ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーエグゼイドコミュの☆第15話トピック☆ 「新たなchallenger現る!」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
15話用トピです!


http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/next/

 大我(松本享恭)から黙ってゲーマドライバーを持ち出し、永夢(飯島寛騎)に戦いを挑んできたニコ(黒崎レイナ)がゲーム病を発症。進化したリボルバグスターが分離した。永夢、飛彩(瀬戸利樹)、大我はそろってライダーに変身。しかしエグゼイドレベルXの攻撃だけ、なぜか効果がなく…。

 大我は黎斗(岩永徹也)から、永夢が世界で初めてバグスターウイルスに感染した患者であることを確認。そんな2人のやりとりを飛彩も聞いていた。永夢がゲーム病患者と知った飛彩と大我は、永夢に対して意外な行動に出る。それは!?

コメント(16)

朝寝坊しないように目覚ましかけます!
みなさんも気をつけて
エムが世界で初めてバグスターウイルスの感染者だったとはね。それにゼロデイ以前だとは。それを聞いたヒイロとタイガは、エムの中にあるウイルスを切除する。しかもエムにストレスを与えず、気付かれずに…。何だかんだ言ってエムを心配するなんて、あーもう不器用な2人やな。
ニコが変身出来なかったのは、白衣必須のゲームドライバーだったからかも知れません(笑)
ニコが倒れたあと、画面が真っ黒になったのはウチだけだよね…。放送事故かと思ったよ…。
>>[007]
朝ごはん食べてたので気付きませんでしたexclamation ×2
劇場版『平成ジェネレーション』で描かれた事との繋がりが明示され、宝生さんが『ゲーム病』な理由が明かされた。

大我さんは無資格医師(医師免許剥奪)であっても、やはり『患者』を思いやり…
混乱させぬよう何も告げずに処置施す気か…!?
今回も主題歌無しだったんで、また誰かがゲームオーバーになるのかと思った…。
最後のCDの告知が面白かったなぁ。

みんな、ちゃんと「ハイッ」って返事してるし。
>>[010]
そのパターンは不安になりますよね(^^;
>>[012]
今までは最終回くらいだったのに…。
大我が放射線科だったのはちょっと意外な感じでしたね。診断領域より外科など目立つ辺りのイメージでしたので
>>[14] 放射線治療なら脳内等の切れない場所にある腫瘍を「撃って」破壊するので
そっちじゃないかなと
>>[15] 成る程、そう考えるとピッタリですね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーエグゼイド 更新情報

仮面ライダーエグゼイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。