ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

詩と音楽とギターの弾き語り♪コミュの讃美歌 きよしこの夜はギターによる作曲です♪。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
讃美歌 「きよしこの夜」は、ギターによる作曲曲です♪。

『きよしこの夜』が初めて演奏されたのは、1818年12月25日、オーストリアのオーベルンドルフの聖ニコラウス教会でのこと。
いつもなら教会のオルガンで演奏するところだったが、なんとよりによってクリスマス・イヴの前日に、肝心のオルガンがネズミに壊されてしまうトラブルが発生。
壊れてしまったオルガンの代わりにギターで伴奏できる讃美歌を作曲するよう、慌てて教会オルガン奏者のグルーバーに依頼。クリスマス本番までのわずか数日間で、『きよしこの夜』のメロディが作曲されたという。
http://www.worldfolksong.com/hymn/kiyoshi-konoyoru.htm

讃美歌 きよしこの夜

きよしこの夜 星は光り
救いの御子(みこ)は
馬槽(まぶね)の中に
眠り給う いと安く

きよしこの夜 御告(みつ)げ受けし
牧人(まきびと)たちは
御子の御前(みまえ)に
ぬかずきぬ かしこみて

きよしこの夜 御子の笑みに
恵みの御代(みよ)の
朝(あした)の光
輝けり ほがらかに

http://family.gr.jp/christmas/story/stories/silent_night.html

コメント(1)

How to Play Silent Night on Guitar

https://www.youtube.com/watch?v=vx8ICt3C5as

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

詩と音楽とギターの弾き語り♪ 更新情報

詩と音楽とギターの弾き語り♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング