ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

少女マンガ読書会コミュの第10回少女マンガ読書会 議事録っぽいもの

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月21日(土)、池袋にて、高屋菜月『フルーツバスケット』を課題本とし、
2時間話をしてきました。その、議事録っぽいもの、です。

■ユキ派・キョウ派

ユキは、最初は王子キャラ的な位置づけであり、クールかつしっかり者のイメージでありました。
一方、キョウは不器用で、自分の感情をそのまま出してしまう子でした。
物語が進むにつれ、ユキは、束縛されてきた母親からの解放(青年への成長)をとげ、
キョウは、不器用で壁にぶつかり続けながらも、人ときちんと関わること(倖せ)を学んでいきます。

ユキ派かキョウ派かという話ではございましたが、
なんかもう、みんな、お父さん・お母さん目線になり、
「がんばってきたあの子に、良い娘さんが来てくれたねぇ。。。」と、
しみじみいたしました。

■好きなキャラクターグランプリ

十二支メンバーを中心に展開するかと思われたこの話題。
意外にも、十二支メンバー以外のトコに注目が集まりました。
周囲からの期待と失望の間で、誰にも自分を気づいてもらえなかった、マチ。
十二支の子を持つ大概の親が、壊れるか、存在をなかったコトにするかを選択していくなか、ヒロを(羊大好きー!)と抱きしめたヒロのお母さん。
他人の言葉の暴力に対して、毅然と怒るコトのできる、先生。
暖かい脇役がそろっていたからこそ、十二支の呪いを受けた子たちも救われていたのでは、と。

■大奥、代理戦争

アキトが住まう草摩の家は、「大奥」では、という話題もありました。
篤姫の物語のように、アキト(現当主)と、アキトの母親との間で、権力争いが生じます。
しかし、実は娘と母親の間には、最初は確執などなかったかもしれない。単に、行き違いがあっただけかもしれない。
しかし、権力者の周囲に集まる人間は、往々にして、代理戦争をしかけるものです。
アキトに十二支のお気に入りを差し出す親たちなど、よしながふみ『大奥』に出てくる侍従そのままで、
「家」とは何か。ちょっと考えました。

■一目ぼれ問題

少女マンガにおいては、往々にして、「あぁ、恋に落ちたな。。。」というシーンは明確にわかります。
周囲が華やいでおりますし、なんつーか、キラキラした描写がございます。
『フルーツバスケット』においても、一目惚れは多く(魚ちゃんとクレノなど)散見されますが、
しかしいたってシンプルな描写です。
実は一目惚れとは、一瞬にして世界が変わるような衝撃ではなく(スタンダールの言う“稲妻”ではなく)、もうちょっとこう、心の奥にす〜っと入ってくるような、持続性のある重い枷のようなものなのかもしれません。

■大人エレベーター

今回も出ました。「こじらせ男子」。しかも、大人の階段ではなく、大人のエレベーターとでも言うような、一足飛びにそこに行っちゃう?的な、イイ感じの歪み方でありました。そう、シグレであります。

意中の女子にいじわるしたくてその母親とにゃんにゃんって…お前はペタジーニか!

※注1
ペタジーニは、ちょっと前にヤクルトスワローズで4番を打っていたベネズエラ人です。
同級生の母親が好きになり、その人と結婚しちゃうというツワモノです。たぶんペタジーニはこじらせてはおりませんでしょう、念のため。

休日のうららかな午後でしたが、「十二支って、異性と抱き合ったら、動物に変身する設定でしょ?行為の時どうすんの?」という話題もございました。

管理人はどのような話題でも、しっかり誠実に対応いたします。
僕は答えました。「昨年、大英博物館で、<SHUNGA>展がありました。あの中にある、正常位じゃない格好でやったんじゃないですかね」と。

※注2
余談ですが、SHUNGAとはなかなかのもんです。
人間の性に対する好奇心の深さと下衆さを感じます。

エイ(魚のアレです)と人間が行為に及んでいる春画とか。
タコが1匹、海女さんをナンパし、
タコ1「いいじゃ〜ないの〜」
海女さん「ダメよ〜ダメダメ」(しかしまんざらでもない)
タコ2「お、お、お、俺も混ぜてくれ〜」
なーんて情景を描いた春画とか(マジでこんな感じのセリフが残っているらしいっす)ありますし。

少女マンガとは、同世代よりも、ちょっと背伸びした感じをストーリーに盛り込んでいます。
小学生向けだったらチューとか、中高生向けだったらセクロスとか。
しかして、こじらせイケメン、シグレ兄さんの行為は、なかなかの捩じり具合でございます。


こんな感じで、きゅんきゅんから下衆下衆から、いろいろな話ができました〜。

今回も、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

コメント(1)

フルバ大好きです!もっと早くからコミュに参加していれば…!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

少女マンガ読書会 更新情報

少女マンガ読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。