ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BMW R1200RT LCコミュのはじめましては こちら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(17)

初めまして管理人の琵琶ちゃんです LC限定ではありませんがこれからはLCが主流となると思いましたので LCコミュを立ち上げました。

誹謗中傷はなしですよ。
>>[2]
いらっしゃいませ、よろしくお願いします。
ラスカルと申します。
今年8月に10年乗った前のRTから乗り換えました。よろしくです。
>>[5]
まだまだ少人数ですが、よろしくお願いします。
初めまして、15年モデルのブルーに乗っていますtsukaと言います。RTに乗り替えてまだ1年経ってないですが宜しくお願いいおたします。
>>[7]
いらっしゃいませ、意見交換や雑談など よろしくお願いします。
はじめまして!
アドベンチャーから乗り換えで、もうすぐ納車します。
はじめまして。広島からです。
このたびZZR1400からの乗り換えでBMWデビューします。
16年式?のRT LC納車待ち(雪のためw)です。
納車したらまたアップしたいと思います。
よろしくお願いします(*´ω`*)
昨日2017.1.21天候にもやや恵まれ無事納車完了しました。
気になるヘッドライト、こちらの別トピで掲載されたHID、明るさアップのハロゲン、LEDと選択肢はありますが、どれがいいのか迷ってます。行ければ補助灯もつけたい♪
でもまずは走りに行きたいですねw よろしくお願いします(*´ω`*)
>>[13]

こんにちは!
ライトをイジるとトラブル多いみたいなので、アマゾンで購入した安物のLEDドライビングランプを増設しています。
それだけで十分に効果ありますよ。
詳しくは
http://tabibito-rascal.blog.so-net.ne.jp/2016-08-13
>>[14] コメントありがとうございます♪
なるほど、ドライビングランプの増設も充分にアリですよね♪
リレーやスイッチも付属のようですし、配線の取り回しも見えないように上手くされてますね♪これは見習わない手はないですね(๑ ́ᄇ`๑)ぜひ視野に入れてみたいと思います。
キーONの配線は、どこにされましたか、ご教授いただければ嬉しいです♪
>>[15]
実は、友人が店長をしているので納車整備のETC取付作業ついでに、後々アクセサリー増設用にワガママ言って左のグローブボックス内に配線を引いておいてもらったので、そこに直結しました。
3年程どなたも投稿なく…
ですが兵庫南部からです。
よろしくお願いします(^-^)/

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BMW R1200RT LC 更新情報

BMW R1200RT LCのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング