ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画評コミュのLet´s豪徳寺!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1987年…日本

監督…前田陽一

CAST…三田寛子 鈴木保奈美 羽賀研二 村上弘明 岡安由美子 柳沢慎吾 岸田今日子 紺野美沙子

オススメ度…★★☆☆☆

現在お務め中の稀代の悪羽賀研二先生が巻頭にメルセデスベンツSLーW113の右ハンドルに乗ってしかも鈴木保奈美に好かれてるなんて流石だ。
1987年って年末に日経平均が38000円とか付けたバブル絶頂期だと思う、ロールスロイスカマログも出て来るし麻布自動車にアストンマーチンを羽賀研二と鈴木保奈美が見に行ってるシーンもあって完全な当時の小中学生向け映画だけど見る所はある。 
原作はマンガらしいけど話の内容は大人から見たら荒唐無稽だけど小中学生の恋愛感などを照らし合わせたら理にかなってるから良しとする。
まぁバブルなんだから麻布自動車もアストンマーチンを走るシーンでも出して下さいってお願いしたい。アストンマーチンにザーガドなんて当時1億円位したんじゃないかなぁ…いやー画像で見れただけでも私は大満足です。
DVDにも一度もなった事ない見たいだけど誰でも一度観ればこんな映画当時の小中学生以外誰も観ないし観たくないだろうって判断出来る。当時の小中学生にしたって今は小中学生ではないから誰も観たい人はいないから今後もソフト化される事はない筈だから見れるチャンスがあれば是非観て下さい。
小中学生向けだから仇がたくさんあります。 
俳優連中は真面目にやってるしスタッフも色々頑張ってのが伝わって来ます。もう一度言います!観れるチャンスがあるなら是非観て下さい。映画としてはダメダメだけど紺野美沙子も鈴木保奈美も村上弘明も真剣にやってます。稀代の悪の芝居はだけは拙いですがフィクションではない本物の悪なんだから芝居なんて二の次でいいんです。
DVD化もブルーレイ化もされてないので私はレンタル落ちビデオテープを購入して見ました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画評 更新情報

映画評のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング