ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヴェルファイア 30系コミュの雑談スレ7

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談のスレッドです。
自由に雑談、つぶやいて、コミュニケーションツールとして使ってください。

コメント(880)

>>[840] 来年はオリンピックあるから、人が多そうだしディズニーは無理です泣き顔私も乗り換えてたりして………(笑)
30系純正アルミとスタッドレスタイヤ購入、冬仕様にしました。
関越自動車80キロ〜100キロ巡航し、スキーに行って来ました。
ヴェルファイアV6、燃費良いです(笑)
純正タイヤをヤフオクで購入!

タイヤ(20年07週新品)50,800円+送料3,000円+工賃(バルブ交換、廃棄含)7,800円=61,600円
今日粗大ゴミ捨てに行った帰り新幹線のガードしたの細い道ですれ違い様にドアミラー同士ぶつかってカバー吹っ飛んじゃいました泣き顔
全とっかえで46992円。コロナで仕事も減ってるのに痛い出費。
>>[846]
あらら、痛いことになってしまいましたねあせあせ(飛び散る汗)
細い道怖すぎます泣き顔
>>[847] 左側壁だったので対向車もっと端っこ寄ればぶつからなかったのに!ムカつくぷっくっくな顔
>>[849] メーカー違いますけど付けてます!
fcl.(エフシーエル)、カラーチェンジLEDバルブのイエロー点灯不良になりました。
>>[853] 時期はちょっと違いましたが、本当でしたね。ヴェルがなくなってしまう…
>>[854]
残念ですね。今回のアルファード人気は止まりませんよね。また復活する日を待ちましょう!
その時買えるかは別としてうれしい顔
皆様、大変ご無沙汰しております。
管理人のgucchyonです。

2016年にmtg等を実施し、年月が経ちましたが、
各位のヴェルファイアは、お元気でしょうか?
私はヴェルファイアを手放してしまいました・・・・
また、ヴェルファイアがラインナップから無くなるという噂もありましたが、
無くならない噂も出てきて、ヴェルファイア愛好家としては、ほっとしております。
ただ、納期遅れなどで、新型が出てもいつ手に入るやら・・・
次のフルモデルチェンジ時に購入を検討してみたいと思っています。

さて、私事ですが、
趣味でYouTubeにてポルシェを中心とした自動車関係の動画を配信しています。

PORSHE DRIVE TV
https://www.youtube.com/channel/UCIzOL6M076ubBQFrPG6IILw


良かったら視聴ください。
またチャンネル登録、高評価ボタンを押していただけると今後の励みになります。
よろしくお願いいたします。
レーダークルーズコントロール使用で教えて下さい。

三重県津市に深夜帰省した際、レーダークルーズコントロール(90キロ)を前車追従(伊勢湾岸道貸切状態…)することなくかなりの長距離を走りましたが、2回程キャンセル(解除)されました

取扱説明書には、長距離するとキャンセル(解除)される旨の記載がなく速度低下もありません。
どなたか同じ症状を経験した方いますか。
追記、伊勢自動車道も貸切状態でした。
>>[858]
今日は津市は如何でしょうか?
新玉亭行きたい今日この頃です...

雨は降っていませんでしたでしょうか?
雨量が多いとレーダークルーズ制御諦める様で何度か経験しました。
個人的な経験では、他車の後ろで追従するより、単独走行時に事前警告無しで突然諦める傾向がある気がします。

ギリギリまで頑張らなくていいから、
ヤバそう...もうすぐレーダークルーズ諦めるのであとの運転よろしく...ぐらい言ってほしいですよね。

>>[859]

雨は降っていませし、勾配もなく減速しなかったです。
やはり単独走行時は、長距離だと解除するかもしれないですね。(危険回避機能…)

14日24時に東名出発(通行止解除5分前)し、17日24時30分に東名到着しました。

我が家は、大観亭支店渋見店が近所にあり、食べに行きます。
>>[860]

そうなんですね。
お力になれず申し訳ないです。

群馬から愛知まで約350kmノンストップでレーダークルーズ走行したことあるけど、途中でなんだかんだで速度調整、解除とかをしているから起こらなかったのでしょうかね・・・
開閉時『バン』と異音が酷いので、後期用を取付し様子をみます。
毎週末高速道路で豊田市と裾野市を往復しているのですが、
ヴェルファイア、アルファードを見かける機会が一段と減った気がします。
高速道路の大型ミニバンが減った気がするのは私だけでしょうか?
超お久しぶりでございます手(パー)
左前に当て逃げされた傷が3か所3cmほど薄く残ってますが、それ以外は問題なく乗ってまーすぴかぴか(新しい)
次どうするか?まだ決められませんわーい(嬉しい顔)
>>[864]

お久しぶりです。
相変わらず綺麗で迫力があるヴェルですね。
大切に乗っているのが見て分かります。

昨日は現行の方がいいかもしれないけど、
この時のヴェルが一番迫力があると思ってます。

最近は納車に時間がかかるので、
実車を見ず発注に動かないとすぐ1年待ちとかになるので、
車検考えての発注がし辛くて困りますよね。

>>[865] 車買い辛くなりましたよね。1年先なんて分かんないですよ。しかもヴェルファイアかなり高くなってますし冷や汗
>>[865]
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)スグに買う買わないは決められませんがこれから出てくる情報と実車を見るのが楽しみです!
>>[866]
お久しぶりです。
機能UPと値上がり分が合わない感じですよね。
車だけはここ20年ジリジリと値上がりしてましたが、
ここ最近の急激な物価高ですごいですよね。
>>[868] ほんとにその通りです。
コロナの影響もかなり降りかかってまして、暫くは30さんのお世話になるので大事に乗って行こうと思ってます。
>>[867]
発売が近いので結構YouTubeなんかでも新型の情報出始めましたね。

junさんなら分かると思いますが、
私は自分の子供の成人式が近い気分です。
2.4Lガソリンターボエンジンおすすめです。
ヴェルファイアこんな感じです。
アルファードとの差を埋めてきた感じ・・・
すなわち個性が・・・減ったきが・・・

https://youtu.be/y4yhCp86cd8
>>[871] ヴェルファイアと言うよりアルファードでいいんじゃね?って感じですねあせあせ
>>[872]
同感です。個性が大事な時代にちょっと微妙ですよね。
でも絶滅免れただけでも良しと思うしかないかもしれません・・・
>>[873] 今回わざわざ分けなくても良いくらいの差ですよね。エンジンの違いで側は大して変わらない。ヴェルファイアらしさが無くなってしまった様な。
皆様お元気でしょうか?
今月ぐらいからようやく新型ヴェルファイアを街中で見るようになってきました。

年末の移動時の皆様の交通安全を祈念して、年末を過ごしたいと思います。
来年もよろしくお願いいたします。


下記、Youtubeの番宣になります。

https://youtu.be/s-1Tf1W5qIc?si=wQTFqIOyWcocr5l_

ポルシェクラブ六本木の富士スピードウェイ走行会動画です。
今回は、911だけでなく、GT4RS、マカンGTSも参加しています!
よかったらぜひ視聴ください。

来年もよろしおくお願いいたします。
それでは、良い年末を・・・
富士スピードウェイを終日貸し切って走行会。
迫力ある動画をお楽しみください。

今回はなんと香港から見学者が来ました・・・

https://youtu.be/fO08AzETe7Q?si=EncLdbUzaB92L_zC
妻のレクサスが当て逃げされました・・・
広い駐車場の角地に置いていたのですが・・・

皆様も駐車場での当て逃げにご注意ください。
停止中でも衝撃で感知して録画してくれる360degタイプのドラレコの重要性を感じました。

修理のDIY動画をYoutubeに載せました。よかったらみてください。

https://youtu.be/zGjGGB_FOOU?si=i_klteyRQ-cotK7L

ログインすると、残り843件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヴェルファイア 30系 更新情報

ヴェルファイア 30系のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング