ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LEGO MINDSTORMS[RCX/NXT]コミュの過去のマインドストームの製品について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ロボット&レゴ大好きな小3の息子の熱意に負け、マインドストーム購入を検討中です。
我が家のパソコンが古い(WindowsMe)為、最新のNXTは動作しないようで、古い物(RCX)をオークションで購入しようと思っています。

オークションをチェックすると、RCXにも、

MINDSTORM ROBOTICS INVENTION SYSTEM
MINDSTORM ROBOTICS INVENTION SYSTEM2.0
(パッケージの箱に記載の名称)

の2つのバージョンがあるようで、どちらが良いのか、選びかねています。
2つの相違点等、解りやすく教えて頂けるとありがたいです。

また、オークションをチェックすると、スターウォーズのバージョンや、RCX本体?が黄色ではなく青い物?があるようですが、過去にどのような製品が販売されていたのか、それがどういう物なのか、ご存知の方、教えてください。

それから、基本のRCXのセットと、基本以外のマインドストーム製品(スターウォーズのバージョン等)との互換性はどうでしょうか?
例えば、基本以外のマインドストーム製品の部品(レゴのブロックだけで無く、センサー類やRCX本体相当の制御用部品も含めて)を、RCXのセットと組み合わせてオリジナルのロボットを作る時にパーツとして使う事は可能なのでしょうか?

よく解らず、的確な表現が出来ていないかと思いますが、ご回答、よろしくお願いします。

コメント(35)

RIS 1.0と 2.0の他に 1.5というのもあったはずです。中に入っている RCXのACアダプタの口が1.0はあったけど2.0はなかったりなど細かく違ったはずですが全体としてみればあまり変わらなかったような記憶があります(付属のソフトは違うかもしれませんが、使っていないのでわかりません)。

本体が青いのは全く別物で、Robotics Discovery Setという製品のScoutと呼ばれるコントローラです。コンピュータを使わなくても、Scout上のボタン操作で簡単なプログラムが作成できます。PowerModeにすれば、PCで作ったプログラムをIR経由で転送してコントロールすることもできますが、RDSには IRタワーは付いていません。また、PCでのプログラム環境も付属はしていませんので、別途用意する必要があります(たとえばRobolab)。評判が悪かったのか、とっくにディスコンですが子ども向けには悪くないと私は思っています。センサー類/モーター類は Scoutで使えるものは RCXでも使えます(逆はダメ)。

スターウォーズなんとかは、コンピュータとして MicroScoutを使っています。動作はあらかじめ決められたものが基本です。センサーやモーターは内蔵の物しか使えないので、RCXとの共用は無理です。
1.0はAC入力ありで、ダイオードブリッジ内蔵です。
DC入力も±関係無しでつなげられると言うつわもの。

1.5と2.0は、たしかH/Wは同じだったかな?
ダイオードブリッジと外部AC/DC入力が廃され、
バックアップ用の充電池が入ってる....ですよね?(誰とも無く)
santaさん、Ohgochiさん、早速書き込みくださいましてありがとうございます。

1.0と2.0は、電源の供給方式が変わった以外は大きな変更は無さそうですね。
どちらを購入しても、我が家では問題無いように思います。

スターウォーズはRCXとの共用は無理、という事ですので、我が家で考えている用途からは外れている気がします。
Robotics Discovery Setは、RCXとの共用は出来ても、IRタワーが付いていない・PCでのプログラム環境が付いていないとの事ですので、PCでのプログラミングまで想定した用途からは、外れてしまいます。が、RCXの基本セットを所有した上で、さらに幅を広げるというのには良いかもしれませんね。

我が家では、まず、最初は、RCXの基本セットの購入を考えようと思います。


それから、新たな質問なのですが・・

RCXの基本セットに添付のソフトは、ROBOLABと言われている物なのでしょうか?
それとも、また別の物?
もし、別の物であるなら、将来的にNXTでの使用可能なROBOLABの最新版(Ver2.9?)を別途購入しようかと思っています。
ROBOLABの最新版でも、RCXの1.0、RCXの2.0、どちらも対応しているのでしょうか?

レゴのサイト等見ても、最新のNXTの情報ばかりで、RCXの情報が見当たらず、こちらのコミュを頼って質問ばかりになってしまい、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
度々すみません。自力で少し調べる事が出来ました。
ROBOLAB、Ver2.9は、WindowsMeでは動作しませんね。

という事で、上記の質問は、
---------------------------------------------------------------------
RCXの基本セットに添付のソフトは、ROBOLABと言われている物なのでしょうか?
それとも、また別の物?

また、将来的にパソコンを買換えて、NXTを購入した場合、ROBOLAB、Ver2.9も別途購入しようかと思っています。
ROBOLAB、Ver2.9は、RCXの1.0、RCXの2.0、どちらも対応しているのでしょうか?
----------------------------------------------------------------------
とさせてください。
・RISの付属ソフトは Robolabではありません。
・Robolabでは専用のfirmwareを使いますので(IR経由でダウンロードします)、RCXのバージョンにかかわらず同じように使えます。

たしか、ちょっと古いバージョンの Robolab(NXT非対応)なら、Windows95以降で動いたと思います。Windows Meは対応機種のリストには入っていませんが、一時期、Meで Robolab使っていました。まだ売っているようなので、ご参考まで。
santaさん、再びありがとうございます。
RIS付属のソフトは、Robolabでは無いのですね。
科学館やロボット教室等で使われているRobolabでの開発に魅力を感じているので、
Robolabは別途購入します。
Ver2.9はダメですが、それより前の物ならWindowsMeでも大丈夫そうですね。

斜め読みした情報で申し訳ありませんが、IRタワーには、シリアルポート使用の物とUSB使用の物があるようですが、RISのバージョンと、添付しているIRタワー(シリアルポート版/USB版)の関係、解る方いらっしゃいますか?
Robolabのバージョンと、対応しているポートの関係に制限があるような記述をどこかで見たので・・。
もし、そのような制限は無いのなら、混乱する書き込みをして申し訳ありません。

何度もすみませんが、よろしくお願いします。
RIS2.0が USB、それまではシリアル
Robolabは 1.5がシリアルだけ。2.5.4はシリアルも USBも OK

だったと思います。Robolab2.5.4を買うならどちらでも大丈夫です。ただし、1.5のマニュアルはよくできているので、Robolabに不慣れな方は旧バージョンのものですが入手した方がいいと思います。
santaさん、いろいろお答えくださってありがとうございます。
とってもお詳しいんですね。

Robolab1.5のマニュアルは良いのですね。
小3の子供がメインに使う予定なので、マニュアルが良いのは心強い。
RIS1.0か1.5を購入して、Robolab1.5にするのが、ベストのパターンかもしれませんね。

このコミュに入って、詳しいお話が聞けてよかったです。
ありがとうございました。
Robolabの機能としては 2.5.4のほうがずっといいので、Robolab 1.5をいまから買うのはお勧めできません。1.5のマニュアルは単体で入手可能のはずなので、2.5.4を使ってみて「やっぱりあったほうがいい」ということなら追加購入という手もアリだと思います。
あぁIRタワーの話は、すっかり忘れていました。
USBIRタワー単体、今でも欲しいなぁ....と黄色い1.0ユーザーの独り言。
santaさん、Ohgochiさん、何度もお答え頂きまして、ありがとうございます。
Robolabの機能としては、2.5.4の方が良い、1.5のマニュアル単体でも入手可能という事でしたら、迷わず、2.5.4を購入し、1.5のマニュアルのみ入手します。
後は子供の様子を見て・・ですね。

私は、ロボットはど素人の主婦ですので、こうして親身に何度も答えてくださる方がいらっしゃると、本当に心強いです。

せっかくのトピですので教えてください。
RCXにロボラボ1.5をWINDOWS 98で使っています。パソコンがやばいのでXPに乗せ変えようと思うのですが、USBIRタワーを買えば1.5は使えますでしょうか?ソフトも2.5.4を買う必要がるのでしょうか?

わかるかたいたら教えてください。
その辺り、気になりますねぇ〜。
何となく、Robolab1.5では、USBポートを扱う機能が無いと理解しましたが、その辺りの制限が何処から来ているのか?という所で・・。
USBIRタワーのドライバ周りと、Robolab1.5でのデバイス選択のインターフェース周りによっては、もしかして出来るのかも・・という事はあるのでしょうか?
#いや、そこに手を加えたのが、Robolab2.5.4だ!なのかも?
現物を触った事ない状態で話してますので、トンチンカンな事言ってるかもしれませんが・・。
LEGO EducationのRobolabに関するページに
>> All versions of ROBOLAB software can be used with the Infrared Transmitter with Serial Cable.
>> However, the ROBOLAB 2.5 is required to use the Infrared Transmitter with USB tower.
>>
と書いてあるので、USBタワーを使いたければ Robolab2.5以降でないとダメなようです。2.9だと中に"TowerAPI.dll"というのが含まれていて、注として "USB Tower access API"などと書いてありますから、OS側の制限ではなく、この手のAPIが 1.5の時代には用意されていなかっただけではないかと想像しています(ホントのことは知りません)。

で、Robolab1.5が XPで動くかどうかですが、当然のことながら対応OSのリストには入っていませんから 「運がよければ動く」というレベルじゃないでしょうか。NTが対応OSに入っているので、Win9x系列だけよりは可能性は高いと思いますが試したことはありません。
結局の所、Robolabのソースコードが、デバイスに依存したガシガシな作りかどうかって感じなのかなぁ?
想像として・・1.5は、シリアルポート開いてデータ書き込んでが、ガシガシに作ってある。
2.9では、デバイス書き込み周りに汎用性を持たせて、DLL化してある・・って感じなのかなぁ・・
まぁ、どっちにしても・・1.5でUSB使うのは無理そう・・
USB使いたければ、2.5以降って事で、了解しました。
購入に向け、どんどん、質問が膨らんできて、スミマセンあせあせ

下記について、過去に試した事がある方、いますか?

(1)
RCX本体を2個使い、IR通信で、一方をリモコン替わりにも使用出来るようですが、その場合、RCX本体間のバージョンが違ってもOKですか?
ちなみに、RCX⇔NXTはダメですか?

(2)
USBのIRタワーの接続に、USBハブを介しても問題無いですか?

(3)
USB⇔RS232Cの変換ケーブルみたいなものを見たような記憶があるのですが、そういった物を使った事ある方いますか?
※曖昧な記憶なので、よく解りませんが・・

何度もすみませんが、よろしくお願いします。
(2)
USBハブは電源供給タイプ(ACアダプタがついているもの)なら普通は大丈夫。

(3)
変換ケーブルを使ってシリアルタワーを使うって話ですよね?
実は若干の相性があります。RS232C変換ケーブルって、きちんと作ろうとすると結構高コストなシロモノでして、どこの製品もなんらかの手抜き?をしています。そこのところが互換性問題を発生したりします。
ただ、一般論としては「たいてい大丈夫」ってところでしょうか。
(1)
・RCXのバージョンは関係ありません(Robolab使えばファームウェアは同じものになります)。ただし、Robolabで提供しているメッセージ送受信機能はあまり賢くありませんので、通信の信頼性などが必要ならその上に自分で細工する必要があります。
・NXTにはそもそもIRのインターフェースが付いていないので素の状態では無理です。Hitechnic社からIR Linkという部品は出ていますが、まだちゃんと試していません(Robolab 2.9がまだ対応していないようなので)。

(2)(3)についてはやったことがないので不明。(2)は給電がちゃんとできれば問題なさそうですが、(3)は他の機器で相性問題が出たことがあるのであまり信じていません。USB<->RS232C変換器。
IRタワーシリアルは、かなり変な代物です。
USB〜RS232変換ケーブル使用は、当たり外れがあります。
ケーブル側の問題というよりは、IRタワーの問題だと思っています。
実は私もIRタワーと変換ケーブルの組み合わせで失敗しています。もし、よろしければうまくいったケーブルのメーカーを教えてください。
■WindowsXP / IBM TP T41 USB2 / brickOS 0.2.6.10

1)Palm PalmConnect (PalmVシリーズクレードル用)
LEDが光らない。 PC側ではタイムアウトも取れない。

2)IBM USB Serial Parallel Adapter 22P9053 (TPオプションちょっと古い)
フロー制御をXON/XOFFにすると、正常稼動。

3)Socket Serial I/O Adapter Credit Card (初代PCカードシリアル)
ダウンロードは進行するが、エラーリトライが異様に多い。
そのうち、タイムアウトらしき異常終了となる。

IBMのアダプタは、フロー制御の変更で正常終了となりました。
他の二品は、新品006Pでの再試行も、結果は変わりませんでした。

------------------------------------------------------------
と、2004年のUMLロボコン参加当時に書いていました。
しかして、これはBrickOSの場合の話しです。

Robolab等で同じ状況かどうかはわかりません。
1)サンワサプライ USB-RS232Cコンバータ USB-CVRS9 は、使えるそうです。

2)RISと古の9801シリーズの話
  http://www.mozzarella.jp/mindstorms/pc98/index.html

いずれも2004年当時の話。
IR Tower        専用ケーブル
            71793

DCD 1 N/C        N/C
TxD 2           Cross to RxD
RxD 3           Cross to TxD
DTR 4           Straight
GND 5           Straight
DSR 6 N/C        N/C
RTS 7 Short to CTS   Cross to CTS
CTS 8 Short to RTS   Cross to RTS
Vcc 9 N/C        N/C

これも2004年当時の私の資料から
ありがとうございます。
少し検討してみます。
まぁ・・・、詳しい書き込みが一杯ぴかぴか(新しい)
恐縮です。。

(1)は、RCXのバージョンは関係無いのですね。
実は、うちには双子の子供がいて、最終的には2個欲しいかな・・と思っています。
2個あれば、一方をリモコン代わりに・・とか、いろいろ出来そうだし。
で、バージョンを揃えた方がいいのかな。と疑問に思ってました。

(2)は、電源供給タイプならOKなんですね。了解です。
うちのパソコンUSB機器だらけなんで・・

(3)は、相性の問題があるですね。
やっぱり、あまりやらない方がいいのかな。
今、うちのパソコンにはRS232Cもついているので、OKですが、
将来的に(そろそろ検討中)パソコン買換えて、もし、どうしてもUSBで、という時は、
> 2)IBM USB Serial Parallel Adapter 22P9053
を購入して、フロー制御をXON/XOFFにしてみます。
#フロー制御の設定は、モデムの設定から・・で良いのですか?
あ、
>サンワサプライ USB-RS232Cコンバータ USB-CVRS9
これも、使えるんですね。
4年前の話で、しかもBrickOSでの話しです。
4年前のデバイスなんて、もう売っていません。多分。
最新型を買ってください。

それにしても、シリアルIRタワーは十分変態だと思います。
USB版を買ってください。
そうですか・・。もう売ってないんですね。
シリアルIRタワー、結構クセ者なんでしょうか・・
それなら、RIS2.0の方がいいのかな。
まぁ、シリアルIRタワーをシリアルポートにつなぐなら、問題無いですよね。
RIS1.0が RIS2.0より十分安く売っているなら、USBタワーだけ別途買うというのもアリだと思います。USB-RS232C変換ケーブルも決して安くはないので。
そうですね。
USBタワーだけ別途買うというのもアリですね。

オークション市場、まだ、チェックし始めたばかりですが、
相場という物がよくつかめてないです
RIS1.0とRIS2.0で、また、日本語版、直輸入英語版で、相場ってどれくらいなんでしょうねぇ。

ちなみに、アキバあたりに行くと、マインドストームの中古を扱ってる店ってあるんでしょうか?

以前、子供にせがまれて、アキバのツクモロボット王国というのに行った事があるのですが、その時は、もう、RCXの在庫は無かったように思います。
RCX、日本のどこかに眠ってるデッドストックを探し当てるのは、至難の業ですよね。
やっぱり、お手軽なのは、オークション。
RIS自体はNXTが出た段階で販売中止になったと記憶しています(NXT以後、RISに関する興味が薄れているのでちゃんと追いかけていません)。高くても新品がいいのであれば、LEGO education扱いの RCX入りキット(教育用レゴマインドストーム)はまだ新品で入手できます。
(株)ラーニングシステムのサイトで、教育用レゴマインドストームRCXを販売しているのを見たのですが、教育用は学校・教育関係者以外でも購入可能という事なのでしょうか?

欠品や不具合の無い物であれば、新品にこだわりは無く、安ければ安いほど助かる・・という感じですが、オークションで価格が高騰するようだったら、教育用の新品購入というのもアリですね。
(株)ラーニングシステムからは何回か買ったことがあります。個人で買うと代引になりますけど、問題なく買えますよ。私の子どもが NXTに関して質問のメールを送った時も丁寧に応対してくださいました。
そうですか。(株)ラーニングシステムから個人でも買えるんですね。
センサー類やマニュアル類単品も扱っているし、こちらから買えるとなると、とっても助かります。ありがとうございます。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LEGO MINDSTORMS[RCX/NXT] 更新情報

LEGO MINDSTORMS[RCX/NXT]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング