ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アベンジャーズ&MCU & SSUコミュのMCU 雑談 ネタバレOK 新作情報 等

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネタバレ や 雑談 色々話しましょう。新情報‥等 よろしくお願いします。

コメント(780)

5/4 に 2D 字幕で鑑賞しました!
IMAX の 2D で見られないのが残念です。。。
スマートハルクの右腕が回復したのですね。
ナタリー・ポートマンかっこいい。

ソー一作品目を見た時には、まさかムニョムニョを扱えるようになるとわ(汗)
ドクターストレンジ観てきました。

ワンダ………
観ていて辛かった。

ワンダとスカーレットウィッチが対面してましたね。

追いかけてくるスカーレットウィッチが怖すぎる。
今、世界水泳を放送してますね。

開催地が「ブダペスト」です。

この名前は…
マイティソーラブ&サンダーがもうすぐ公開されますね!今回笑いの方にけっこう振ってるのではないかと思ってます。
質問なのですが、前売り券やムビチケが売ってないと思いますが、ディズニーやマーベルは最近出してないのでしょうか?もうそういう方向性なのでしょうか。
その辺の事情に詳しい方いましたらお願いします。
>>[753]
そうなんですね。いずれにしてもディズニーの方針っぽいですね。今後も出なさそうなので少し残念ですね…
既出の質問だったらすみません、ありがとうございます!
>>[758]
確かに思います!
不評のダーク・ワールドは好きでした。
ソー ラブ&サンダー観てきました!

笑いもありましたが、それ以上に泣けました(泣)

ジェーン………(泣)

また無印ソー、ソー ダーク・ワールドを観よう(泣)
ソー観ました!
面白ポイントがたくさんあって終始ニヤニヤしてました。
ヤギが好きすぎるw
悲しいシーンもありましたが…
続きが気になる!!
昨日、吹き替え版のラブアンドサンダーが終わるので、慌てて再視聴しました。

子ども達にソーの力が宿り闘う場面

ゴアに追い詰められて現れたジェーン…

最高過ぎかて。
ヒュー・ジャックマンがウルヴァリンを再演してくれると!!

デッドプール3にて復帰です!

やばっ!!
明日exclamation ×2

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
ホリデースペシャル

めっちゃ楽しみうれしい顔ムード
ブラックパンサー ワカンダフォーエバーは上映時間が2時間40分ですか。

円盤で鑑賞します!
【ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3】

観てきました。
「宇宙を救うために巨悪に立ち向かう」
ではなくて、、、
「友(家族)を救うためにアルものを盗み出す」
いつものように【必要以上に大暴れ】しながら!
(oゝД・)b

。。。
コレよ!
コレ!!!
ガーディアンズに求められているのはコレだよね。
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

今回ネビュラが、かなりまともだった。
まさか彼女から
「早く友達を助けに行きたいんだけど!!!」
と言う台詞が飛び出し、キレルとは思わなかった。。。
彼女も成長したよね。
草葉の陰からパパ:サノス も喜んでるよね(?)

もちろん他のメンバー、一人一人の見せ所もバッチリ
v(o´ з`o)♪


そして相変わらずのとんでもないスピード感。
ボクにはそのせいで「スタン・リー」が見付けられなかったよ。。。
☆ ̄(>。☆)アヒルハイタノニ

グルートがムキムキマンに成ってたり、ネビュラがおにゃのコ体型じゃなかったところが個人的には気になりますが。。。
(;゜゜)

Blu-ray買うゾ。
!щ(゜▽゜щ)


余談だけど、、、
地元の映画館では2日目にしてパンフが売り切れだったのよ。。。
だから、グルートの写真集買ってしまった。
Σp[【◎】]ω・´)

RIPヴォルスタッグ…
アスガルドから見守ってね…(泣)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0dede2030b33bfc46e8f88d8d1501f749fa990f
>>[775]

けっこう悪役もやってたけど好きでした。

トランスポーター/イグニッションとか。

彼をもう観られないのは残念です。
映画【マーベルズ】鑑賞してきました!

まさかラストにX-メンのマルチバースが登場するなんて、誰が予想できた!?

青い獣のミュータント、ビーストが登場したのに未だ興奮が収まりません……!
マーベル作品は近い未来の預言になっている、というのをインフィニティウォーあたりから怖いほど痛感していますが、

最近の情勢とリンクしているのはブラックパンサーワカンダフォーエバーだなと。

今まで争いをしてこなかった精神性の高い国同士の衝突、一人の死をきっかけに報復の応酬。どちらも本当は素晴らしい国なのに。戦争が長期化することで、崇高な民族にたくさんの犠牲が出て、それだけでとんでもない損失。

これは今起こっている戦争の預言ではないと感じます。
これから始まる別の火種。
果たして私たちは、あの時のシュリのように、復讐の連鎖を自ら終わらせる決断ができるでしょうか。
自分の親やこどもがミサイルで死んでも、報復しない道を選べるのかまったく自信がないけど、
戦争をしないという決断とはそういうことなのかもしれません。
この映画を見た時、これが次の預言か…と絶望しましたが、シュリは希望とヒントをくれたと思います。映画のラストはちゃんと希望で締め括られていました。

世界に対して自分の存在が小さすぎて、何もできないと本当に挫けそうですが、何かの決断の時にこの映画のメッセージを思い出したいです。
>>[778]
失礼します。
新作キャプテンアメリカのサブタイトルですが、変更前の…

「New World order」というのも意味深でした。
>>[779]
わざわざ一旦出しといて変更って
意味深ですよね!

ログインすると、残り759件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アベンジャーズ&MCU & SSU 更新情報

アベンジャーズ&MCU & SSUのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。