ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーエグゼイドコミュの☆第40話トピック☆ 「運命のreboot!」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
40話用トピです!


http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/next/

 自らの手でパラド(甲斐翔真)を消滅させた永夢(飯島寛騎)。エグゼイドに変身できなくなった永夢に代わり、飛彩(瀬戸利樹)、大我(松本享恭)、黎斗(岩永徹也)、貴利矢(小野塚勇人)が正宗(貴水博之)に戦いを挑むが、黎斗以外の3人はドライバーとガシャットをクロノスに奪われてしまう。

 そして、ついには「私こそが世界のルールだァァァ!」と叫び、リセットを発動する正宗。リセットによって何が変わってしまうのか?正宗の狙いとは?永夢らに反撃の術は残されていないのか…!?

コメント(30)

おもちゃのレビューとかだとリセットの音声って聴いた記憶ないけど
リセット機能って壇政宗が体内のバグスターウイルスの力で生み出す特別な力だったりするのかな?

予告のエフェクトがエムがガシャットを生み出すときのエフェクトに似てたからそんな予想してみた
前回のパラド消滅?のシーンはかなり緊迫感がありましたが、何とか一命を取り留めたようですね。
永夢の性格が何となぁ〜くブレているような気もしますが、永夢は永夢のやり方で命の重さを伝えたかったという描写は凄く胸が熱くなりますね。パラドの心中にある思いを全部吐き出させる事で永夢自身もしっかりと自分の特性と向き合おうとする永夢の背中はこれぞ仮面ライダーの主人公!って感じがしますね^_^。今作のエグゼイドは例年よりも早くTVシリーズが終わってしまうexclamation & questionという噂もある中で、あと残りの話数でどれだけ物語を濃縮できるかが鍵となりそうですね。
せっかくクロノスを撃破したかと思ったら、謎のリセットでまさかパイパームテキガシャットが消滅!!!
なんかもう感想書く元気もない

色んな気持ちが混ざってもう
とりあえず一言

すげぇ
まさか、パラドが命の重さに気付き、謝罪する場面を観れるとは…永夢の思惑も含めて、意外でした冷や汗

クロノス、これまたまさかのリセット機能によって、ハイパームテキが消えちゃいましたが、黎斗にまた作って貰えば?と思っちゃいましたあせあせ
パラドが味方に付いたって事はクロノス以外のライダー全員CR側に付いたって事に(笑)

7対1とかリンチやん(笑)
クロノス
時を止める能力に加えて
追いつめられたら時間を巻き戻す能力まで身に着けたか

時の神にふさわしい能力

・・・ってか完全にジョジョじゃねぇかwww
やっぱりエムはパラドを体内に取り込むことで救っていたんですね、ホッとしました。

パラドが命の大事さを体感して泣きじゃくる場面。
何だかんだ言って、生まれたばかりで遊びたいだけの子供だったんだなあ。

エムがいたからパラドが生まれた。
そしてパラドが生まれたから今のエムが居るとも言える。
二人の繋がり、そして共闘、まさに胸が踊る展開でした!

そして崖っぷちに立たされたクロノスが無意識的に発動したリセット能力。
ハイパームテキを失ったのは大きい。

そして忘れちゃならないグラファイトの存在、来週決着!?
>>[8]
息子の新檀黎斗に小さいクロノスがついてないかが心配・・・

なんつってwww
新檀黎斗、クロノス戦の後、CRで良い笑顔で床正座。

何故か!

何故、誰も突っ込まなかったのか!

謎わ深まるばかり!

たぶん、ポッピーに自分だけいち早く逃げたことで、お説教にあたって、そこに座りなさい反省しなさいとか言われたんだと想像中。
自分としては、やっぱり、パラド復活そうきたかー、でした。

ともあれ、良かった。 

しかし、永夢、仲間全員だましはやりすぎだろうて。

他の人達、ガシャットもゲーマドライバーも取られてもーたやんー。

と、見てて思ったのですが、貴利矢流かな?と。

ドクターとして、いろいろな泣きながら経験してきたショックを通て、

命と向かい合う時の厳しさのある一面が少しずつ出てきて、

ここでもそれが一歩進んで出てきたようですが、不器用なところがあるのは変わらないようですね。

更に、先輩ドクターとしての貴利矢から見習っちゃダメなとこだろうけど、見習っちゃうだろうなー。ああいう先輩・後輩関係だと。


ていう感じで、命に向かい合うシーンで厳しい一面を持つように成長しつつ、もともと不器用なところがある永夢が、不器用なところもある貴利矢先輩から受け継いだ部分があって、ああいう形の行動になったのかなと推測。
社長も流石に、人間の命までは取りにこないですね。
表立っては。
オペ失敗とかは促すけど。
ナイス法治国家。
パラドという作られたというか、発生した命が自分と向かいあうシーン、重し。


しかし、あそこまで、ちゃんと命の意味と自分が仮面ライダークロニクルの中でプレイヤーの命を奪ったことの反省を重く受け止め、取り返しのつかないことをしたと謝罪の言葉を言いに来るとは思いませんでした。
 

死んでもコンティニューできる、気楽に楽しめよと言っていたパラド。

生まれ方故に命に対して持った認識が、仲間の死による自分の死の可能性の認識、命を狙われたこと、殺されかけたことで命の大切さと重さを知ることができたようですね。


 ポッピーの言う通り、本当は永夢のことが好きだったんだなと。

自分の心と永夢にこだわってたのはあったけど、ハイパームテキで普通パンチ受ける前の笑夢にすがるような表情の回想、永夢に謝罪しに来たことからも感じました。

 
命の大切さ、健康に生きていられることの有り難さ、泣いて激しく後悔するパラドに厳しく話して、そして、パラドには心があるという。

パラドのしたことを一緒に背負い、向かい合うべき自分の一部だと伝える。

こういう答えを出して来ましたか、この作品は。
ドライブの作られたAIや
ゴーストの死んだ状態、不死身だと思っていたし、いろいろ教育されてきたアランのケースとはまた少し違った見方ができて良い作品やな〜と思います。

 
こういう救い方もするヒーローなんだな、この作品が描くのは。


永夢の厳しく、パラドに接するところ、兄のようでした。

パラドに感染されたことは永夢の個性、まさしく。

もはや長い時間を共にあり、パラドのせいで死んだ人がいたり、自分に感染しているからパラドを倒そうとしていたこともありましたが、心がパラドと繋がっていたからこその内面の成長も大きいですね。


マイティブラザーズダブルエックスの誕生にはパラドの隠れた永夢が好きな思いも背景にあったのかも。


 そして、お待ちかね!ダブル変身!

また、一風変わった和解と共闘を見せてくれる作品ですね。

熱い!
しかし、ハイパームテキさえなければー。

ってリセット、マジ、リセット。

そうきたかー。

自分の破壊されたガシャットは復元、ハイパームテキはなかったことに。

 正宗さん自身ビックリ。

でも、正宗さんも永夢達も記憶だけは残っているようですね。
リセットしたなら、正宗のケガや服も元通りじゃないとおかしい気が…


レーザーの「あれ、いない。なんで?あっ、ポーズか。」が好きです。相変わらず、緊張感の無い…

次回はラスボスの登場か〜。ゲームがモチーフなんだから、第2、第3形態ぐらいに変身してほしい…「本当の姿を見せてやる」的な。ファミコンでお約束の。
「ハイパームテキさえいなければあぁぁあ!」っていうのが、親子!!(◎_◎;)って感じでしたね(^^)
来週はクロノス復活してしかもムテキはもうない

だからマスターガシャットを破壊できないので
クロニクルを終わらせるために残された手段はラスボス倒すこと

そのためにはグラファイトを倒さなきゃいけないが
クロノスに対抗できる可能性があるのがやっぱりグラファイトだけだから
どうしようって話か

最近究極の選択が多いなぁ

グラファイトは完全体だから復活はできるけど
でもせっかく培養したゲムデウスウイルスは消えちゃうかもしれないからなぁ
>>[17]
正宗さんが本当に心から不都合だと思った部分だけピンポイントで改変してバトル直前の時刻に戻ったようですね。
みんな進んだ時刻の記憶あるようだし。
クセのある能力ですね。

あるいはゲムデウスの都合に合わせた改変かも。
>>[19]
グラファイト、ゲムデウスに逆取り込まれとか、影響されて復活できないとか、そんなんありそうな気もします。
>>[020]

なんか都合が良すぎるっていうか、なんでもアリの能力ですね…それこそ無敵の能力。
>>[22]
チートを更なるチートで駆逐していくのをためらわない姿勢、賛否わかれそうなところですね。
自分は、この作品ならありかなと思えます。

>>[22]
マジで時間を巻き戻したわけではないとは思いますけどね
時間を止める能力もあれもあくまでクロノスのゲームエリア内限定ですし

なので肉体の損傷は対象外で
ゲームの一部であるガシェットにだけ作用したって方が自然ですかね
パラドとエムの熱演に隠れちゃったけど

今回のタイガとニコのやりとりもめっちゃ泣けた
1回目のやりとりの手を握るシーンも
2回目のやりとりの もう祈ることしかできないタイガも
すごくツラかった

で!一回目の手を握ってるシーン見て泣いてる最中にいきなり正座の社長見せられた俺の顔大混乱w
パラドと永夢の心が一つになって力を合わせてクロノスと戦った時は心が躍ったと同時に泣けてきた涙
でも、リセットされてどうなっちゃうんだがまん顔
>>[023]

確かに、ゲームがモチーフなんだから、チートはアリな気がしますね。
>>[024]

そうですね。ゲームエリアが条件になってたり、いろいろ制限がありそうですね。
>>[27]
更にもともと凶人、檀黎斗が無理ゲー作ろうとしてたところからして、こういう流れの作品にする確信的な狙いでやってるでしょうしね。
来週もしギャグをやる余裕があるなら
CRに来て謝るパラドを絶対に許さない社長とか見てみたい

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーエグゼイド 更新情報

仮面ライダーエグゼイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。