渉しないよーにするためにはオフセットはどのくらい?
もしくは
スペーサーを噛ませればいけるんでしょうか?

ちなみに車高はノーマルです。

ご教授くださいm(_ _)m
現行ハリアー 2.4 2WD ノーマル車高に乗ってます。


ホイールサイズ 8.5J-22+34
タイヤ ピレリ 265/30ZR22

の22インチのホイールを購入しようと思うのですが、
問題なく履けるのでしょうか?また、干渉とかないですか?


アドバイスをお願いします。
現行のハリアーに乗っています。
22インチ考えてますがいいホイールが見当たりません。
ホイール20か22を入れてる方で気に入ってる方は画像とメーカーなど教えて下さい。
宜しくお願いします

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HARRIER 更新情報

HARRIERのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング