ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】つぶやき:20210326

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
>2021年03月25日の海外市場動向
●経済指標が堅調ならば買いたい気持ちは高まるだろう。
●各国中央銀行の思惑が不透明なままマーケットは動いている。
++++++++++++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】:NY株式25日(NY時間15:01)引け前
〇ダウ平均:32551.20(+131.14 +0.40%)
〇ナスダック:12979.15(+17.26 +0.13%)
〇CME日経平均先物:28860(大証終比:+240 +0.83%)

【NY外為市場概況】
〇ドル・円:109円02銭から109円24銭まで上昇して引け。
 ☆米10~12月期国内総生産(GDP)確定値…予想外に上方修正。
 ☆先週分新規失業保険申請件数…予想以上に減少。
 ☆低調な7年債入札結果…長期金利上昇。
 ⇒ドル買いが優勢に。
●ユーロ・ドル:1.1816ドルから1.1762ドルまで下落して引け。
 ★デギンドスECB副総裁
  ・域内上半期経済がマイナス成長となる可能性が非常に強い。
 ⇒域内の回復の遅れを懸念するユーロ売りに拍車。
●ユーロ・円:128円90銭から128円42銭まで下落。
〇ポンド・ドル:1.3692ドルから1.3744ドルまで上昇。
〇ドル・スイス:0.9350フランから0.9399フランまで上昇。

[経済指標:米国]
◎10~12月期GDP確定値
 >前期比年率 +4.3%>予想:+4.1%(改定値:+4.1%)
◎先週分新規失業保険申請件数
 ・発表:68.4万件<予想:73.0万件(前回:78.1万件↑77.0万件)
◎失業保険継続受給者数
 ・発表:387万人<予想:400.0万人(前回:413.4万人↑412.4万人)

コメント(3)

●双子受験完了です!2人ともに希望の公立合格してくれました花丸
ネット合格発表で番号は確かにあるのですが、、片方がすごくチャレンジだったので合格が信用できず笑 昨日合格者召集日で名前確認できようやく手放しで喜んでる私です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング