ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気軽にWindows10コミュのマイミク募集スレッド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここはマイミク募集スレッドです。

まず管理人の私からいきますね。



OSが大好きなので、今までVista以外は買ってきました(笑) Windows3.1ぐらいからです。TownsやMSDOSが好きでした。PC歴は21年かな。
MEを買ったときが一番ショックだった(笑) 98の時より75%のパフォーマンスしか出せなくて(笑)

使っているOSは

MacOSXのyosemite。Linux Ubuntu、Linux Mintも気分次第で使ってますv
これからジャンクノートパソコンで自宅サーバーをやろうと思うのでCentOSも使っていく予定ですv

でも、メインはばりばりWindows10ですv Windows10はかなりのヒットだと思ってます!
アップグレードしないともったいなさ過ぎると思いまする!

よく、パソコン関連のつぶやきをします。プロフを軽くみて、OKだったらマイミク申請してくださいv
がんがん絡んでいきますよv


皆さんもどんどんマイミク募集してくださいねv

コメント(3)

では、私もマイミク募集しますね。

PC歴は19年で、Win95スタートです。

基本Windowsで、Linux(CentOS 7.1)は少し触っている程度です。

Windows系のOS履歴は、こんな感じです。
自分のメインPCを64bit(x64)化したのは、Vistaからです。


95 → NT4.0 Workstation → 2000 Professional →
XP Professional → Vista x64 Ultimate→

Win7以降は、詳しく書きます。

・Win7 x64 Ultimate パッケージ版
・Win7 x86/x64 Professional OEM版/DSP版/ボリュームライセンス版
・Win7 x64 Enterprise ボリュームライセンス専用
・Win8 x64 Enterprise ボリュームライセンス専用
・Win8.1 x64 Enterprise ボリュームライセンス専用
・Win10 x64 Enterprise ボリュームライセンス専用


Win7の後半から、個人でも実は買えてしまう、
企業向けボリュームライセンスを活用しています。

ボリュームライセンスでは、MAKキーと呼ばれる、50回認証可能な
キーを使いますので、電話認証とは無縁です。
ですので、Win10の無料アップグレード期間が終わった後の心配とか
アップグレード後にクリーンインストールしたらどうなるといった心配とは無縁です。

ボリュームライセンスは、とっつきが悪くて、それなりに費用がかかるけど、
複数のOSを稼働させる場合は使い勝手がよくて、お得感が生まれてきます。
ボリュームライセンスに興味のある方は、どんどん絡んでくださいね。


自宅で、稼働しているPCは、3台です。

・メインPC ショップ組み立ての自作機(詳しくは、プロフ参照)
Core i7 3960X
32GB メモリー
GeForce GTX680
SSD 500GB + HDD 3TB×5台
Win 8.1 x64 Ent/Win 10 x64 Ent のデュアルブート


・サブPC マウスコンピューター LB-F301S
Win7 x64 Entを入れて使用中。

この機種は、Win8〜Win10のインストールそのものが不可能な機種なので、
ずっと、Win7で使い続けることになります。


・ハイパーバイザー型仮想環境PC 自作機
Core i7 3770
32GB メモリー
SSD 500GB + HDD 3TB
VMware ESXi 6.0



基本的に、つぶやきや日記やブログ(プロフ参照)では、PCネタが大半となります。
プロフ見てOKでしたら、是非、マイミクになりましょう。
PCの話ができるマイミクさん募集中です!
詳しいことはプロフ見てください!
(ちなみにオタク趣味メインのプロフになってますが^^;)

後、Linuxサーバーに関するコミュの管理人もやっております。
みんなでスキルアップしていこうという趣旨ですので気軽に参加してくださいね^^

ちなみにプログラムに関しては・・・ど素人ですw
こんにちは、失礼しますm(__m
パソコンはPC-98時代のMS-DOS5から触れており、歳もパソコン暦同様の輩です。
パーツを買い揃えて組む自作パソコンも18年ほど前から始めて、今ではジャンクパソコンからパーツを取り、使える様に組み合わせるといったパソコンのハード面でも遊んでいます。
しかしWindowsそのものの使い方は詳しくなく、ソフトも普段使っているモノが限られてしまい幅が広がらない事もあり、パソコン系やWindows系のコミュへの参加を新たに増やしているところです。

Windows10の導入を考えている事も在り、つぶやきや日記でも最近はパソコンの話題が多くなっていますが、ニュースからの記事や日常の話題が主といった様です。
日記など見て気に留まる所があれば、是非よろしくお願いしますm(__m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気軽にWindows10 更新情報

気軽にWindows10のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。