ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路:139】20170821

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
文責:☆彡緋色の龍[暁天雄飛] ☆彡139
***************************************
【注目】
***************************************
【市場概況】:20170818
●国内株式市場●:【3日続落】
 *TOPIX*:終値=1597.36(前日▲17.46 ▲1.10%)
 *日経平均株価*:終値=1万9470円41銭 (前日比▲232円22銭 ▲1.20%)

  ★トランプ米大統領の発言を巡る政治混乱やスペインでのテロ事件
   →米国の株安・金利低下や為替の円高⇒グローバルでリスク回避の動きが加速

  <りそな銀行アセットマネジメント部:黒瀬浩一チーフ・マーケット・ストラテジスト>:*B
   ★「良識派の筆頭と目されていたコーン国家経済会議(NEC)委員長の辞任騒動は
   米政権運営リスクの次元が変わってしまったと受け止められる。」
   ★「トランプ米大統領が政権の浮沈をかけて貿易などで強硬な姿勢になることも想定
   されるため…米国をはじめ世界的なリスク資産からの資金流出が警戒される。」

 >>:やっと選挙前に言われた「トランプリスク」が表面化してきた。
 >>:果たして「新しい夢」はあるか?

  【チャート】 https://kabutan.jp/stock/chart?code=0000
   ※移動平均線循環分析
   *日経平均:中期>長期>短期…3日続落…陰線
     ★【下降トレンド】 入り
     ★中期線>長期線の上向き「帯」幅縮小へ
      …長期>中期で短期が下向きならば一段安も
      >今年の3月末に似た動き
     ☆下げたら買い変わらず (目処18850円)
     ※秋に向けての一段高が視界に
     ※日経平均は年末2万円割れで終わる!! は変えず
     ★トランプ政権不安定化懸念でまだまだ高値波乱の様相も…
     ◆まだまだトランプ相場の「トランポリン」は続くだろう…
**************************************
●NY株式市場概況●【続落】
 ・ダウ平均   21674.51(▲76.22 ▲0.35%)
 ・S&P500    2425.55(▲4.46 ▲0.18%)
 ・ナスダック   6216.53(▲5.39 ▲0.09%)
 ・CME日経平均先物 19460(大証終比:+20 +0.10%)

  ■ダウ平均…一時100ドル超まで下落する場面も
  ★トランプ政権の経済運営への不透明感が高まる
  ☆トランプ政権のバノン首席戦略官の辞任…急速に買戻し…上値は重い

  ※市場の懸念…トランプ大統領自身の資質
  ★北朝鮮問題にしろ…今回のバージニア州の衝突事件にしろ…
  ★あくまで“大統領の口”が災いの発端
 >>:この「口」を誰が閉じさせるのか…不安は残る

 【チャート】 https://kabutan.jp/stock/chart?code=0800
  ★NYダウは「短期」>「中期」>「長期」…【天井圏】
  ※日々線が一気に中期線を割込む
  ※移動平均線との乖離が下に開けば反発へ
  ◆「トランポリン」相場はまだまだ続く
**************************************
●NY外為市場概況● ■為替が一歩先に行く
 
 ■円は対ドルで0.4%高の1ドル=109円18銭。一時は108円60銭に上げる場面も
 ■ユーロは0.3%上げて1ユーロ=1.1761ドル。

 ※朝方からバノン氏の去就を巡りさまざまな観測が広がっていた
 …退任が正式発表⇒リスク選好戻る。

 ■トランプ政権を巡る最近の混乱+スペインでのテロ攻撃…市場の不安は継続
  >朝方…リスク逃避の動きが強まる→ドルは一時108円60銭と4月19日以来の安値に

 <TDセキュリティーズ:ストラテジスト:マーク・マコーミック>:*B
  「ドルについて…対円は割安なようにみえる。」
  「分析モデルに基づけば…112円50銭付近が適正水準だ。」
  「今はリスク選好のみで相場は動いている。」

  【チャート】  https://kabutan.jp/stock/chart?code=0950
  ・長期(75日)>中期(25日)>短期(05日)
   ★【大底圏】
   ☆長期線⇔中期線の「帯」反転…長期>中期へ
   …短期の反発待って円安へ
   >現在値:109.30円:本日予想レンジ=108.30円⇔109.85円
                  今週予想レンジ=107.95円⇔111.45円
     ※米国利上げは下支えながら更なる115円超のドル買いには新規材料必要
     ※市場のコンセンサス
     …企業決算堅調も下支え材料に
     …経済データに注目しつつ…トランプ政権による税制改革などの行方を
      見極めるは維持も
     …「地政学的リスク」への懸念依然残る
     …「トランプリスク」も加わった
    ★「トランポリン相場」は続くだろう。
   
  *豪ドル円*: 雇用目立った改善なく買いづらい
    >現在値=86.65円:本日予想レンジ=85.80円⇔86.90円
                  …今週予想レンジ=84.50円⇔87.65円
   [経済指標]
***************************************     【各国金融政策】
***************************************
【現在の懸念材料】
(1)米国動向
 <ホワイトハウス>
  ★バノン首席戦略補佐官の任務はきょうが最後になる。

  ※バノン氏のコメント
   「そこに不明瞭な点があるのであれば…明らかにさせてほしい。」
   「自身はホワイトハウスを去るが…ワシントンでも、メディアでも、経済界でも、
   私はトランプのために反対勢力と闘い続けるであろう。」

 <カプラン・ダラス連銀総裁>
  ・2017年の米GDPは2%をやや上回る水準見込む。
  ・米個人消費の力強さは米経済を支えている。
  ・米家計は消費余力がかなりある。
  ・GDPが更に拡大するためには労働人口の増加が必要。
  ・移民の開放は競争力を高める。
***************************************
(2)中国動向
 ※主な「国家戦略」
  (1)稼働中…「国有企業改革」・「供給サイド改革」
     ※混合所有制改革」…国有企業改革(中国聯合網絡通信集団(聯通集団))
     ※河北省の「雄安新区」設立
       …治水インフラ整備費⇒1000億人民元の予算投入
  (2)繰上げ見込み
   「軍民融合発展」…軍事技術の民生利用と民間技術の軍事転用を計る

 ※市場対策
   「国家隊」…政府系の機関
    >今年第2四半期(4〜6月)
     …深セン証券取引所のベンチャー企業向け市場「創業板」に大口資金投入

 [経済指標]
***************************************  
(3)石米油価格動向… 【反発】
 >08月18日
   :NY原油先物9月限(WTI)(終値)=48.51(+1.42 +3.02%)

   ◎支援要因多い
    ☆米国内の原油稼働中のリグ(掘削装置)…前週比▲5基
    ☆米エネルギー情報局(EIA)週報…米原油在庫急減
    ☆6月のサウジアラビアの輸出…過去2年9カ月ぶりの低水準
    ☆対円でドル安進展
    ☆トランプ政権の首席戦略官、スティーブ・バノン氏の解任報道
    …ダウ平均株価が安値から大きく切り返す

   ※<ベーカー・ヒューズ>:米大手石油ガス開発
    *米国内原油掘削装置(リグ)稼動数*=763基(先週比▲5基)

  >>:$40〜50/バレル台で動いて入れば騒ぐ必要ない!! (どうせ談合市場だ)
***************************************
(4)欧州動向 (含 欧州金融不安…消えては浮かぶタイマー付爆弾)

  [経済指標]
***************************************
(5)BREXIT

  [経済指標]
***************************************    
(6)日銀緩和政策
  <ETF購入>:8月18日
  ・従来型ETF=733億円(8月購入07回・総額5131億円)
  ・設備・人材投資企業支援関連ETF=12億円購入
   (8月購入13回=計156億円)
  ・J−REIT=0億円(8月購入04回=48億円)

  [経済指標]
***************************************     (7)新興国景気懸念…強いドルによる資金流出
 ※全体としての…☆サポート材料 ★懸念材料
 ☆中国経済指標堅調 ★★米トランプ大統領保護主義的通商政策 ☆石油価格安定
***************************************
(8)地政学的リスク(IS国のテロ「拡散」 ・北朝鮮の自爆)
**************************************
【今週の新規設定】火曜日版に掲載
**************************************
【次回セミナー】 確定しました!!
◎新宿  
 >10月14日(土)確定
 ・会場:SOBIZGATES2階A会議室 …前回と同じです
 ・住所:東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD
 http://www.kaigi-room.com/build/access/c001346.php
 ・定員35名
 ・参加料:お一人様1,500円
***************************************
◎大阪
 >10月21日(土)確定
  ・13時から14時半 「前向き!!投信ゼミナール!!@大阪3」
 ・会場:NSE貸会議室B(大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング1F)
  …前回と同じです
  …淀屋橋駅 徒歩3分(大阪市営地下鉄御堂筋線・京阪本線)
…大江橋駅 徒歩1分(京阪中之島線)・北新地駅 徒歩5分(JR東西線)
 ・定員35名
 ・参加料:お一人様1,500円
***************************************
◎小田原
 >10月22日(日)
 (1)11:00‐12:30 ★投資の窓口4(アセットアロケーション)…始めるならここから!! 
 (2)14:20-15:50 ★前向き!!投信ゼミナール!!@小田原11
 ・会場:小田原(おだわら市民交流センターUMECO…前回と同じです
  ・共催:(社)神奈川県ファイナンシャルプランナー連合会(小田原支部)
 ・定員:(1)15名(2)30名
 ・参加料:(1)・(2)とも…お一人様1,000円((1)・(2)両方参加の方は両方で1,500円)
 ※小田原は会場が公共施設で参加料に上限が設定されています

>>:お申込みは…mstb2021139@goo.jpまで
***************************************
※随時受付中…
◎「受かるぞ!!FP」…2級・3級講座(個別指導&グループ指導):回数・費用はご相談
◎「受かるぞ!!証券外務員」…1種・2種(個別指導&グループ指導):回数・費用はご相談
◎「マーケット基礎知識」…初心者向け

 >>上記 お申込み・お問い合わせは…future1139blue@yahoo.ne.jp まで
 >>「ストリートアカデミー」 https://www.street-academy.com/steachers/62329
 でもお申込みいただけます!!(除 セミナー)
・日程・時間はいかようにもアレンジ可能です。おひとりでもグループ(割引あり)でもお受け
します!!
************
************
※加藤の夢…もう一度「東京フォーラム」でセミナーを!!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング