ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おきらく掲示板コミュの1月の今日は何の日?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
月別に書き込んでいきます。
 
今日の歴史・誕生日・誕生花など
 
追加・補足・修正、大歓迎
 

コメント(34)

わーい(嬉しい顔)
◎1月 January◎
 
ローマの神ヤヌス(Janus)に捧げられた月、ヤヌアリウス(Januarius)から来た言葉。
 
【 異 称 】睦月(むつき)
 
親類知人が互いに往来し、仲睦まじくする月からとする説が有力とされる。他に、稲の実をはじめて水に浸す月で、「実月(むつき)」が転じたとする説。元になる月で、「もとつき」が「むつき」に転じたとする説もある。
 
 【 誕 生 石 】ガーネット
 
わーい(嬉しい顔)
1月1日
 
 
  祝 元  日 日本
 
「年のはじめを祝う」ことを法定の趣旨として1948年に制定された国民の祝日。
《元日》を祝うという習慣は、奈良時代から宮中に伝わる年中行事「元日節会(がんにちのせちえ)」という年始の宴会に由来するといわれている。
 
 
<BC660>初代天皇、神武天皇が即位。
 (太陽暦で2/11)
<1963>国産初のテレビアニメ「鉄腕アトム」の放映開始
(手塚治虫作 フジテレビ)
<2006>うるう秒。
08:59:59と09:00:00の間に08:59:60が挿入される。
 
 
  加藤一二三さん(1940)
  尾崎紀世彦さん(1945)
  Mr.マリックさん(1949)
  大友康平さん(1956)
  役所広司さん(1956)
  増田明美さん(1964)
  ジミー大西さん(1964)
  庄司智春さん(1976)
  堂本光一さん(1979)
  箕輪はるかさん(1979)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:スノードロップ
     (Snow Drop)
  花言葉:希望
 
 
  2日は
 『 初 夢 の 日 』
わーい(嬉しい顔)
1月2日
 
 
   ■ 初夢の日
 
初夢の夜をいつにするかについては諸説があるが、一般には2日の夜。昔は、この日に見た夢の良し悪しでその年を占っていた。吉夢とされる「一富士、二鷹、三なすび」は、徳川家康とゆかりの深い駿河の名物の順という説がある。
 
 
   ■ 初 荷
 
新年の商い始めの荷物をいう。昔は、紅白のきれで美しく飾られた商品を、問屋や商店がこの日に送り届けていた。
 
 
  ■皇居の一般参賀
 
1925年に中止されていたが1948年に再び始まった。参賀者の記帳は10年間、宮内庁で保管される。

昨年は6万8710人が参賀に集まったが、今年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から中止される。
 
 
<1954>二重橋事件。皇居参賀に38万人。二重橋で群集が混乱。死者16人、重軽傷者30余人。
 
 
  古谷一行さん(1944)
  岡本信人さん(1948)
  原田真二さん(1959)
  竹野内豊さん(1971)
  佐藤珠緒さん(1974)
  村上知子さん(1980)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:黄水仙
 (Narcissus Jonquilla)
  花言葉:愛にこたえて
 
 
  3日は
 『 瞳  の  日 』
わーい(嬉しい顔)
1月3日
 
 
   目 瞳 の 日
 
眼鏡・コンタクトレンズの業界が制定。
「ひ(1)とみ(3)」の語呂合せ。
 
 
<1868>鳥羽・伏見の戦い(戍辰戦争)が始まる。
<1879>平安末期から行われていた磔が残酷な死刑として廃止される。
<1951>NHKラジオで第1回紅白歌合戦を放送。
1953年から大晦日に放送。
<1997>箱根大学駅伝、神奈川大学が史上初の予選会から出場での優勝。前年、途中棄権。
 
 
  道場六三郎さん(1931)
  小堺一機さん(1956)
  ダンカンさん(1959)
  柳葉敏郎さん(1961)
  若村麻由美さん(1967)
  設楽りさ子さん(1968)
  吉田栄作さん(1969)
  小沢真珠さん(1977)
  梅田彩佳さん(1989)
  内村航平さん(1989)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:花サフラン
    (Spring Crocus)
  花言葉:悔いなき青春
 
 
  4日は『 石 の 日 』
わーい(嬉しい顔)
1月4日
 
 
   ■ 石 の 日
 
1(い)4(し)の語呂合わせから生まれた日。石は昔から神様の寄りつく場所として尊ばれてきたが、まさにお正月にふさわしい日といえる。この日に願いをかけた石のもの(お地蔵さまや狛犬、道端の小石、墓石など)に触れると願いが叶うとか。
 
 
<1932>インドでガンジーら国民議会派指導者が逮捕される。非暴力主義をとるガンジーは獄中で「死に至る断食」を敢行。
<1944>東條英機首相が「官吏の戦陣訓」を公布する。
<1968>東証株価指数の基準日。この日の時価総額を100として算出する。
<1977>東京港区内の公衆電話ボックスなどで拾ったコーラを飲み2人が死亡する。
 
 
  市川昭介さん(1933)
  子門真人さん(1944)
  宮本亜門さん(1958)
  竹内力さん(1964)
  植村花菜さん(1983)
  衛藤美彩さん(1993)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:ヒヤシンス(白)
      (Hyacinth)
  花言葉:心静かな愛
 
 
  5日は
 『 囲 碁 の 日 』
わーい(嬉しい顔)
1月5日
 
 
   ■囲碁の日
 
日本棋院が提唱。
「い(1)ご(5)」の語呂合せ。
いちご世代の日,苺の日
「いち(1)ご(5)」の語呂合せ。高校受験を控えた15歳の世代「いちご世代」にエールを送る日。
 
 
  ■ 小  寒
 
 (二十四節気のひとつ)
寒の入りにあたり、冬至と大寒の中間。これから大寒に向かって、寒さが厳しくなっていく。この日が「寒の入り」で、節分までが「寒の内」。
 
 
< 671>大友皇子が太政大臣となる。
<1896>レントゲン、X線を初めて公開。
<1904>大阪朝日新聞に「天声人語」が登場。
<1919>ドイツ労働者党(のちのナチス)結成。
<1956>女優グレース・ケリー、モナコ国王と婚約。
 
 
  宮崎駿さん(1941)
  渡辺えりさん(1955)
  榎木孝明さん(1956)
  陳建一さん(1956)
  八神純子さん(1958)
  高田万由子さん(1971)
  元ちとせさん(1979)
  小池徹平さん(1986)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:みすみ草
     (ゆきわり草)
     ( Hepatica )
  花言葉:忍耐
 
 
  6日は
 『 出 初 め 式 』
わーい(嬉しい顔)
1月6日
 
 
   ■ 出初め式
 
1659年1月4日、旗本の率いる定火消(じょうびけし)が、上野東照宮にて1年の働きを誓ったことに由来する行事。東京では1953年以来、1月6日に晴海埠頭などで、消防署員の人々が消防演習やはしごの曲乗りなどを披露する。
 
 
<1941>米32代大統領F.ルーズベルト「4つの自由」を演説。
 1.言論表現の自由
 2.信教の自由
 3.欠乏からの自由
 4.恐怖からの自由
<1954>青函海底トンネル起工式。
<2001>中央省庁再編。
 
 
  八千草薫さん(1931)
  中畑清さん(1954)
  CHAGEさん(1958)
  大場久美子さん(1960)
  REINAさん(1978)
  亀田大毅さん(1989)
  梅澤美波さん(1999)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:すみれ(白)
       (Violet)
  花言葉:無邪気な愛
 
 
  7日は『 七  草 』
わーい(嬉しい顔)
1月7日
 
 
   ■ 七  草
 
「七種(ななくさ)の節句」の略。この日の朝、春の七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)を入れたお粥を食べると、万病を除くといわれる。新年に七種菜羹を食べ、無病を祈るという、中国古来の風習が伝えられたもの。
 
 
<1610>ガリレオ、初めて望遠鏡を使い木星の衛星発見。
<1950>聖徳太子の千円札初登場。不出来の500億円廃棄。
<1979>具志堅用高がボクシング世界ジュニアフライ級チャンピオンを7連続防衛。
<1981>政府が「北方領土の日」を2月7日と決定する。
<1989>昭和天皇崩御。87歳。皇太子の明仁親王が新天皇に践祚。
(昭和64年最後の日)
 
 
  柳生博さん(1937)
  水木一郎さん(1948)
  沖田浩之さん(1963)
  高橋由美子さん(1974)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:チューリップ(白)
        (Tulipa)
  花言葉:失恋
 
 
  8日は
 『平成スタートの日』

わーい(嬉しい顔)
1月8日
 
 
 ■ 平成スタートの日
 
1989年1月7日、長寿を全うされた昭和天皇の崩御をうけ翌8日、現天皇が第125代天皇として即位し、元号が「平成」になったことを記念する日。
史記の「内平らかに外成る」と書経の「地平らかに天成る」を出典とする。「平成」は大化から数えて247番目の元号。
 
 
<1932>皇居桜田門外で天皇暗殺未遂事件。
<1941>東条英機陸相が、「戦陣訓」を通達。
<1985>ハレー彗星探査機「さきがけ」が打ち上げられ、国産初の人工惑星になる。
 
 
  小泉純一郎さん(1942)
  角川春樹さん(1942)
  南佳孝さん(1950)
  もんたよしのりさん(1951)
  蛍原徹さん(1968)
  田村亮さん(芸人)(1972)
  市川染五郎さん(1973)
  篠崎彩奈さん(1996)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:すみれ(紫)
      (Violet)
  花言葉:愛
 
 
  9日は
 『 と ん ち の 日 』
わーい(嬉しい顔)
1月9日
 
 
   ■とんちの日
 
とんちで有名な一休さん(一休宗純)から「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合せ。一休宗純禅師は室町時代中期の臨済宗の僧侶で、京都・大徳寺の住持だったが、諸国を漫遊した。
 
 
<1953>映画「ひめゆりの塔」封切り。大戦での沖縄ひめゆり部隊の悲劇を訴えた。
<1988>ソニーがVHS方式の家庭用VTR発売を発表。事実上のベータ方式の敗北宣言。
<1995>近鉄バファローズの野茂英雄投手が、米大リーグ入りのため任意引退を表明。
<2007>防衛庁が省に昇格し、防衛省が発足。
 
 
  大林宣彦さん(1938)
  岸部一徳さん(1947)
  宗茂・猛さん(1953)
  岡本真夜さん(1974)
  井上真央さん(1987)
  ろぉ⌒ずさんの娘さん
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:すみれ(黄)
      (Violet)
  花言葉:慎ましい幸福
 
 
  10日は
 『1 1 0 番 の 日』
わーい(嬉しい顔)
1月10日
 
 
  警官 110番 の 日
 
110番通報の大切さと、有効・適切な利用を呼びかけることを目的に、警察庁が1985年に制定した記念日。110番を日付に直すと1月10日になることからこの日が選ばれた。
 
 
<1873>政府が徴兵令を公布。
<1920>国際連盟が成立。
(42ヶ国が加盟)
<1931>文部省、中学校令施行規則を改正、柔道や剣道が必修になる。
<1946>国際連合第1回総会開催。(ロンドン)
 
 
  福澤諭吉さん(1835)
  尾崎紅葉さん(1868)
  長門裕之さん(1934)
  浜村淳さん(1935)
  小松政夫さん(1942)
  ロッド・
  スチュワートさん(1945)
  あおい輝彦さん(1948)
  田中裕二さん(1965)
  財前直見さん(1966)
  山口達也さん(1972)
  光上せあらさん(1988)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:つげ
     (Box-Tree)
  花言葉:堅忍
 
 
  11日は
 『 鏡  開  き 』
 『 蔵  開  き 』
 『 成 人 の 日 』

わーい(嬉しい顔)
1月11日
 
 
  祝日本 成 人 の 日
 
「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」という趣旨の国民の祝日。 1948年に制定され、従来は1月15日だったが、現在は2000年に制定されたハッピーマンデー法に基づき、1月の第2月曜日に改正されている。
 
 
   ■ 鏡 開 き
 
正月に供えた鏡餅を食べる祝いの儀式。鏡餅は刃物で切らずに手や槌で割って砕くのがしきたりで切るとはいわずに「開く」という縁起の良い言葉を使う。もともとは武家社会の行事で具足開きといった。
 
 
   ■ 蔵 開 き
 
この日、商売をする家などでは新年初めて蔵を開き仕事始めのお祝いをすることを《蔵開き》と呼んでいる。《鏡開き》と同じく鏡餅を食べる行事である。
 
 
< 630>イスラム教の祖マホメットがメッカに入城。
<1851>太平天国の乱。
<1965>日本初のスモッグ警報発令。(東京)
 
 
  伊能忠敬さん(1745)
  山岡荘八さん(1907)
  江利チエミさん(1937)
  深津絵里さん(1973)
  持田真樹さん(1975)
  松岡昌宏さん(1977)
  浜口京子さん(1978)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:においひば
     (Arbor-Vitae)
  花言葉:堅い友情
 
 
  12日は
 『 スキー記念日 』
わーい(嬉しい顔)
1月12日
 
 
  スキー スキー記念日
 
1911年のこの日、オーストラリアのレルヒ少佐が、新潟県高田の陸軍歩兵連隊において日本の少年将校14人に初めてスキーの指導を行ったことによる。
ストックは1本で物干し竿のような長さ。将校たちは尻餅をつきながら滑ったが、これが日本人の初滑りとなった。
 
 
< 604>聖徳太子(厩戸皇子)が冠位十二階の制度を制定。
<1874>板垣退助ら、日本初の政党結成。
<1914>桜島で大噴火。
<1967>買血の廃止を決議
<1990>共通一次試験に代わり、大学入試センター試験、スタート。
 
 
  かまやつひろしさん(1939)
  村上春樹さん(1949)
  楠田江里子さん(1952)
  尾形大作さん(1963)
  中谷美紀さん(1976)
  イモトアヤコさん(1986)
  小林亜実さん(1993)
  竹内美宥さん(1996)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:にわなずな
    (Sweet Alyssum)
  花言葉:優美
 
 
  13日は
 『 ピース記念日 』
わーい(嬉しい顔)
1月13日
 
 
  喫煙 ピース記念日
 
たばこの『ピース』が、日本で初めて発売されたのが、1946年のこの日。これにちなんで、愛煙家がこの記念日を制定した。発売当時は、10本入り7円だった。
 
 
<1610>ガリレオ・ガリレイが木星の4つ目の衛星、カリストを発見。
<1957>美空ひばり、塩酸をかけられる。犯人は19歳の少年ファン。
<1994>東京で、長男に「悪魔」という名前をつけて届けたが市役所に受け付けられなかった父親が家裁に不服申し立て
 
 
  伊藤蘭さん(1955)
  太川陽介さん(1959)
  SAMさん(1962)
  三浦りさ子さん(1968)
  長山洋子さん(1968)
  真矢さん(1970)
  大島美幸さん(1980)
  平山あやさん(1984)
  ク=ハラさん(1991)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:水仙
   (Narcissus)
  花言葉:神秘
 
 
  14日は
 『 タロとジロの日 』
 『尖閣諸島開拓の日』
わーい(嬉しい顔)
1月14日
 
 
  犬タロとジロの日
 (愛と希望と勇気の日)
 
1959年、南極に置き去りにされた南極観測隊の2匹のカラフト犬・タロとジロの生存が確認された。
南極から打電されたこのニュースは、世界を愛と希望と勇気の感動で包んだ。
 
 
 ■尖閣諸島開拓の日
 
沖縄県石垣市が2010年12月に制定。
1895年のこの日、日本政府が尖閣諸島を日本領に編入する閣議決定を行った。
 
 
<1978>伊豆大島近海地震。M7、死者25人。
<1989>官公庁、隔週土曜日が休日となる。
 
 
  三島由紀夫さん(1925)
  ルー大柴さん(1954)
  石田純一さん(1954)
  柴田理恵さん(1959)
  松居直美さん(1968)
  山崎弘也さん(1976)
  北川悠仁さん(1977)
  玉木宏さん(1980)
  新山千春さん(1981)
  荒牧陽子さん(1981)
  上原多香子さん(1983)
  松尾依里佳さん(1984)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:シクラメン
      (Cyclamen)
  花言葉:内気
 
 
  15日は
 『警視庁創設記念日』
 『 小正月・女正月 』
わーい(嬉しい顔)
1月15日
 
 
 ■警視庁創設記念日
 
1874年、東京警視庁(現在の警視庁)が創設された。
 
 
 ■小正月・女正月
 
7日までの松の内を「大正月」と呼ぶのに対し、15日を「小正月」と言う。松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「女正月」という地方もある。
 
 
<1191>源頼朝政所を開設。
<1772>田沼意次が38歳で老中に就任。
<1862>坂下門外の変。
<1868>明治天皇が17歳で元服。
<1936>日本がロンドン軍縮会議からの脱退を通告。
<1940>静岡市で大火災が発生し、6500戸あまりが消失。
<1949>初の成人式、各地で開催。
<1993>北海道釧路沖地震、M7.8。
 
 
  コシノヒロコさん(1937)
  冨士真奈美さん(1938)
  樹木希林さん(1943)
  落合恵子さん(1945)
  石原良純さん(1962)
  村上大介さん(1991)
  アンダーソン・
  ケイシーさん(1995)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:とげ (Thorn)
  花言葉:厳格
 
 
  16日は『禁酒の日』
わーい(嬉しい顔)
1月16日
 
 
   バツビール禁酒の日
 
1920年、アメリカで禁酒法が実施された。清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があった。しかし、密造酒による健康問題や、密売にかかわるギャングの出現等逆効果を招いたため、1933年2月に廃止された。
 
 
<1854>ペリーが軍艦7隻を率いて再来港。
<1912>白瀬矗らが南極大陸に到着。
<1980>ポール・マッカートニーが、東京税関に大麻所持で逮捕される。
<1990>俳優の勝新太郎が、ハワイ空港で麻薬所持容疑で逮捕される。
「オレはもうパンツをはかない」
 
 
  池上季実子さん(1959)
  ダンディ坂野さん(1967)
  宮前真樹さん(1973)
  賀集利樹さん(1979)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:ヒヤシンス(黄)
     (Hyacinth)
  花言葉:勝負
 
 
  17日は
『防災とボランティアの日』
わーい(嬉しい顔)
1月17日
 
 
■防災とボランティアの日
 
1995年のこの日起きた阪神大震災で、災害現場や避難所でのボランティア活動が目立った事から政府が決定。
また、1月15日から1週間を『 防災とボランティア週間 』に定めている。
 
 
 ◎土用(雑節のひとつ)
立春の前十八日。冬の土用
 
 
<1971>精進湖で氷が割れ、スケート客9人が死亡。
<1987>日本で初の女性エイズ患者を認定(神戸)。
<1994>ロサンゼルス大地震。
<1995>阪神淡路大震災、午前5時46分発生。M7.2。死傷者3万人以上。家屋損壊約11万戸。
 
 
  坂本龍一さん(1952)
  三浦百恵さん(1959)
  工藤夕貴さん(1971)
  平井堅さん(1972)
  りょうさん(1973)
  金子貴俊さん(1978)
  松村香織さん(1990)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:すいば
      (Rumex)
  花言葉:親愛の情
 
 
  18日は
 『 都バス記念日 』
わーい(嬉しい顔)
1月18日
 
 
  バス 都バス記念日
 
東京都交通局が制定。1924年、東京市営乗合バスが東京駅への2系統で営業を開始した。
 
 
<1467>応仁の乱。
<1911>大逆事件の判決が下る。死刑24人。
<1969>東大紛争で安田講堂の攻防戦が始まる。
<1984>福岡県の三井三池・有明鉱で坑内火災が起こり、83人が死亡。
<1990>天皇の戦争責任について発言していた長崎市の本島等市長が右翼団体の男にピストルで撃たれ重傷を負う。
 
 
  小椋佳さん(1944)
  おすぎとピーコさん(1945)
  ビートたけしさん(1947)
  森山良子さん(1948)
  笑福亭鶴光さん(1948)
  ケビン・
  コスナーさん(1955)
  秋野暢子さん(1957)
  片桐はいりさん(1963)
  知英(ジヨン)さん(1994)
  富田鈴花さん(2001)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:うきつりぼく
    (Indian Mallow)
  花言葉:憶測
 
 
  19日は
 『 のど自慢の日 』
わーい(嬉しい顔)
1月19日
 
 
  ■のど自慢の日
 
NHKラジオが「のど自慢素人音楽会」の放送を開始したのが1946年のこの日。わずか30人の予選通過枠に対して、およそ900人がつめかけたという
 
 
< 823>空海が東寺を与えられ、教王護国寺と名づける。
<1860>咸臨丸アメリカを目指し出帆。
<1973>少年チャンピオンで手塚治虫の「ブラック・ジャック」の連載が始まる。
<2038>コンピュータの2038年問題(懸念)。
 
 
  森鴎外さん(1862)
  丘みつ子さん(1948)
  松任谷由実さん(1954)
  白井貴子さん(1959)
  ウド鈴木さん(1970)
  中川礼二さん(1972)
  川本真琴さん(1974)
  宇多田ヒカルさん(1983)
  石川梨華さん(1985)
  山本裕典さん(1988)
  さなさん
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:松 (Pine)
  花言葉:不老長寿
 
 
  20日は
 『 玉 の 輿 の 日 』
わーい(嬉しい顔)
1月20日
 
 
   ■玉の輿の日
 
1905年、アメリカの金融財閥モルガン商会の創立者の甥、ジョージ・モルガンが祇園の芸妓・お雪を見初め、結婚した。お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれた。
 
 
<1709>生類憐れみの令廃止。
<1936>緊急ダイヤルが、「119」と決まる。
<1969>東大紛争: 東京大学が入学試験の中止を決定。
<1987>日本初の女性エイズ患者が死亡する。
<2009>バラク・オバマが第44代アメリカ合衆国大統領に就任。
 
 
  いずみたくさん(1930)
  太田裕美さん(1955)
  桜井賢さん(1955)
  上島竜兵さん(1961)
  IKKOさん(1962)
  南果歩さん(1964)
  若乃花勝さん(1971)
  川島章良さん(1982)
  矢口真里さん(1983)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:きんぽうげ
     (Butter Cup)
  花言葉:子供らしさ
 
 
  21日は
 『料 理 番 組 の 日』
わーい(嬉しい顔)
1月21日
 
 
  ■料理番組の日
 
1937年のこの日イギリスのBBCテレビで料理番組の元祖と言われる番組『夕べの料理』の放送が開始された。
 
 
<1890>大井憲太郎・中江兆民らが自由党を再興。
<1930>ロンドン軍縮会議スタート。
<1974>東京で連続無降水日の新記録。(71日間)
<1993>板橋区の石神井川で、背中に洋弓の矢が刺さったオナガガモが発見される。
<2002>アフガン復興支援会議。(東京)
<2007>宮崎県知事に元タレントの東国原英夫(そのまんま東)が初当選。
 
 
  上杉謙信さん(1530)
  高田純次さん(1947)
  三浦洋一さん(1954)
  京本政樹さん(1959)
  水樹奈々さん(1980)
  橋本楓さん(1997)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:きづた (Ivy)
  花言葉:友情
 
 
  22日は
 『 カレー カレーの日 』
 『 飛 行 船 の 日 』
わーい(嬉しい顔)
1月22日
 
 
   カレーカレーの日
 
1982年、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。
 
 
   ■飛行船の日
 
1916年、初の国産飛行船である陸軍の「雄飛号」が、所沢〜大阪で実験飛行を行った。
 
 
<1887>東京初の電灯が鹿鳴館でともる。(電灯営業のはじめ)
<1941>政府「産めよ増やせよ」政策を推進。
<1990>東京・上野のJR御徒町駅ガード下の道路が陥没。東北新幹線の地下線路の手抜き工事が原因。
 
 
  鳳蘭さん(1946)
  星野仙一さん(1947)
  たかの友梨さん(1948)
  山田雅人さん(1961)
  中田英寿さん(1977)
  新内眞衣さん(1992)
  市來玲奈さん(1996)
  佐々木久美さん(1996)
  生田絵梨花さん(1997)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:こけ (Moss)
  花言葉:母性愛
 
 
  23日は
 『 電子メールの日 』
わーい(嬉しい顔)
1月23日
 
 
  メール電子メールの日
 
電子メッセージング協議会(現在のEジャパン協議会)が1994年に制定。「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合せ。
 
 
<1869>版籍奉還。版は土地、籍は人民。これらを朝廷に返上したことにより藩主は政府の地方官へ。
<1902>青森歩兵連隊(第5連隊第2大隊)、八甲田山雪中行軍で遭難。25日になり210人中197人の死亡確認。
<1910>逗子開成中学校の生徒ら12名が乗ったボートが遭難、全員が死亡。(七里ヶ浜の哀歌)
<1956>石原慎太郎「太陽の季節」芥川賞受賞。「太陽族」生まれる。
 
 
  鈴木健二さん(1929)
  千葉真一さん(1939)
  吉田照美さん(1951)
  坂東八十助さん(1956)
  葉加瀬太郎さん(1968)
  篠原信一さん(1973)
  トリンドル玲奈さん(1992)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:がま(Bullrush)
  花言葉:従順
 
 
  24日は
『ゴールドラッシュデー』
わーい(嬉しい顔)
1月24日
 
 
 ■ゴールドラッシュデー
 
1848年、アメリカ・カリフォルニアの製材所で働くジェームズ・マーシャルが、川底に金の粒を発見した。この噂は全米に広まり、多数のアメリカ人がカリフォルニアに押し掛ける、「ゴールドラッシュ」となった。
 
 
<1865>長崎に大浦天主堂、完成。
<1972>グァム島密林内に終戦を知らずに潜んでいた元日本兵の横井庄一さんが発見され、救出される。
<1984>アップルコンピュータからMacintoshが発表される。
 
 
  市原悦子さん(1936)
  野際陽子さん(1936)
  ジュディ・
  オングさん(1950)
  五輪真弓さん(1951)
  渡辺正行さん(1956)
  段田安則さん(1957)
  久保純子さん(1972)
  入江陵介さん(1990)
  中西優香さん(1989)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:サフラン
 (秋咲き薬用サフラン)
   (Saffron-Crocus)
  花言葉:節度の愛
 
 
  25日は
 『 左 遷 の 日 』
 『日本最低気温の日』
 『ホットケーキの日』
わーい(嬉しい顔)
1月25日
 
 
  ■左遷の日
 
901年のこの日、右大臣菅原道真が、彼の才能をねたむ藤原時平の策略によって太宰権帥(ごんのそち)に左遷されたことに由来する日。
 
 
  ■日本最低気温の日
 
北海道・旭川でマイナス41度の日本気象観測史上最低気温が記録されたのが、1902年のこの日。
 
 
  ■ホットケーキの日
 
日本最低気温の日に因み、寒い日にはホットケーキを食べて暖まってもらおうと制定。
 
 
<1924>第一回冬季オリンピック、フランスで開催。
<1979>大清水トンネル(上越新幹線)が貫通。2万2228m。
 
 
  石ノ森章太郎さん(1938)
  松本零士さん(1938)
  江守徹さん(1944)
  森田芳光さん(1950)
  荒木由美子さん(1960)
  千原せいじさん(1970)
  桜井翔さん(1982)
  多部未華子さん(1989)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:みみな草
     (Cerastium)
  花言葉:純真
 
 
  26日は
 『 文化財防火デー 』
 『 有料駐車場の日 』
わーい(嬉しい顔)
1月26日
 
 
  ■文化財防火デー
 
文化財を火災から守る目的で、1955年に制定された記念日。
1949年のこの日、電気座布団の漏電から法隆寺金堂が出火、世界的にも貴重だった壁画を焼失した事に由来する。
 
 
  ■有料駐車場の日
 
1959年のこの日、東京都・丸の内に公共有料駐車場として、初のパーキングメーターが設置されたことにちなむ記念日。
 
 
<1184>源頼朝が平氏追討の令を受ける。
<1924>皇太子裕仁が久邇宮良子とご成婚。
 
 
  所ジョージさん(1955)
  ヴァン・
  ヘイレンさん(1957)
  山下久美子さん(1959)
  長嶋一茂さん(1966)
  hitomiさん(1976)
  小柳ゆきさん(1982)
  村上信五さん(1982)
  綾野剛さん(1982)
  バービーさん(1984)
  春香クリスティーンさん(1992)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:おじぎ草
   (Hamble Plant)
  花言葉:感じやすい心
 
 
  27日は
 『 国旗制定記念日 』
 『 求 婚 の 日 』
わーい(嬉しい顔)
1月27日
 
 
  ■国旗制定記念日
 
1870年のこの日、太政官布告の商船規則により、日の丸デザインと規格が示されたことに由来するもの。社団法人国旗協会などが記念日としてPRを進めているが、日の丸日本を国旗とするかどうかには異論もある。
 
 
  ■求婚の日
 
1883年、新聞に初めて求婚広告が掲載された。
 
 
<1958>美智子さま、皇居へ初お目見え。装いはヘアバンド、ミンクのストール、純白のドレス、白の長手袋。翌年まで若い女性の間で大流行に。
<1989>佐賀県北方町で、道路脇の崖下から女性3人の遺体が発見される。
<1993>初の外国人横綱が誕生。ハワイ出身の曙関、64代横綱に。
 
 
  モーツァルトさん(1756)
  清水ミチコさん(1960)
  金賢姫さん(1962)
  三田寛子さん(1966)
  雛形あきこさん(1978)
  穴井千尋さん(1996)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:ななかまど
       (Sorbus)
  花言葉:怠りない心
 
 
  28日は
 『 衣類乾燥機の日 』
わーい(嬉しい顔)
1月28日
 
 
  ■衣類乾燥機の日
 
日本電機工業会が1994年に制定。「衣類(1)ふん(2)わり(8)」の語呂合せ。
 
 
< 712>太安万侶が古事記・全3巻を完成させ、元明天皇に献上する。
<1687>将軍綱吉が、「生類憐みの令」を発令。
<1905>竹島を島根県に編入。
<1932>日本軍が中国軍と上海で衝突。上海事変。
<1986>米スペースシャトル・チャレンジャーが打ち上げ直後、爆発炎上。
乗務員7名全員死亡。
<2000>新潟県三条市で9年2か月に渡り監禁されていた少女を発見、保護。
 
 
  笑福亭仁鶴さん(1937)
  福留功男さん(1942)
  市村正親さん(1949)
  三浦友和さん(1952)
  新庄剛志さん(1972)
  乙葉さん(1981)
  荻野利沙さん(1996)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:黒ポプラ
   (Black Poplar)
  花言葉:勇気
 
 
  29日は
 『昭和基地開設記念日』
わーい(嬉しい顔)
1月29日
 
 
 ■昭和基地開設記念日
 
1957年、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設した。
 
 
<1016>藤原道長、摂政に。
<1879>万国電信条約に日本が加入。
<1872>明治政府が近代最初の人口調査を実施。
総人口3311万人。
<1940>大阪府の国鉄西成線(現在の桜島線)安治川口駅附近でガソリンカーが脱線転覆し炎上。死者181人。ディーゼルカー導入の契機となる。
<1968>東大紛争発端となる医学部の無期限スト始まる。
<1999>島根県浜田市を皮切りに地域振興券の交付を開始。
 
 
  毛利衛さん(1948)
  宮下順子さん(1950)
  テレサテンさん(1953)
  岡村孝子さん(1962)
  hydeさん(1969)
  濱口優さん(1972)
  宝生舞さん(1977)
  きゃりーぱみゅぱみゅさん(1993)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:こけ (Moss)
  花言葉:母性愛
 
 
  30日は
 『3分間10円記念日』
わーい(嬉しい顔)
1月30日
 
 
 ■3分間10円記念日
 
1970年のこの日から、電話の市内通話が3分間10円となったため。電話の普及により話し中の時間を少なくする=長電話を防止するのが目的という説明もあったがあまり説得力はなかった。
 
 
<1877>西郷隆盛が設立した私学校の生徒が、政府側の陸軍火薬庫を襲撃して兵器弾薬を奪う。(西南戦争の発端)
<1902>ロンドンで日英同盟調印。
<1948>マハトマ・ガンジーが暗殺される。
<2009>大相撲十両の若麒麟が、大麻取締法違反容疑で逮捕される。
 
 
  柳ジョージさん(1948)
  石川さゆりさん(1958)
  加藤紀子さん(1973)
  吉村由美さん(1975)
  板倉俊之さん(1978)
  岩佐美咲さん(1995)
  渡邊寧々さん(1998)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:りゅうきんか
   (Mash Marigold)
  花言葉:必ず来る幸福
 
 
  31日は
 『 路面電車の日 』
わーい(嬉しい顔)
1月31日
 
 
 ■京都市電開業記念日
   (路面電車の日)
 
1895年のこの日、京都で日本初の路面電車が開通したことを記念する日。塩小路〜伏見間を、イギリス製16人乗りの車両が時速10kmで運転した。
 
 
   愛妻家の日
 
日本愛妻家協会が制定。1月の1をIに見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。
 
 
<1958>アメリカ初の人工衛星打ち上げ成功。
<1962>東京、世界一の一千万人都市へ。
<1971>『新婚さんいらっしゃい!』放送開始。
<1976>鹿児島で日本初の5つ子(男2、女3)を出産。
<1979>江川卓が阪神入団、巨人小林繁と即日トレード。
 
 
  大江健三郎さん(1935)
  石野真子さん(1961)
  真矢みきさん(1964)
  石黒賢さん(1966)
  香取慎吾さん(1977)
  樋口日奈さん(1998)
  のお誕生日です
 
 
  誕生花:サフラン(黄色)
    (Spring Crocus)
  花言葉:青春の喜び
 
 
  2月1日は
 『テレビ放送記念日』

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おきらく掲示板 更新情報

おきらく掲示板のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング